僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(3/21)サンドウィッチマン~マーちゃんなど

2008年03月21日 20時29分32秒 | サンドウィッチマン
今日も
姑を連れて区役所へ。
先日より混んでいた。
先日応対した人がいたので、順番が遅くなったけれど
話の流れがわかっているということで待っていた。
その人がまたいろいろと手続きをやってくれる。
義母の肩の荷が下りる。

午後には社保庁に行こうかと思ったが
疲れたので帰宅する。

昨夜は4時間ぐらいしか寝ていない。
普通なら午後には昼寝をするのだが
なぜか眠くなくて
自分の部屋の片づけをする。
古い書類をシュレッダーにかけたり
窓拭きをしたり
暖房の後ろのゴミを取ったり
掃除機をかけたり
洗濯をしたり

午後の郵便が届く。
来年度の仕事の依頼だった。
この一年、自分でよくやった部分と
反省点もあったので
今以上に真面目に取り組まなくてはと思う。


サンドウィッチマンが
6月1日に凱旋ライブを地元で開催する。
時折、こちらに戻ってきて
この間のヨーカドーのような所でライブを
やっているが
どうも立ち見では落ち着かない。
今度は
椅子席、きちんとした会場である。
夫がネットで予約を入れるためにカチャカチャPCを動かしていたが
どうなんだろうか。
もういっぱいなのだろうか。
地元の人たちはもちろんのこと
全国のファンも来るのかもしれない。
まるで
ジャニーズのコンサートのように
全国から集まってくるような感じ。
それともこちら地元の人たちだけかな。
2回公演があり、ネタも別物と書いてあるので
夫は2回観なくちゃ、などと言っている。
やっぱり
ジャニーズ並みだ。
今月末には
ベガルタ
楽天の始球式にも来る。
やっぱりそうだった。
絶対来ると思った。
テレビでやってほしいね。
やるよね。


明日は
マーちゃんを病院に連れていく。
歯が痛そうだ。
さっき先生のケータイに電話。
先生、出張だった。
明日の夜にはこちらに帰ってくる。
タマのことも伝えた。

今日は早めに寝る。
今月はもう仕事が入っていないのに
なぜか忙しい。
月末まですっきりさせたいことがある。
そして
4月1日から勉強である。

顔のブツブツが
左側から右に移った。
アレルギー?
アレルギー体質じゃないのだけれど。
原因不明。


まるで日記。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする