素敵な暖簾(のれん)を見つけました。

実に、モダンな畳屋さん・・・フランス語の表記もあります(笑)。
質の高い部屋といった意味なんでしょうか。
日本家屋がある限り、タタミは必須!
ロングテールでサバイバルするマーケティング戦略。
自らの事業を再定義して、自社のコンセプトを作り直す・・・地域密着でエリアマーケティングを展開する・・・意識の高い経営者の方だと思います。
日本ならではの、布団屋さん、畳屋さん、ふすま屋さん、八百屋さん、魚屋さん・・・いろいろな所で応用可能です。
コロナ禍の中だからこそ、こうした経営の創意工夫を打ち出すチャンスだと思います。
がんばれ!ニッポンの中小企業