ボックス Box

百田尚樹の『ボックス』を読みました。
青春小説です、良かったですよ。

585頁の小説ですが、読みやすく、後半部分は感動的な箇所があり、長く感じず読みました。
この作家は、私の好きな作家の一人であり、今回の小説も期待を裏切らない内容でした。

大阪の天王寺近くの男子高校生、二人の少年を軸にした話です。
去年から、森之宮に「歴史学」の講義を受講しており、天王寺にも散策していることから、親近感を持って読みました。

二人の少年の、部活のボクシングを中心にした青春小説です。
爽やかです、おどおどしい話がなく、安心して読めます、読むのをお勧めできます。
こんな青春時代を持ちたかった。

秀才の少年と、天才の少年が幼馴染で、親友で・・・。
同じ高校で・・・、ボクシングを・・・。

ストーリーは、部の顧問の女性教師と、秀才の少年の目を通して進みます。

読後、爽やかになる青春小説でした。
私の読後評価は、最高の5☆に近い、4☆です。

I read "Box" of a yong boys novel by Naoki Momota yesterday.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

奈良 Nara Trip

昨日は、「歴史学」講義の一環行事で、奈良へ行きました。
雨が昼過ぎから降りましたが、まずまずの奈良旅行でした。

東大寺(大仏殿、二月堂、ミュージアム)、春日大社、興福寺(国宝館)などを散策、巡りました。
写真は、東大寺南大門前です。

冬の、平日の、雨の、奈良でしたので、観光客がすくなく、いい感じの奈良をゆっくり楽しめました。
葉が散っていましたが、もみじの木々の場所などがあったので、秋の奈良を一度訪問しようと思いました。

東大寺のミュージアムと、興福寺の国宝館で、多くの仏像を見ました。
阿修羅像も見ました。
奈良、平安、鎌倉時代に、凄い仏像が多く制作されたのを感じました。

昨日の私の万歩計は、16,706歩でした。

My classmates and I went to Nara yesterday. We did a half day trip as a part of Japanese history lecture. The photo was in front of South gate of Toudai-ji temple.
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ドラゴン・タトウーの女 The girl with the dragon tattoo

昨日は、久しぶりに、映画館で映画を見ました。
「ドラゴン・タトウーの女」を見ました。
まずまずでした。

舞台は、スエーデンです、ミステリー映画でした。
最初は、二つの話が並行して進むのかなあと思っていましたが、途中から、その二つの話が一つになり、スピードと迫力が増して、話が盛り上がります。
40年前に、失踪した少女はどうなったのか・・・。
捜査が進み・・・。

主人公の男性と、ドラゴン・タトウーの女の、両方ともいい!存在感があります。
雪のスエーデンの映像もいい。

セックス描写、バイオレンス描写があるので、そういうのは好きでない人には薦められないですが。

私の映画鑑賞評価は4☆です。

I watched "The girl with the dragon tattoo" of a mystery movie at a cinema yesterday.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無宿島 Homeless people's island

翔田寛の『無宿島』を読みました。
時代小説です、江戸時代、松平定信の寛政の改革の時代での話です、ミステリー小説です。

無宿人を集めて、隔離した島での話しです。
島に埋めたものを・・・。
島で不思議な殺人が・・・。
島から脱出できるのか・・・。

登場人物が多様で、きっちり描かれており、プロットも巧みで。
誇り、復讐、野心、意地などが複雑にかみあって。
比較的読みやすく。
いいと私は思いました。

私の読後評価は4☆です。

I read "Homeless people's island" of a mystery novel by Kan Shoda today.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

静物画 A still-life painting

今日は、水曜日で、水彩画サークルに行ってきました。
静物画を描きました。

写真が、今日の私の作品です。
今日は、まずまずの出来栄えだと、自分的には思っています。

コーヒーミル、酒、林檎の静物画です。

三つのうち、どれかを主役にすべきとのアドバイスが、一緒に描いていた友人からあったので、コーヒーミルはあえて着色を押さえました、どちらか言うと、酒がこの絵の主役でしょうか・・・。
林檎もいつもよりは、林檎らしく描けたと思います。

I attended at the water-colors painting class today. The photo was the work that I painted today.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キャンセルされた街の案内 A guide of canceled town

吉田修一の『キャンセルされた街の案内』を読みました。
短編小説集です、全体で221頁で、10篇の短編集です。
この作家の小説は、どこが良いのか分からないのですが、なんとなく私にとっては良く、今回も読んでしまいました。

都会で暮らす若者の話です。
こういうのは、あるだろうと思う話しでした。
都会での生活では、戸惑い、憂い、懼れ、怒り、それとも安らぎ、希望、ぬくもり、憩いなどが、刺激を伴ってあり、都会での時間が若者に影響を与えているのだろうという話でした。

それにしても、今回の小説集は、とりとめがない、なんなのとう話が多い・・・。
はっきり言って、いまいちでした。

私の読後評価は3☆です。

I read "A guide of canceled town" of a short sories novel by Shuichi Yoshida yesterday.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

温泉 The hot spring

今日は、朝起きられず、「歴史学」の講義を、ずる休みしました。

それで、大学の図書館は2月8日まで休館なので、街の図書館へ行きました。

そのあと、写真の街の温泉へ行きました。

大風呂、露天風呂、ジェットバスにつかりました。
最近お気に入りは、サウナと水風呂です。
サウナを4回入り、水風呂を3回つかりました。

風呂疲れを感じながら、このブログを書いています。

Today I went to the hot spring near to my house.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロスト・シンボル Lost Symbol

ダン・ブラウンの『ロスト・シンボル』を読みました。
正直、読むづらかった。

この作家の『天使と悪魔』と『ダビンチ・コード』に続く小説でした。

「フリーメイソン」が主テーマとなっています。
それと、キリスト教、『聖書』など、日本人にとっては、難しい内容がベースになった小説でした。

オカルト小説でもあり、難解で、読むづらい中、頑張って、上・下2冊読みました。

主人公は、ハーバード大学教授のラングトンです。
彼に、キャサリンが絡んで、ストーリーが進みます。
CIAも加わります。

私の読後評価は3☆です。

I read "Lost Symbol" of a mystery novel by Dan Brown today.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人物画失敗作 A failure of a portrait

今日は、水彩画教室に行きました。
先週に引き続き、人物画を描きました。

先週は、まずまずの自分的には、満足のいく出来だったのですが、今日は失敗作でした。

もともと人物画は苦手です。
人物画は、ほとんど描きません。

やはり上手く行かなかったです。
失敗作となりました。

恥ずかしながら、失敗作を紹介します。
私の場合、絵を描くことは、いつも成功するものではありません。
来週は、うまくいくかなあ。

Today I attended at the water-colors painting class.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »