07月08日
早朝は曇りでした。寝ていたときは蒸し暑く感じましたが、窓開けて網戸にすると以外と肌寒く感じられました。
菜園の巡回をしてPCで昨日のブログ編集投稿。朝食。何時も定番で朝寝する。起きると覚醒するまでは気怠いが気持がいい。
この頃の菜園は以外と暇ですが色々管理があり大変です。それとキャベツのヨトウムシが増殖して葉が喰われているのでどうしたものか思案中。
レタスは完全に駄目です。遮光ネットを掛けすぎたのと、病気に掛かったのを見逃してしまったので、あっという間に感染してしまい丸く結球しません。葉はジュースにして使えるのそのままにしていますがもうそろそろ畝終いしないと思っています。
本当に今年の天気は変です。明日からの天気予報は長期にわたって曇り、又は雨でお日様マークはありません。
01.曇りで朝日は望めないが、白神岳は見えます。午後からの日差しは強烈。菜園に出て作業したくない暑さでした。
02.花壇のキキョウ。始めて見る感じがします。
03.23年07月08日 毎日新聞 季語刻々。
04.23年07月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
少しユトリができてきましたが、又雑草が出てきました。先日駆除したとも思ったらあっという間です。凄い生命力です。
誤字脱字がありましたらご容赦を。