読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2018年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
楠兄弟から見た南北朝内乱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/66f782dc12cc650fef102f13bb2ff189.jpg)
生駒先生より、「楠兄弟から見た南北朝内乱」を学びました。
明快で、深い、分かりやすい内容で、非常に良かったです。
内容は、
*楠正成の息子で、長男の正行と、次男の正儀がいて、南北朝時代に活躍した。
*正行は11歳で、櫻井宿の別れをし、23歳で戦死した。
*正行は一時は、連戦連勝したが、四条畷の決戦で、高師直に敗北し、討ち死に。
*正儀は、一度は、北朝に転じたが、再び、南朝に帰順した。
*正儀の活躍で、南朝は3度、京都奪還した。
*後村上天皇の死、正儀の退場などから、南朝が衰退した。
などでした。
多くの戦闘と、多くの双方での内乱があり、プレイヤーも多いことから、南北朝は複雑だと思いました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )