能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ5連勝!クリス1安打完封で7勝目 ボール玉打ちの天才・龍馬の先頭打者ホームラン!

2019年07月25日 | カープ大好き!
 
カープ、甲子園で阪神に3-1で勝利!ナイスゲーム!クリス、ナイスピッチ!キクチ、誠也、ありがとう!
カープ、甲子園で阪神に3-1で勝利!いい試合でした。クリス、ナイスピッチング!キクチと誠也のホームランで勝利!ザキ、よく締めました。カープ、4連勝!クリス、7勝目!......
 


カープ5連勝! クリス・ジョンソン1安打完封で7勝目!

ボール玉打ちの天才(笑)・龍馬の先頭打者ホームランで先制、ワイルドピッチで計2点で逃げ切りました。

1回裏、西川、7号ソロホームラン

「打ったのはストレート。上からしっかり叩くことが出来ました。良い先制点になって良かったです。」

(カープ球団からのメールより)

 

2-0でカープ勝利。

安部の連続サードゴロエラーで、クリスがブチ切れそうでしたが、冷静に抑えて、見事完封勝利!

ナイスピッチィング!でした。

今日は、ノムスケ先発。

野村や薮田、一岡・・・ファームにもかっての3連覇戦士がたくさんいます。

ノムスケ復活の狼煙を上げてほしいものです。

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ・ミラクル劇場 延長10回裏、安部のサヨナラホームランで6-5で中日を撃破!バティ2発!

2019年07月24日 | カープ大好き!

カープのミラクル劇場で開演でした。
4点差を跳ね返し、9回裏は2アウトから菊池のタイムリー、バティスタの2ランで同点。
延長10回裏、安部のサヨナラホームランで6-5で中日を撃破しました。


これで4連勝。
カープエンジンに火が付いてきました。


でも、反省点もいっぱいです。
1.アドゥワの変え時・・・いつも先頭打者をフォアボールで出し、右方向の連打で失点するというパターン。4回の3失点で交代させるべきでした。5回の2点は余計でした。
2.6回裏、ノーアウト満塁で無得点・・・満塁で三振の安部、せめて外野フライは欲しかったなあ(でも、10回裏のサヨナラホームラン、許しちゃいます-笑-)。そして、代打、野間???絵に書いたような見事な4-6-3のダブルプレー。ここでの代打は、どう考えても勝負強いツバサでしょう。


若鯉を信じる緒方監督・・・アドゥワにしても、タカヨシにしても過去の良い場面だけがアタマの中にあるのでしょう。
しっかり反省して、今日の中日戦に臨んでいただきたいものです。

でも、今日の立役者は、ザビエル・バティスタ!
バティ2発!
3回裏の先制のソロホームランは、レフトスタンド場外に消えていきました。

「打ったのはストレート。ストレートにタイミングを合わせて良い反応で打つことが出来ました。」

(カープ球団からのメールより)

そして、9回裏の23号同点ホームラン。

「打ったのはツーシームかな。追い込まれていたので低めに気をつけながら、高めに来た球をコンパクトにポイントを前で振り抜くことが出来ました。」
カープを救いました。
勝ち投手はフランスア。
ドミニカ共和国のカープアカデミーの卒業生たちがカープに大きな1勝をもたらしました。
ありがとう!


今日は、クリス先発。
もう一ついただきましょう。
がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府タワー 日本で三番目に古いテレビ塔 1957年に建築されました 昭和レトロ感満載の地上55メートル展望台

2019年07月23日 | 旅行
〇〇の高昇り・・・高い所が大好きです(笑)。

 
今回の九州温泉ツアー・・・時間があったので、別府タワーへ。

1957年に高層建築専門の内藤博士によって設計、建築されました日本で三番目に古いテレビ塔です。
名古屋のテレビ塔、大阪の通天閣に続くタワー・・・別府っ子は、東京タワーより古いのが自慢だそうです。


日本の主なタワーは、20とのこと。
スタンプラリーの案内がありました。



地上91メートル、展望台55メートル。
別府市内を見渡すことができます。



昭和32年に完成した時は町をあげての大騒ぎだったんでしょうね。


展望台には、記念メダル販売機。
メダルに名前や日付を刻印できます・・・昭和しています。


窓ガラスは、あちこちでヒビが入っています(恐)。
でも、外からコーティングしてあるので大丈夫だそうです。


受付のおばちゃまも、とても親切・・・別府のことをいろいろ教えていただきました。
古き良き日本の昭和を堪能できる名スポットでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダスタジアムで、カープ、読売を3タテ!延長10回、マシソンから誠也がサヨナラタイムリー 2×-1

2019年07月22日 | カープ大好き!
いや~、カープ、やりました。
マツダスタジアムで、カープ、読売を3タテ!

延長10回、マシソンから誠也がサヨナラタイムリー。
2×-1でカープ勝利!


誠也、四番の仕事をしました。
ヒーローインタビューで、「サイコーで~す!」と絶叫。
ズムスタも大いに盛り上がりました。


気迫のピッチング!
勝ち星はつきませんでしたが、九里も、よく投げました。


まずは、借金の返済。
若鯉たち、さあ、これから一歩ずつ一歩ずつ勝ちを積み重ねていきましょう!
がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日なのにA hard days night!選挙に大学、研修・・・そしてプレモル!バタバタ充実の一日でした

2019年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム
仕事より忙しい日曜日でした(笑)。
日曜日なのにA hard days night!

選挙に大学、研修・・・そしてプレモル!
バタバタ充実の一日でした。

まずは、国民の権利、参議院選挙。
まずは、一票を投じてきました。

 

今年から、「来場証明書、お持ちになりますか?」という質問。
来場証明書・・・何だか分かりませんが、青色の証明書をいただいてきました。

そして、放送大学へ。


そして、毎年お約束の放送大学一学期の単位認定試験。
択一式9問と、600字の記述式。
何とか5分前に終了し、提出。
なかなか充実した40分間でした。

お昼は、コンビニのおにぎり一個。
食べられるだけ、幸せです(笑)。
 

そして、午後からは、中小企業診断士の理論政策更新研修。
4時間30分の研修受講です。


爆睡することもなく、楽しく学ぶことが出来ました。
理論更新研修1ポイントゲット!

 
そして、このままじゃまずよなあ~ということで、立ち飲み一杯。
旧広島市民球場跡地でサントリーのプレモルのイベントに行って来ました。
 
 
梅雨の長雨もあり、会場はガラガラ。
これは、代理店の人もたいへんでしょうね。


大分の「とり天」を食べながらプレモルで流し込みます。
 
 
 
嗚呼、美味い!
長い長い1日・・・充実した日曜日でした(笑)。
感謝!感謝!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府・地獄めぐりツアー 昭和レトロ感満載の温泉エンターテイメント 血の池地獄、海地獄、ワニ地獄・・・

2019年07月21日 | 旅行
昭和30年代、新婚旅行で大阪から別府へ、東京から熱海へ行くという時代があったそうです。
 
大分県別府で言えば、日本旅館に泊まり、地獄めぐりで盛り上がる・・・そんな隆盛期があったのでしょう。

数十年ぶりに、別府地獄めぐりをして来ました。
地獄一つごとに入場料を払うシステムになっているのですが、フリーパス2、000円を買えば、すべてに入場できるとのこと。
よし、地獄めぐり全制覇をめざすぞ。


まずは、竜巻地獄。
一定の間隔で噴き出す間欠泉・・・5分ぐらいすごい勢いで噴き上がります。
まわりはアジアからの観光客。
中国語、韓国語、タイ語、英語などが飛び交っています。
皆さん、iphoneで動画撮影しています。
でも、ちょっとがっかりスポット・・・シンガポールのマーライオンやデンマークの人魚姫のようでした。


そして、メインディシュの血の池地獄
酸化マグネシウムの赤色だそうです。
でも、あまり、赤くない・・・。
「血の池」というネーミングの勝利ですね。




鬼石・坊主地獄
ここのボコボコ感が、とてものんびりしていて、ほのぼの感があるボウズ地獄。
一番のお気に入りです。




かまど地獄
この地獄、1丁目から6丁目までの番地がついています。
おにいさんのインストラクションは、なかなかのパフォーマンスでした。


海地獄
一番人気の海地獄。
98度の熱湯が噴出しています。
スイレンもなかなか見事。
施設も新しく充実しています。





鬼山地獄
別名、ワニ地獄
100匹のワニが温泉につかっています・・・笑。





最後は、白池地獄
水蒸気のあがる単なる池でした・・・。


人生は天国であり地獄でもある・・・
ダンテや太宰治のフレーズを噛みしめながら、いろいろな地獄を巡った半日でした。
実によく歩きました・・・。

別府地獄めぐり・・・
お薦めしたい昭和レトロ感満載の温泉エンターテイメントです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の今日、ミラクルカープ劇場 下水流選手のサヨナラホームランで読売を撃破!まだあきらめるのは早いです

2019年07月21日 | カープ大好き!
 
カープ、10回裏、下水流のサヨナラホームランで逆転勝ち カープ、今年のベストゲームでした ありがとう
しびれる試合でした。序盤、安部のホームラン、松山のホームランで、7-0。今日は、カープ勝利で決まりかと思いきや、ノムスケ、打たれました。讀賣のホームラン攻勢で、8-8の同点......
 

友人たちから言われます。

「今年のカープは、駄目だよね。弱いよなあ。」

小職は答えます。

「読売さん、阪神さんがあってのプロ野球ですよね。カープなんかセリーグにおいてもらえるだけでありがたいですよ。カープ球団は何もない貧乏からの出発しましたからね。」

そして、続けます。

「演劇だって、ドラマだって、ずっと順調だと面白くないですよね。挫折や屈折の中から立ち上がって、ハッピーエンドに持ち込む・・・それが一番盛り上がりますよね。ワッハッハ(笑)」

ココロの中では、読売、阪神、ソフトバンクなどの金満球団には絶対に負けたくない市民球団ビンボーカープのファンとしてのプライドがあります。

 

一年前のちょうど今日、ミラクルカープ劇場。

下水流選手のサヨナラホームランで読売を撃破!

あの一発は、カープの若鯉たちに火をつけました。

今は、楽天に移籍した下水流選手・・・記憶に残る良い選手です。

ありがとう!下水流!

昨日のバティスタの逆転2ラン。

一昨日のツバサの逆転2ラン。

しかも、読売戦。

最後まで決してあきらめないカープの若鯉たち・・・今年も「逆転のカープ」「カープ劇場」を見せてくれるものと信じています。

まだあきらめるのは早いです。

きっと何かが起こります!

今日も、もう一ついただきましょう。

行け!九里亜蓮!

がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、読売に連勝!久々の勝ち越しです バティスタの2本の2ランで4-2、逆転勝ち!

2019年07月20日 | カープ大好き!
カープ、読売に連勝!久々の勝ち越しです。
バティスタの2本の2ランで4-2、逆転勝ち!
 
 

「逆転のカープ」の本領発揮です。
 
 

バティ、ありがとう!
2ラン二本、4打点!



こどもたちへの氷のプレゼント・・・今日から夏休み?
 

明日は、九里。
3タテと行きましょう!
がんばれ!カープ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダスタジアムに到着しました 読売戦、連勝したいです!投げろ!床田 ガンバレ、カープ

2019年07月20日 | カープ大好き!

ズムスタに到着しました。

雨もあがりました。

能天気な晴れ男です・・・笑。



今日は勝ちたい一戦です。
ガンバレ、カープ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州別府・鉄輪(かんなわ)温泉 何でも蒸しちゃいます 天然のサウナで身体も胃袋もポカポカ!

2019年07月20日 | 旅行
別府・鉄輪(かんなわ)温泉。
別府温泉に次ぐ人気の温泉地です。


まずは、地獄窯。
肉でも野菜でも何でも蒸しちゃいます。
天然のスチーム。
海外からのインバウンドの観光客に大人気でした。


鉄輪むし湯


昔のサウナ。
足蒸しは、なんと無料。
穴の中に両足を入れます・・・足の燻製ができそうです。


天然のサウナで身体も胃袋もポカポカ。
別府訪問の際には、立ち寄りたい観光スポットです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする