今日は、「近現代史」の講義が始まり、出席しました。
約1年間の講義であり、毎週金曜日での講義です。
今日は、大阪公立大学院の、佐賀先生より、「近代史の概要」について、学びました。
一年間の講義の概要と、全体の導入部分だったので、さらっとしたものでした。
深みがなく、そうだったのかという部分は無かったので、まあイマイチでした。
明治維新の、不平等条約→王政復古→公論→戦争→敗戦の流れが、おおよそ分かりました。
同じ講座に、ひで坊が出席していたので、いろいろと話や行事を考えるのが愉しみと思いました。
また、同じ班になったメンバーが、気さくな感じだったので、これも良かったと思いました。
約1年間の講義であり、毎週金曜日での講義です。
今日は、大阪公立大学院の、佐賀先生より、「近代史の概要」について、学びました。
一年間の講義の概要と、全体の導入部分だったので、さらっとしたものでした。
深みがなく、そうだったのかという部分は無かったので、まあイマイチでした。
明治維新の、不平等条約→王政復古→公論→戦争→敗戦の流れが、おおよそ分かりました。
同じ講座に、ひで坊が出席していたので、いろいろと話や行事を考えるのが愉しみと思いました。
また、同じ班になったメンバーが、気さくな感じだったので、これも良かったと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます