大雨の中、第24回の関東アコーディオン演奏交流会が東京・北区滝野川会館で行われました。
朝、10時前に会場に行き、午後5時半すぎまでアコ演奏を聞きました。
一年毎にソロと合奏とを繰り返しましが、今年は合奏の年でした。
重奏の部 14団体 小アンサンブルの部 3団体 合奏の部 16団体 合計 33団体が出演しました。
私たちアコーディオンサークル ゼンザーズ は合奏の部に「荒城の月」で出演しました。
メンバーは5人、右端がリーダーのYさん、その左隣がサポーターとして出演してくれたUさん、中央がなぜか私です。
手前の後ろ向きの方は、アコ演奏家などの審査委員の先生です。
ゼンザーズは昨日夜も、最後の練習をしました。しかし、リーダーとサポーターの若い女性以外は高齢者です。3人とも耳は遠いは、動作は鈍いはで大変です。
今日も、最高齢の86歳のMさんは、電車で来ると階段の上り下りができないので、アコを積んで軽4で来ました。ところが、お彼岸と雨で道路が混み合い、会場に着いたのは本番直前でした。
この為、リハーサルにも参加できないまま、舞台に立ちました。
時間になっても来ないMさんのことが心配で?、私はリハーサルでの演奏は散々でした。逆に舞台では案外冷静になることができました。サインを送るリーダーのMさんをしっかり見ることも出来ました。
演奏を終わって、ロビーで記念写真を撮りました。いかにも「疲れた!」という顔の方もいます。
やはり、舞台に立つことは大変な心労のなのです。
交流会の様子は、引き続きレポートします。
朝、10時前に会場に行き、午後5時半すぎまでアコ演奏を聞きました。
一年毎にソロと合奏とを繰り返しましが、今年は合奏の年でした。
重奏の部 14団体 小アンサンブルの部 3団体 合奏の部 16団体 合計 33団体が出演しました。
私たちアコーディオンサークル ゼンザーズ は合奏の部に「荒城の月」で出演しました。
メンバーは5人、右端がリーダーのYさん、その左隣がサポーターとして出演してくれたUさん、中央がなぜか私です。
手前の後ろ向きの方は、アコ演奏家などの審査委員の先生です。
ゼンザーズは昨日夜も、最後の練習をしました。しかし、リーダーとサポーターの若い女性以外は高齢者です。3人とも耳は遠いは、動作は鈍いはで大変です。
今日も、最高齢の86歳のMさんは、電車で来ると階段の上り下りができないので、アコを積んで軽4で来ました。ところが、お彼岸と雨で道路が混み合い、会場に着いたのは本番直前でした。
この為、リハーサルにも参加できないまま、舞台に立ちました。
時間になっても来ないMさんのことが心配で?、私はリハーサルでの演奏は散々でした。逆に舞台では案外冷静になることができました。サインを送るリーダーのMさんをしっかり見ることも出来ました。
演奏を終わって、ロビーで記念写真を撮りました。いかにも「疲れた!」という顔の方もいます。
やはり、舞台に立つことは大変な心労のなのです。
交流会の様子は、引き続きレポートします。