能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

にゃんニャンにゃん!2月22日、今日は猫の日です・・・ネコは人間と共生する魅力的な動物ですね 3月にはねこ検定があります

2024年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム

2月22日、今日は猫の日です。

「にゃんニャンにゃん」のゴロ合わせなんでしょうね。

ネコ・・・人間と共生する魅力的な動物ですね。

今日も、どこかで保護ネコちゃん、地域ネコと会えるといいな。

片目のジャック君、元気かなあ。

3月には、「第7回 ねこ検定」であるそうです。

届いたメールから引用させていただきます。

***********

本日はにゃんと記念すべき「ねこの日」!

そして、第7(NYANYA)回ねこ検定は申込締切を迎えます!

これまでに22,000人以上のねこ好きさんにご参加いただいた、 年に一度の国内最大級のねこ知識の祭典。

ぜひ記念すべき「ねこの日」にお申込いただき、 ねこ好きさんが集まるねこ知識の祭典であなたのねこ愛をぶつけてみませんか!?

■開催日:2024年3月24日(日)

■試験形式:会場検定(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡)       

オンライン検定(PC、スマートフォン、タブレット)

■申込締切日:2024年2月22日(木)【ねこの日まで】

受験お申し込み1件につき、22円を「公益財団法人どうぶつ基金」へ寄付いたします

■公式サイト https://bit.ly/kentei-uketsuke_neko-20240222

■公式テキスト:「ねこ検定 公式ガイドBOOK 初級 新版」など (Amazonにリンクします)

https://bit.ly/neko_syokyu_text

◇ねこ学習の強い味方!公式厳選過去問題集販売中! ねこ知識の腕試しや、試験対策にぜひご活用ください! 詳細は公式厳選過去問題集の販売サイトをチェック

https://bit.ly/kentei-uketsuke_neko20240222


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんがでわかる「サピエンス全史」の読み方・・・天才ハラリ博士の思想が分かりやすく腹落ちする一冊

2024年02月22日 | 本と雑誌

イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ博士が著した「サピエンス全史」。

全2巻の少し難解な歴史書です。

これをマンガにした文庫本が出版されました。

ハラリ博士の思想が分かりやすく腹落ちする一冊です。

まんがでわかる「サピエンス全史」の読み方

山形浩生監修 マンガ/葉月 宝島文庫 900円+税

 

250万年前、アフリカ大陸で人類が誕生以降、人類は6種類いたそうです。

ネアンデルタール人やホモエレクトスなどです。

その中から唯一生き残ったのが、われわれサピエンスです。

サバイバルできた最大の理由が、サピエンスだけ想像力という特殊能力を持っていたこと、そして、フィクション(虚構)を創り出したこととハラリ博士は指摘します。

マンガで全体像を把握して、そして原典にあたる・・・哲学や思想を学習するときに最も効率的、効果的なやり方です。

 

目次

Chapter1 サピエンスの勝因はフィクションを信じる力

Chapter2 知識を貪欲に収集した狩猟民族

Chapter3 農業の始まりがもたらした人類の苦しみ

Chapter4 文字の使用とヒエラルキーの強化

Chapter5 世界をグローバル化する3つの虚構・・・貨幣、帝国、宗教

Chapter6 科学が駆り立てた更なる征服への欲望

Chapter7 資本主義がもたらした平和と課題

 

人類が起こしてきた「革命」

認知革命

農業革命 人類は穀物、小麦の奴隷になった

科学革命

 

サピエンスの創り出したフィクション。

現代の事象も全てフィクション(虚構)だとハラリ博士は言います。

会社、貨幣、男と女、文明や文化、資本主義・・・。

そして、言います。

サピエンスは、本当に幸せになったのか?

幸せとは何なのか?

哲学的な問いです。

さらには、生成AIやバイオテクノロジーなどが加わると話は更に複雑になります。

サピエンスは、今からどこに進んでいくのか?

ひとり一人が考えなくてはいけない時代になってきました。

 

巻末には、監修者の山形浩生さんとホリエモンの対談が掲載されています。

ここだけ読んでも面白いと思います。

「サピエンス全史」の大枠を、このマンガで押さえてから、原典2冊に当たるのもアリだと思います。

お薦めのマンガ本です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする