教育の原点は何か?

2017年11月11日 23時22分01秒 | 沼田利根の言いたい放題
<想像力>の欠如。
問題の核心に迫っていく時、多くの場合、そこには<思いやりのなさ>を感じずにいられない。
例えば、<受動喫煙問題>
飲食店で、隣の人がタバコを吸いだす。
なぜ、飲食中だけタバコを我慢できないのか?
身勝手な人の振る舞いには、<思いやりのなさ>がある。
<受動喫煙問題>を深く認識していたら、他人に迷惑がかかることはしないはず。

電車内の座席に荷物を置き、人が座れるスペースを開けないケースもある。

いじめ問題の対応に、学校側や教育委員会などの責任回避や保身もしばしばある。
娘や息子を亡くした親の気持ちへの<思いやりのなさ>には呆れるばかりだ。

教育の原点は何か?
<子どもの幸福の実現>なのであるが、その基本が理解されていない。
<想像力>を養う教育こそ不可欠。
<思いやり>は<想像力>の延長線にある。

学習能力がない証左

2017年11月11日 10時11分12秒 | 沼田利根の言いたい放題
生きることは、何らかのものを<信じる>ことから出発している。
つまり<信>は人間の生命の基本条件。
ところが、<魔の手>が及んでいることを疑わず、惑わされてしまう。
真に信ずるものがあるはずなのし、偽ものを信じ込んでしまう。
情報も然り、甘い誘いも然り。
意図も簡単に騙される人たちが後を絶たない。
問題点は何か?
心を許せる人や気軽に相談する人が身近にいないことだ。
あるいは思い込みが強い、自己中心的な人である。
<うまい話>など、世の中にあり得ないのだが、誘いに乗せられる愚かさは、学習能力がない証左でもあるだろう。
沼田利根

自殺などしていられない

2017年11月11日 09時51分06秒 | 沼田利根の言いたい放題
現在、世界には33もの紛争が起こっている。
国家間の争いやテロ集団が引き起こす経済的損失は毎年約13兆ドルにも達し、世界のGDP(屋内総生産)の13%もの<富>が失われている。
また、地球規模の気候変動による大災害に巻き込まれる人々が年間4億人もうまれ、その傾向は、とりわけアジア地域の開発途上国に顕著だ。
紛争や自然災害による難民・避難民が7000万人いて、その約半数が子どもだ。
平和で安全な我が日本の若者たちは、世界の現実を知るべきだ。
失望したり、引きこもったり、自己喪失したり、自殺などしていられないのではないだろうか?!
沼田利根

なしの栄養と効用

2017年11月11日 06時43分06秒 | 社会・文化・政治・経済
梨(なし). 薬効:疲労回復 咳 痰 解熱 のどの痛み 消化促進 二日酔い. 梨(なし)の原産は、中国といわれています。
日本には和梨、西洋には洋梨とそれぞれ特徴のあるなしがあります健康
カリウムはむくみをおさえる。
腸内細菌の餌になるソルビトール。
腸内環境を整える。

健康長寿への志向で、健康食品に依存する傾向にあるが、果物についても見直されるべきだ。

夏バテを回復

梨には夏バテなど疲労回復に役立つアミノ酸の一つアスパラギン酸が140mg/100g含まれています。

●梨の咳止め、解熱効果

梨に含まれるソルビトールは、甘く冷涼感のある糖アルコールで、咳止めや解熱効果があるとされています。

●梨で消化促進

梨にはタンパク質を分解する消化酵素のプロテアーゼを含んでいます。
調理に使えば肉を柔らかくする事が出来るだけでなく、食後のデザートに梨を食べる事で消化を助けます。

●カリウムを多く含んでいる

カリウムは、身体からナトリウムを出す働きのあるため、高血圧症の方によいとされています。また、汗と共に流失しがちなので、残暑で汗をかいた時などには水分と共に補給出来て良い果物です。

●成分は88%が水分

ビタミン類はあまり含まれていません。


11月10日(金)のつぶやき

2017年11月11日 03時29分14秒 | 医科・歯科・介護