読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2007年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
読書 手跡指南神山慎吾 reading a novel
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/de61905a98a5a016ffafde6a5df48f50.jpg)
佐藤雅美は、私の好きな作家の一人です。
この方の本を読むと、読み初めから、なぜかホットします。
良い気持ちで、穏やかな心で、読書を進められます。
この作家の本は、時代劇の話が多いです。
どんでん返しや、悲しい結末とならず、気持ちよく、話を終えてくれます。
時々は、読みたい作家なのです。
今回は、家老をしていた父が、公金横領の罪で切腹し、故郷を捨て、江戸で手習い師匠をしていた神山慎吾が、国に戻り、奮闘をする話です。
私の読後評価は、気持ち良く読書が出来て、4☆です。
I have finished to read a novel of [ kindergarten teacher Shingo Kamiyama at edo era ] by Masayoshi Sato.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )