能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島・二葉山から広島市を望む・・・瀬戸内海も見えます 七福神巡りに幸先詣

2020年12月27日 | まち歩き

広島駅の裏山にあたる二葉山。

標高200Mちょっとの高さです。
年始の密を避けて、七福神への幸先詣の後、山頂まで登ってきました。

神々しく、とても気持ちいい空間です。
大きな事故やトラブルもなく無事に過ごすことができた厄年。
本当に感謝です。

ただ、今も世界中を悩ませるコロナウイルス・・・これだけは想定外でした。
年末年始の休みのない医療従事者やエッセンシャルワーカーの方々にも感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございます。
 
皆さま方にとって幸せな令和三年となりますように!
夕方から広島は雨の予報。
新型コロナウイルスを流し去って欲しいものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交差点の謎の建造物・・・昭和の時代、交通信号機は手動だったんですかねえ アナログ感がたまりません

2020年12月27日 | まち歩き

広島市の十日市町の交差点に建つ謎の建物。

ちょっと彫刻のような美しさがあります。

ワールドカップのトロフィー、トルソみたいです。

歴史的建造物として後世に残す遺産にしても良いと思います・・・倒壊の危険性がなければですが・・・。


この建物、昭和の時代、交通信号機が手動で操作されていた時、操作員の人の仕事場だったようです。

地上からハシゴで上がり、ふたを開けて中に入る・・・かなり昭和しています(笑)。

アナログだけど、すべてがAIやデジタルで動くコセコセした時代、何だかホッとした気分にさせてくれます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ来季の選手年俸ランキング2021 2年連続のBクラスも年俸史上2番目の高額年俸 誠也!菊池!会沢!

2020年12月27日 | カープ大好き!

カープ来季の選手年俸ランキングが発表されました。

2年連続のBクラスも、カープ球団の年俸史上2番目の高額年俸だそうです。

ビンボー球団カープも、ちょっと小金持ちになったようです(笑)。

ちなみに、2021年のカープのスローガンは、「バリ・バリ・バリ」です。

でも、今年は、新型コロナウイルスの影響で試合数が減り、入場観客も激減、放映権料やグッズ販売も減少・・・おそらく球団の収支は赤字だと思います。

でも、選手をしっかり査定して、しっかりと契約更改しています。

 

それでは、カープ選手の年俸ランキングを紹介させていただきます。

1 鈴木誠也 3億1000万円 プラス3000万円

2 菊池 3億円

3 会沢 1億8000万円

4 長野 1億6500万円  マイナス500万円

5 田中 1億5000万円

6 大瀬良 1億5000万円 マイナス2500万円

7 野村 1億2000万円

8 松山 9000万円 プラス500万円

9 中崎 8700万円 マイナス5800万円

10 九里 8700万円 プラス1500万円

 

11 西川 6300万円 マイナス500万円

12 今村 6000万円 マイナス2000万円

13 一岡 5600万円 マイナス1700万円

14 森下 4300万円 プラス2700万円

15 堂林 3600万円 プラス2000万円

 

16 岡田 3300万円 マイナス1100万円

17 安部 3250万円 マイナス1050万円

18 野間 3000万円 マイナス400万円

19 菊池保 2700万円 マイナス200万円

20 床田 2700万円

 

21 薮田 2500万円 マイナス300万円

22 遠藤 2400万円 プラス1000万円

23 中田 2300万円

24 中村恭 1900万円

25 塹江 1900万円 マイナス1050万円

 

26 坂倉 1800万円 プラス900万円

27 アドゥワ 1650万円 マイナス550万円

28 磯村 1600万円 マイナス200万円

29 ケムナ 1600万円 プラス850万円

30 島内 1600万円 プラス400万円

 

新入団(栗林/ドラ1) 1600万円

中村祐 1500万円 プラス500万円

三好 1500万円 プラス100万円

上本 1200万円 プラス300万円

宇草 1100万円 マイナス100万円

 

新入団(森浦) 1100万円

曽根 1000万円

大盛 1000万円 プラス500万円

新入団(大道) 1000万円

矢崎 800万円 マイナス200万円

 

高橋樹 800万円 プラス50万円

小園 800万円 マイナス200万円

正隋 750万円 プラス50万円

羽月 700万円 プラス200万円

今年一番年俸が上がったのが鈴木誠也、続いて新人王を取った森下。

そして、3番目が堂林。

九里が4番目に入りました。

本当によく頑張りました。

逆に大幅減になったのが、中崎、大瀬良、今村、一岡、岡田・・・「投壊」したカープ・・・投手陣が多いです。

 

喜怒哀楽いろいろあった2020年。

来季に向けて飛翔してもらいたい若鯉たちです。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする