僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(12/13)「仁」観終わる

2009年12月13日 22時16分47秒 | ドラマ
トモ、珍しく甘えてます


ドラマ「仁」を見終わってこれから風呂。
もっと早くに入っておくべきだった。

来週が最終回か。
どうやって終わるのでしょうね。
どう終われば、満足かな。
歴史を変えるのはよくないかもしれないけれど
あくまでフィクションの世界だから
皆、生きていてほしいが、どうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(12/13)明日から寒い

2009年12月13日 18時10分57秒 | Weblog
                 夕食待ちナナ
 
明日から寒くなるようだ。
のマークも入った。
来週1週間、冬の気温。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(12/13)ブラタモリ 品川

2009年12月13日 09時56分58秒 | Weblog
先日放送の
ブラタモリというのを初めて観た。
遅いね、私。
放送日もよくわかっていなかったし
10時というのは寝る時刻か、勉強などをしているとき。
ついつい見逃す私だった。

この間は、品川を放送。
都会的なイメージしかない品川(1度しか行ったことがない)の
路地の風景は私好みだった。
井戸があるなんて。
現役だ。
そういえば
いつも読んでいる「ねこぱんち」に
「品川宿・猫語り」という漫画があり
それに路地の井戸が登場したことがある。
その風景だったんだね。
こういうところを東京の友人の案内で行きたい。

ブラタモリ 品川再放送の予定
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(12/13)気温は10℃にならないようだ

2009年12月13日 09時20分34秒 | Weblog
                      おはよう、トモ。



おはようございます。
朝からこうして、PCの前に。
日曜の朝も5時半目覚まし。
寝坊の日は一日もない。

地元の川のことを調べていて
(かつて汚染されていたところが今はカルガモものんびりと
 プカプカ浮いている)
地元の人のブログを一気に見ていった。
疲れたあ。

面白かった。
ついついコメントをしようかと思ったくらい。
写真がいっぱいあって
うちのすぐ傍の通りの写真もあったり
うちの店(両親がやっていた)の通りもあったりと
写真を観ていたら
ワクワクしてきた。
私も
こうしてカメラを持って
昭和の香りのするものを撮りたいなあ、と。



今日は近くにできた
薬屋に行くことにしている。
薬屋とは今言わないね。
ドラッグストア。
消費者にとっては、コンビニやスーパーと並んで
便利な店であるが
どうでしょう、本家の薬屋を脅かす存在。
薬屋だけでなく
コンビニやスーパーでさえ脅かすもの。
安売りのスパイラルになりそう。
でもそんなことは深く考えずに
ティッシュボックス、189円の値段に釣られて
行ってきます。
うちはティッシュボックスは至るところにあり。
ネコのゲロ用対策ね。
安いときには少々多めに買っておかなくては。
チョコレートも安いし。

それから掃除をちょこっとやって
私の勉強をして
夜は
ドラマを観て。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする