トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

驚異の企業合体!

2006-03-18 21:27:38 | 日記・エッセイ・コラム

_063 とうとうタカラトミーが動き出したでござる。

この事が拙者達コレクターにとって良いことか悪い事かは分からぬがタカラのダッコちゃんマークのロゴが消えてしまうのは悲しいでござる。

しかし、日本では販売が難しいとされたスターウォーズ・トランスフォーマーがスターウオーズ国内販売権を持っていたトミーとの合併のお陰で販売に漕ぎ着けたそうでござる。 この商品トランスフォーマーでは無くスターウォーズ扱いだそうだ。 スターウォーズの方が強いと言うことか・・・ 拙者はスターウォーズファンでは無いので明くまでトランスフォーマー商品と見なすでござる。

さて、折角の合併ですので、両者の良いところ、変型能力を持ったZOIDS(人型に成ればメタルフットか?)とか電動歩行ギミックを搭載したトランスフォーマー(スカイリンクスのリニューアルを希望)やマスターピースライジンオーとかキャラクタートミカでコンボイなどを期待したいでござる。

さらに、トミーにはポケットモンスターの商品販売権も有るのだ。 ここは一つ世界一有名な電気ネズミをスキャニングしたビースト戦士に期待したい。 あ、でもコレはグロイか?

でも、本命はバイナルテック版ピカチューカーでござる。 ピカチューカーからバンブルに変型!夢のコラボレーションでござる。 さらに、プラスルカーからクリフジャンパーに変型。マイナンカーからバブキャップに変型するバリエーションは如何でござるか?

あくまでコレは特別版であり、ニュービートルの承認が降りればニュービートル版のバイナルテックを販売すれば世のコレクターは賞賛すると思うでござる。

個人的には変身サイボーグやジェニー、リカちゃん用のピカチューやピチューの着ぐるみを期待したいでござる。 にんにん!