僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(7/14)ダンシング・オールナイト

2008年07月14日 23時40分25秒 | 名曲
夏って足がむくむのだろうか。
ここずっと
足がだるい。
これは小さいときからその気があって
ふとんを厚めにたたんでその上に足を
載せていた。
夏になると特にそんな気がするのだが。
水分の取りすぎ?
常に冷たいお茶を飲んでいる。
2リットルのボトル毎日1本は飲んでいる。

今日は雨が降ったり、急に熱い太陽が出たりと
不安定な天候。
梅雨の典型。



スマスマで
もんた&ブラザーズの
「ダンシングオールナイト」を聴く。
昔、夫が
「ちょっと聴いてみて」と言って
当時にしては珍しいビデオデッキに録画された
この歌を聴かせてくれた。
結構、衝撃。

名曲です。

CDでは、確か3番まであったような。
その間奏がいい。
歌謡曲を彷彿させる。
あの独特のかすれた高音は難しい。
カラオケでは誰も歌えないよ。
女性にはちょうどいいかもしれないが。

さっき、楽しみにして聞き始めたが
あらら、という感じ。
キーが合っていない、スマップ。
難しいよね。確かに。
もっと歌いこなせればいいね。
できれば、もんたさんだけでのを聴きたかったけれど。
でも
スマスマは、こうして古い曲を取り上げて
本人も呼んでくれるのでこのコーナーはたまに
楽しみにしている。
NEWSじゃ、もう、この曲などの良さは
わからないかも。
木村君は、ロック好きというのがわかります。
お楽しみコーナーでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする