司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

過払い訴訟に関する最高裁判決2件

2007-07-13 23:21:07 | 消費者問題
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070713i216.htm?from=main2

 最高裁は、過払い金が生じるようなケースでは、貸金業者は原則として悪意の受益者であるとして、過払い金が生じた時から利息をつけて返還すべきであると判示した。

最高裁判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=34944&hanreiKbn=01

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=34943&hanreiKbn=01
コメント

企業の廃業率が新設率を上回る

2007-07-13 21:27:49 | 会社法(改正商法等)
http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY200707130437.html

cf. 平成18年事業所・企業統計調査 速報結果(要約)
http://www.stat.go.jp/data/jigyou/2006/sokuhou/youyaku/youyaku.htm

 総務省統計局の統計によれば、「法人」の事業所数が、初めて「個人経営」の数を上回った。個人事業者の法人成りが増えているといえそうだが、全体の事業所数は減り続けており、廃業率が新設率を上回っている現状にある。
コメント

商業登記全書、刊行開始

2007-07-13 14:57:31 | 会社法(改正商法等)
金子登志雄著「商業登記全書/7 組織再編の手続―法務企画から登記まで」(中央経済社)
https://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17262&item=978-4-502-95550-1

 商業登記全書(全8巻)が刊行開始となりました。順不同で、逐次刊行予定です。乞うご期待。私も編集委員として参画しています。
コメント

京都地方法務局向日出張所の統合(廃止)

2007-07-13 13:03:02 | 司法書士(改正不動産登記法等)
 京都地方法務局向日出張所は、平成19年10月12日(金)をもって業務終了となり、その取扱い事務は、10月15日(月)から、不動産登記関係は嵯峨出張所へ、商業・法人登記関係は本局法人登記部門へ統合される予定である。ご留意を。
コメント (1)

京都の倒産概況

2007-07-13 10:43:12 | 消費者問題
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007071300033&genre=B1&area=K00

 京都の倒産件数は沈静化・・・とは感じられないのだが。
コメント

新株予約権の活用で物議

2007-07-13 09:30:56 | 会社法(改正商法等)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/

 アライヴコミュニティが発表した株式併合と大量の新株予約権の発行(第三者割当て)の組合せが物議を醸している。西友がウォルマートに対して発行した時と同様の、事業の進捗状況に応じて資金投入を受けるための新株予約権の発行らしい。また、既存株主に対しても、新株予約権の無償割当てを行う(3年間の継続保有を行使条件とする。)そうである。
cf. http://www.alive-com.co.jp/ir/index03.html
コメント