能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

Maroon5 カリフォルニアの香りのするマルーンが爽快な空間を演出 RED PILL BLUES

2018年02月18日 | 音楽
最近、よく聴いている音楽アルバムは、「RED PILL BLUES」。
Maroon5の最新アルバム。


最近は、ipodでも、ドライブ中でも、気分はマルーン5。
どことなくカリフォルニアの香りのするマルーン5。

アダム・レヴィーン、ジェイムス・ヴァレンタイン、ジェシー・カーマイケル、ミッキー・マデン、マット・フリン、PJ・モートン、サム・ファーラーの7人組のバンドです。

Kara's Flowers時代から数えると、20年以上のキャリア。
大人のバンドです。
ギター、ボーカル、ドラムス、ベースが、しっかりAORしています。


ベストアルバム「SINGLES」・・・こちらもなかなかの名曲揃いです。
おすすめの一枚です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島城のお堀の水鳥たち・・・そろそろ旅立つ時期です がんばれ!渡り鳥 北の国に向かって!

2018年02月17日 | まち歩き
なんとなく、ほんの少しだけ暖かくなってきたような気がします。
春は、もうすぐそこです。


広島城のお堀の水鳥たち・・・そろそろ旅立つ時期です。





がんばれ!渡り鳥 北の国に向かって!
そして、来年、また元気な姿を見せてくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の新交通システム「アストラムライン」も開業して四半世紀を迎えました 地味で真面目な明日トラム

2018年02月16日 | まち歩き
広島と言えば、路面電車。
最新式のLRTから、80年物のレトロ電車までが道路の真ん中の軌道を走っています。


いっぽう、
全国的には、ちょっとマイナーなのですが、広島の中心部と郊外を結ぶ新交通システム「アストラムライン」。
コンクリート製の専用軌道の上を、ゴムタイヤの黄色の車両が走ります。
運転手さんだけで、車掌さんはいません。


日本語の「明日」に英語の「トラム」(路面電車)という意味から、この愛称がつけられました。
正式名称は、広島新交通1号線。
広島市中区の本通駅とアジア大会が開催された広域公園前駅を結んでいます。

1994年に開業。
早四半世紀を迎えます。


当時は目新しかったホームドア。


車内は、こんな感じです。



長年、赤字続きだったのですが、新白島駅が誕生。
JR山陽線「新白島駅」とのアクセスができるようになり、黒字化傾向にあるそうです。

近々には、新しい車両が投入されるそうです。
また、延伸して環状線にすることも計画されています。


アジア大会が開催された広域公園にある広島ビッグアーチ。
今は、J1のサンフレッチェ広島のホームグラウンドになっています。
試合がある日は、大混雑するアストラムラインです。


目立つ黄色の車両・・・いつまでも元気で走り続けてほしいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケット六法 平成30年度版 有斐閣・・・と言ってもポケットに入る大きさではありません(笑)

2018年02月15日 | 本と雑誌
今年も、ポケット六法を購入。
 
ホケット六法といっても、とてもポケットに入る大きさではありません(笑)。
全ページ数は、なんと2026ページもあります。


ポケット六法 平成30年度版
有斐閣刊  2000円(税込)

今年は、民法の債権関係が大きく改正されます。
休みの日に、一度、ゆっくりと条文に目を通してみようと思います。

それにしても、昔々、法学部で学んでいたころのポケット六法に比べれば、その厚さは2倍になっています。
その間に、たくさんの立法や法改正があったんでしょうね。


カタカナ書きだった条文もひらがな書きとなり、読みやすくなっています。
読み物としても、なかなか面白い六法全書です。

1877年に創立された有斐閣、今年で140年になるそうです。
明治時代に、神田神保町周辺にたくさんの法律学校が出来たころから、同社は法律本を出し続けています。

シッシー、ワッシーといったゆるキャラが、ネットを賑わしています。
お堅いイメージの同社を柔らかくする面白い企画だと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方の中小企業のチャレンジ パッケージがド派手な「オルニ珍味おつまみしじみ」 島根県の森田製菓

2018年02月14日 | マーケティング
島根県の出雲市に出張で行ったときに買ったお土産「オルニ珍味おつまみしじみ」。
ドハデな黄色のパッケージと巨大文字が、すごいアイキャッチになっています。
これは、ただものではありません。
たぶんデザイナーやコピーライターが関与しているのではないかと思います。


この「オルニ珍味おつまみしじみ」、乾燥させたしじみと米国産のサンフラワーシード(ひまわりの種?)が入っています。
見た目には色気がないのですが、ビールやハイボールとよく合うおつまみです。
ちょっとハムスターになった気分です(笑)。


個袋が15個入っていて、わずか540円(税込)。
パッケージには、これでもかとコピーやキャッチフレーズが並びます。

小袋1袋あたり約66個分のしじみパワー

発酵から生まれた元気の源 遊離アミノ酸「オルニチン」配合

高オレイン酸品種のサンフラワーシード入

生姜と山椒ピリ辛大人味


こんな方々におすすめです。
楽しく飲みたい人に
リフレッシュしたい人に
忙しく毎日を迎えている人に
さわやかに朝を迎えたい人に・・・

これでもか、これでもかと宣伝コトバが続きます(笑)。
島根県の森田製菓株式会社のチャレンジ、応援したいです。
同社の森田社長は地元の太田市商工会議所の会頭をされているようです。
楽天市場にも出店されています。
ここで、「オルニ珍味おつまみしじみ」をゲットすることも出来ます。
がんばってほしい森田製菓です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島護国神社にカープ優勝祈願に行って来ました 跳べ若鯉たち!昇鯉の像のアタマをナデナデしてきました

2018年02月13日 | カープ大好き!
カープの宮崎日南でのキャンプが始まりました。
カープの若鯉たち・・・まだまだ寒いので、故障しないようしっかり基礎体力づくりしていただきたいものです。
 

広島の中心地、広島城の中にある広島護国神社。

カープの監督、コーチ、選手、スタッフたちが、松田オーナーとともに優勝祈願に訪れる神社です。
優勝祈願に行って来ました。
 

昇鯉の像のアタマをなでると、夢が叶うそうです。
 

今年は、ドラ1の中村君が入団。
二軍スタートらしいのですが、セリーグで一番厳しいと言われるカープのファームでしっかり鍛えて、ベンチ入りしてほしいものです。

今年のカープ、大きな選手の入れ替えはなく、ベイスターズ、タイガース、ジャイアンツなどの脅威が増しており苦戦を強いられると思います。

ただ、タナキクマルは脂の乗り切った29歳・・・ノムスケ、ヤブタなどの投手陣も20歳代・・・
若鯉たちは、まだまだやれると思います。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島のメインストリート本通商店街テーマ曲「幸せのプレリュード」作詞は湯川れい子さん、歌はチェリッシュ

2018年02月12日 | マーケティング
週に一度は通る広島のメインストリート、広島本通り商店街
 
この商店街は、江戸時代から続く山陽道(西国街道)だったようです。
全国のかなりの商店街が衰退化していく中、この本通り商店街は、空き店舗、シャッター店舗も少なく、繁盛している商店街。
最近では、全国チェーンのドラッグストアや眼鏡店、コーヒーショップがちょっと増えてきた感じがありますが、まだまだ、元気なストリートです。


中小企業診断士として、全国いろいろな商店街を調査していた時があります。
日本で一番長いと言われている大阪天満の商店街、京都の伏見の商店街、東京の戸越銀座商店街など、繁盛している商店街と比べ規模はやや小ぶりですが、この広島本通商店街は広島の中心という立地を活かした一体感を持った運営がされていると思います。

この商店街には、ものごころがついた頃から、BGMで、テーマ曲が流れていました。

本通りSTREET、本通りSTREET、あなたも わたしも今すぐ、素敵探しに行こうよ、ヒロシマみんなの、BEAUTIFUL CITY・・・

今まで何百回、何千回も聞いていると思います。

よくよく調べてみると、このテーマ曲は、「幸せのプレリュード」というタイトル。
なんと、作詞は湯川れい子さん、歌はチェリッシュということが分かり、ちょっとビックリ。
本通商店街歌詞も、曲もストリーミングで紹介されています。
なかなか良い歌です。

www.hondori.or.jp/img/hondori_mx.mp3

誰か呼んでる 虹のドームで
花束抱いた 恋人たちが
ほらね DANCE ON THE STREET
出会うたび感じる
大きな幸せ 優しいラヴコール
※HONDORI STREET
HONDORI STREET
あなたも わたしも今すぐ
素敵探しに行こうよ
ヒロシマみんなの
BEAUTIFUL CITY

ちなみに、二番の歌詞もあるそうです。
この広島本通商店街では、カープ優勝のちょうちん行列をやったり、ファッションショーをやったりと、なかなかチャレンジングな取り組みをしています。

空気のように身近なものでも、ちょっと調べてみると意外な驚きがあると感じた次第です。


広島本通り・・・
幼いころ、親に連れられてよく来ていました。
マルタカという玩具店があったり、
今のパルコ本館には、父親の好きなキリンのビアホールがありました。
その路地には、久松閣という中華料理店があり、そこで食べるラーメンは今でも原体験として残っています・・・たぶん、あれは、尾道ラーメンだったように思います。跡取りの息子さんがお医者さんになって、このお店はなくなりました。

そして、古書店「アカデミー」。まだまだ存続しています。

昔は、積善館などの地場の新刊書店もありましたが、3店が店じまい。
廣文館とフタバ図書の2店になってしまいました。
そごうに入っている紀伊国屋書店、元天満屋広島店に入っているジュンク堂に駆逐されたカタチです。

金座街をぬけ、相生通りを渡ると、そこには「ますゐ」。
東急ハンズの裏あたり。隣の肉屋さんが経営する和洋風レストラン。
アンテナショップの走りです。
今もって現役。噂の「サービスとんかつ」も、今だに価格据え置き、税込み350円で食べることが出来ます。

福屋百貨店、広島三越の横を通り、右に曲がると、西日本最大級の飲み屋街、流川、薬研堀があります。
そこにあったらしい「ルリデン」。
テレビコマーシャルで流れていました・・・「広島で一番高~いケーキなのよ。」
子ども心には、何だかよく分からないコピーでした。
広島で一番価格が高くて高級、だから人様に差し上げたり、家族で誕生日会に勝って帰ると喜ばれますよ、という直球コピーでした。

その横に入ったところに、お好み焼き「徳川」。
「さっさ、さささと、かきまぜまして、まあるくまあるく作りましょ・・・」
広島市民なら誰でも知っている徳川のコマーシャルソングです。
デュークエイセスが歌っていました。
広島なのに、自分で作る関西風のお好み焼き・・・高校生のたまり場でした。

よくよく考えると、広島という街は昭和のコマーシャルソングで溢れているように思います。
なんだかよく分かりませんが、カープ愛とも関連性があるようにも思います。


コンパクトシティ広島。
歩いて回れる凝縮した生活機能都市だと思います。
そのメインストリートである本通り・・・おじいちゃんになっても杖をついて歩いているんだろうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争と経済 国力、経済力の差を戦争で埋めることは絶対にできません・・・米国、日本、北朝鮮のGDP

2018年02月11日 | 社会・経済
大日本帝国の経済は、第二次世界大戦の敗戦で完全に壊滅。
太平洋戦争(1941年~1945年)の戦費は、約2000億円(当時)。
これは、当時の日本のGDPの8.8倍。
もうここですでに壊滅的な数字です。

ちなみに米国の第二次世界大戦の戦費は、GDPの3.2倍。
まさに国家を挙げての総力戦だったということが出来ます。

1937年の世界の工業生産高に占めるシェア(ヒルマン調査)は次のような数字です。

1位 アメリカ 35.1%
2位 ソ連 14.1%
3位 ドイツ 11.4%
4位 イギリス 9.4%
5位 フランス 4.5%
6位 日本 3.5%

当時の日米の国力の差は、10対1。
戦争が、国家の経済力の戦いという定義をすれば、
10対1という差は、数人の大人に小さな子どもがケンカを売る行為に等しいと思います。

大日本帝国は、本当に、無謀な戦いをしたものです。


そして、現在、アメリカに牙をむく北朝鮮。
2016年のGDPの各国の数字は、次のようになっています。

米国 186,240億USドル
中国 112,320億USドル
日本  49,360億USドル
北朝鮮   400億USドル(推定)

中国は、日本を追い抜き早くも倍の規模のGDP。
推定ですが、北朝鮮のGDPは400億USドルと言われています。

この400億ドルというのは、茨城県のGDPとほぼ同じ。
GDPで456倍の相手に、ロケットとICBMでケンカを売る・・・。

戦略で言えば、「選択と集中」ということなのでしょうが、
疲弊する経済、日々の生活に苦しむ国民ということを考えると、
この半島の国の将来は極めて厳しいといえるでしょう。

アメリカ合衆国 vs. 茨城県。
常軌を逸しています。

今までになかったくらい政治色の濃い平昌で開催されている冬季オリンピック。
IOCのバッハ会長の働きかけが大きすぎるように思います。

西ドイツ出身のバッハ会長は、フェンシングの金メダリストで弁護士。
分断国家を経験した出自が、今回の冬季五輪に大きな影響を与えたものと思います。

しかしながら、現在のような不安定な東アジア情勢を和らげるとは思えません。

スポーツと平和
戦前の日本のような暴発が起こらないよう祈るばかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正ロマンを感じさせるモダンな橋・・・猿猴橋 広島市の猿猴川にかかる橋が夜になると幻想的にライトオン

2018年02月11日 | まち歩き

猿猴橋(えんこうばし)は、広島市の猿猴川にかかる道路橋。

広島市は、三角州(デルタ)の上にある街。

六本の川に囲まれています。

実に、たくさんの橋があります。

猿猴橋。
この橋の歴史は古く、安土桃山時代に架橋されたそうです。
東海道から山陽道に入り、広島城に入る際に渡った橋。

現在の猿猴橋が架けられたのが大正15年、1926年のこと。
鉄筋コンクリート製です。

広島の橋マニア(笑)の友人がいるのですが、この橋、広島の橋でランキング第2位だそうです。

そして、1945年8月6日、被爆。
爆心地から1.8キロ・・・落橋しなかった奇跡の橋です。
平成に入り、当時の面影を再現しようとリフォームされました。

夕刻になるとライトオン。

なかなか幻想的な姿です。

猿猴橋の「猿猴」とは、河童(かっぱ)のこと。
江戸時代、このあたりは真っ暗で、カッパが現われていたのだと思います。


ご近所には、飲み屋さん。
それでは、一杯行きますか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験生、がんばれ!試験に「とおりゃんせ」 広島中央通商店街を歩いて合格を勝ち取ろう!商店街活性化作戦

2018年02月10日 | マーケティング
全国的に、受験シーズン。
中学入試、高校入試、大学入試にチャレンジする受験生にエールを送ります。

でも、なんで日本だけ、こんなにコンディションの悪い時季に入学試験をやるんですかねえ?
雪が降ったり、冷え込んだり、インフルが猛威をふるったり・・・。
体調には、くれぐれもご自愛くださいね。


広島中央通商店街(広島県広島市中区)に、学問の神様にゆかりのある全国10カ所の神社をデザインした垂れ幕が登場しました。

「とおりゃんせ」 商店街の受験生応援キャンペーン。
 
今年で、13年目になります。
学問の神様として知られる菅原道真を祭った太宰府天満宮(福岡県)や湯島天満宮(東京都)、札幌八幡宮(北海道北広島市)、盛岡八幡宮(岩手県盛岡市)、防府天満宮(山口県防府市)などの社殿の写真を載せ、「祈合格」をプリントした垂れ幕です。


この商店街に、家族を呼び込むために企画されたとのことです。


全国的に衰退が進む商店街。
空き店舗やシャッター街が進む中、商店街の青年部や若者が頑張っています。

全国の商店街の受験ネタも様々です。

「(試験に)滑らない靴下」を販売 広島中央通商店街

「試験に受カレー(うかれ)」販売 京都激辛商店街(京都府向日市)

「きっと勝つ」ネスレ日本とコラボして渋谷駅に巨大看板 渋谷区商店会連合会

鳥居の付いた本格的な「合格祈願箱」を設置 宮崎県宮崎市広島繁栄会

商店街と受験生とその家族・・・消費の落ち込む年明け、冬の時期・・・人を呼び込むための一つのキーワードになりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする