能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

サブウェイの反撃が始まりました・・・レッドオーシャンの中でのマックとのバトル・・・どちらが勝者になるのでしょうか?

2025年02月03日 | マーケティング

サブマリンサンドイッチを世界に広めたサブウェイ。

米国生まれのファストフードチェーン店です。

友人にも、サブウェイの大ファンがいます。

野菜の追加を「限界まで」とオーダーする方法を教えてもらいました。

 

サブウェイは、世界100か国以上で3万7000店舗展開、一時期は世界一になりました。

現在はマクドナルドに抜かれて2位になっています。

日本では、当初サントリー資本が入りましたが、現在はワタミグループが株主になっています。

現在、国内では480店舗だそうです。

居酒屋とファストフードのシナジー効果は、ちょっと疑問ですが、ワタミ会長の鋭い先読み感覚で買収、進出を決めたのだと思います。

ワタミ会長が現在取り組んでいるのが、コーヒー改革。

サンドイッチに合う最高の珈琲を作るため、会長自らテイスティングしているとのことです。

これも楽しみですね。

広島市でも地下街に、追加の新規出店があります。

マックvs.サブウェイ。

レッドオーシャン(血の海)の中でのバトル・・・どちらが勝者になるのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする