能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

「勘ですよ、YAZAWAの勘」68歳の矢沢永吉さんの言葉・・・革新性と時代感覚の鋭さを持ったロックンローラー

2023年08月23日 | 音楽

矢沢永吉さん74歳・・・現役バリバリのロックンローラー。

広島の街から鞄一つ、夜行列車で横浜へ・・・1972年キャロルを結成。

大ブレークします。

まるで小説のような「なりあがり」ドリームを実現させました。

天才ミュージシャンです。

矢沢永吉さん68歳の時、東京ドーム、京セラドームなどでの大規模ライブツアーを発表、同時にチケットの完全電子化を宣言します。

その理由が、「勘ですよ、YAZAWAの勘」という言葉。

実にプログレッシィブ。

矢沢永吉さんは、現代のミュージシャンのビジネススタイルの原型を作り上げたビジネスパースンとも言えます。

金の話が堂々と出来るロッカー、自己プロデュース、YAZAWAブランド、著作権管理、肖像権管理、楽曲販売よりライブやグッズ販売、海外レコーディング・・・。

矢沢さんが日本の音楽シーンに遺したものは実に大きいと思います。

ビジネスパースンとしても超一流です。

 

亡くなった小職の母親は永ちゃんの大ファン・・・80歳を過ぎても誕生日にプレゼントしたブルーレイで永ちゃんのライブを楽しそうに見ていました。

親友の一人も矢沢永吉フリーク・・・還暦を過ぎてバイク免許を取り、全国ツアーに行っています。

男は白の上下スーツ、女性はチャイナドレス・・・YAZAWA教の信者のユニフォームです。

老害と言われる年寄りになるよりは、いつまでもトンガリ続ける矢沢さんのような素敵な爺さんになるのが「夢」です。

いつまでもトンガり続けるためには、やはり日々の努力、行動力が大事ですよね!

がんばるゾ!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市は36度!今日も猛暑... | トップ | 広島市は久々の雨!最高気温... »
最新の画像もっと見る