ちらっと後半
栄倉さんのドラマを観たが
あれはもう観ない。
夫は
端から観ない人。
いじめが嫌い。
職場のいじめは存在するけれど
あのように同じ部署全員が
いじめるなんて
自分としては考えられない。
書くのも終了。

また夕方に雪が降った。
昨夜の雪は
今朝は凍ってしまい
朝のゴミ出しやコンビニへの買い物は
危なかった。
今日映画を観に行く予定だったが
危なくてやめた。
近くのスーパーで買い物をして終わり。
そして
5時ごろに客が来たときに
玄関を開けると
雪になっていた。
今は降っていないが
気温がマイナスになるため
明朝も気をつけなければいけない。
朝一の仕事なので。
大いに積もって
雪かきというスタイルはまだまだ。
せめて1回だけでも冬には体験したい。
明日は豆まき。
忘れないで、しなくては。
庭に来る鳩が期待しているかもしれないので。
義母と全く話していないなあ。
毎日夜に
お風呂に彼女が入るときに
声をかけるだけ。
お風呂の温度も適温にして
換気扇をつけて
お風呂どうぞ、と声をかけることにしている。
熱いときには自分で判断して
お水を足すというのもしない人なので。
スイッチを押すとかひねるとかしない人。
彼女の部屋の灯油を入れるのもこちらの役目。
灯油が減ったとかも知らない人。
給油の知らせの音が鳴るまで放っておこうかと
思っているが
お知らせの音にパニックになるかもしれない人だから
そこまで鳴らないうちに給油することにしている。
自分は灯油を使わない人、なんて言っているけれど
しっかり減っていますよ。
至れり尽くせりのことをしているが
「給油しますね。」と言っても
無言。
二階に上がって(灯油は二階に置いてあるので、タンクを二階に持っていく)
夫に「ひとこと、ありがとうぐらい言ってもいいんじゃないの、あなたのお母さん。」
とイヤミを言う私。
無言だから
無言で私も、給油したタンクをセットしに戻る。
灯油代、少し出してよ、お母さん。
光熱費、少し出してよ、お母さん。
おんぶにだっこじゃ、こちらも腐る。
ごめんなさい、こんなこと書いて。
ちょっと本音を書いてみました。
栄倉さんのドラマを観たが
あれはもう観ない。
夫は
端から観ない人。
いじめが嫌い。
職場のいじめは存在するけれど
あのように同じ部署全員が
いじめるなんて
自分としては考えられない。
書くのも終了。

また夕方に雪が降った。
昨夜の雪は
今朝は凍ってしまい
朝のゴミ出しやコンビニへの買い物は
危なかった。
今日映画を観に行く予定だったが
危なくてやめた。
近くのスーパーで買い物をして終わり。
そして
5時ごろに客が来たときに
玄関を開けると
雪になっていた。
今は降っていないが
気温がマイナスになるため
明朝も気をつけなければいけない。
朝一の仕事なので。
大いに積もって
雪かきというスタイルはまだまだ。
せめて1回だけでも冬には体験したい。
明日は豆まき。
忘れないで、しなくては。
庭に来る鳩が期待しているかもしれないので。
義母と全く話していないなあ。
毎日夜に
お風呂に彼女が入るときに
声をかけるだけ。
お風呂の温度も適温にして
換気扇をつけて
お風呂どうぞ、と声をかけることにしている。
熱いときには自分で判断して
お水を足すというのもしない人なので。
スイッチを押すとかひねるとかしない人。
彼女の部屋の灯油を入れるのもこちらの役目。
灯油が減ったとかも知らない人。
給油の知らせの音が鳴るまで放っておこうかと
思っているが
お知らせの音にパニックになるかもしれない人だから
そこまで鳴らないうちに給油することにしている。
自分は灯油を使わない人、なんて言っているけれど
しっかり減っていますよ。
至れり尽くせりのことをしているが
「給油しますね。」と言っても
無言。
二階に上がって(灯油は二階に置いてあるので、タンクを二階に持っていく)
夫に「ひとこと、ありがとうぐらい言ってもいいんじゃないの、あなたのお母さん。」
とイヤミを言う私。
無言だから
無言で私も、給油したタンクをセットしに戻る。
灯油代、少し出してよ、お母さん。
光熱費、少し出してよ、お母さん。
おんぶにだっこじゃ、こちらも腐る。
ごめんなさい、こんなこと書いて。
ちょっと本音を書いてみました。
出すのじゃ~!!
あたいだよ
風水の件ておそうじのことかな?
あたいの責任じゃないから、
会社(社長)の都合だから
澱はあちらにたまるでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
なんてね♪
こちら寒い。
非常に寒い。
やっと冬らしい、東北らしい寒さ。
でも雪が中途半端ね。
もっとドカッと降らないかなあなどと
また秘かに期待している。
大変だけれど、一度は見たい。
義母とは
そんな感じで過ごしています。
あまり深く考えないように
しているけれど
ちょっと灯油を入れるときに
一言あってもいいのでは、と思ったもので。
一人で生活できないのに
感謝の言葉がない、とちょっとグチってみました。
背中とおなかにカイロ貼ってます
愚痴は適度にこぼして、出さないと
溜めちゃ心身によくないよー。
しかしお義母さん、大丈夫なのかしら?
すっごく寒いです、こちら。
雪、(まだ足りないけれど)積もっています。
あなたの故郷はもっともっと積もっていそう。
そろそろ私、眠くなってきました。
まだ夕食食べていない。