読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2012年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
作品展Ⅱ ExhibitionⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/31/09961bfbcbe03d92148a422cb3e9dffc.jpg)
昨日は、「チベット寺院街」を紹介しましたが、もう一点がこの写真の作品です。
油絵 F6 「旧ハッサム住宅」
コメント:去年の秋に、友人と神戸の相楽園に行き、園内にあった明治の建物を描きました。この建物は英国の貿易商ハッサム氏が異人館街に建てたものを、昭和期に移設したものです。スケッチは水彩画でして、教室で油絵で描きました。私の絵の中で、一つの建物を大きく描いたものはないので、私にとって異質な作品となりました。
昨日、作品展に来てくれた友人達によると、「チベット寺院街」よりこの絵の方が評判が良かったです。私はチベットの絵の方が好きです。
The photo is "Old Hassam House" of my oil painting work that is exhibited at the city hall.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )