味いちもんめ
面白かったよ。
幸せな気持ちで観られた。
中居君、当たり役だね。
料理もこれでもか、というくらいに
オンパレードだったし
最後の、ゴマカステラ炭火焼風は
あの炭火を模ったんだね。
勧善懲悪というのとはちょっと違うけれど
対立した相手までも
最後は改心して、正義、誠実の中居君に
引き込まれていく、そう、このパターンね。
昔もそうだったような。
そして安心して幸せな気持ちで観られる一つに
ベテランの人たちが光っていたから。
今のドラマ
若い子たちばかりで成り立っているのが多い中
久しぶりに
キキキリンさん(漢字どうだったっけ)とのユーモラスなやりとりなんて
最高に面白かった。
こういう人たちの出番がない昨今、
もう一度
味いちもんめ、やらないかなあ。
スペシャルだけではもったいない。
流行ると思うよ、温かくなるから。
中居君に合ってるし、料理のことなら
たくさん、ネタになりそう。
今のおせち料理の問題だって、新しいもの。
めでたし、めでたしでした。
楽しみにしていた甲斐ありのドラマだった。
面白かったよ。
幸せな気持ちで観られた。
中居君、当たり役だね。
料理もこれでもか、というくらいに
オンパレードだったし
最後の、ゴマカステラ炭火焼風は
あの炭火を模ったんだね。
勧善懲悪というのとはちょっと違うけれど
対立した相手までも
最後は改心して、正義、誠実の中居君に
引き込まれていく、そう、このパターンね。
昔もそうだったような。
そして安心して幸せな気持ちで観られる一つに
ベテランの人たちが光っていたから。
今のドラマ
若い子たちばかりで成り立っているのが多い中
久しぶりに
キキキリンさん(漢字どうだったっけ)とのユーモラスなやりとりなんて
最高に面白かった。
こういう人たちの出番がない昨今、
もう一度
味いちもんめ、やらないかなあ。
スペシャルだけではもったいない。
流行ると思うよ、温かくなるから。
中居君に合ってるし、料理のことなら
たくさん、ネタになりそう。
今のおせち料理の問題だって、新しいもの。
めでたし、めでたしでした。
楽しみにしていた甲斐ありのドラマだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます