読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2012年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
田能遺跡 Tanoh Remain
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/5aa9df27a85def543cdbf83e9e3e3525.jpg)
阪急岡町駅から、大石塚古墳ー勝部遺跡ー田能遺跡を散策し、阪急園田駅で解散となりました。
大石塚古墳では埴輪を見学しました。
勝部遺跡では発掘された木棺と人骨を見学しました。
田能遺跡では住居跡や出土された遺物を見学しました。
弥生時代の物が、約2000年前の物が今日見られるのですね。
写真は田能遺跡で学術員から説明を受けているところです。
大阪の町の近くに、これらのものがあるというのは驚きです。
雨が降る前に、散策が終わり、充実した一日を過ごすことができました。
Yesterday I went to North Osaka for visiting the remains of Tanoh, Katsube and Oishi with classmate. The photo was at the Tanoh remain.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )