今日は午前中、広島市手話サークル連絡協議会の 平和公園碑めぐり 8月6日を前に公園は準備の真っ最中です。
私が資料館の下で 配布用のチラシをおっていたら 警備員さんがずっとそばにいます。資料館の下で配らせてはいけないからときをまわしてくださったようです、がご安心あれ、これは手話サークルに渡そうと準備しているものなんですよ…。
午後の平和と手話通訳を考えるつどい2011も もう少し参加者が多ければ申し分なかったのですが、でも広通研の会員はもちろん、手話サークル会員、ろうあ協会の会員に 中国新聞やリビング広島、週刊金曜日などを見た人たちもたくさんご参加いただきました。
私も大学時代の友人が何人か来てくださって感謝です。ゆっくり話しこみたかったのですが、用があり、私は途中で抜けました。
パワーポイントまで準備してお話し下さった中国新聞の江種則貴さん、ありがとうございました。