能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

別府・鉄輪温泉に到着 次は、むし湯です・・・別府温泉の奥は深いです

2019年07月14日 | 旅行

別府・鉄輪温泉。
カンナワと読みます。


今度は、むし湯。
別府は、奥が深いです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府の竹瓦温泉に来ています 九州88湯で第二位の名湯を堪能しました 入湯料わずか100円です

2019年07月14日 | 旅行

別府温泉、肌に優しく、身体がポカポカに温まるお湯。
感動しました!

その中の老舗・竹瓦温泉(たけがわら・おんせん)。
別府市の中心部にあります。


レトロな外観、良質な湯・・・。

九州温泉88温泉ランキングで第二位に入ったことを体感できました。

入湯料、たった100円。
別府の人がうらやましいです!

地元のおじいちゃん、おばあちゃん、インバウンドの外国からのツーリスト・・・。

猫ちゃんもお散歩中・・・。

いろいろな人たちが、裸のお付き合い。

ほのぼの、ポカポカ・・・。

本当に、いいものですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の湯の町・別府に到着です いきなりスゴイ看板が・・・

2019年07月14日 | 旅行

九州の湯の町、別府に到着しました。

まずは、ホテルの露天風呂で、ゆっくり、まったり。
日本人に生まれて良かったなあ。

ホテルの近くに不思議な看板。
創造性、イノベーションは、何かと何かの組み合わせであるとシュンペーターは言いました。



足湯、カフェ、地獄・・・
恐れ入りましました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする