マインドフルネスで心をリラックス

2017年12月24日 21時00分47秒 | 社会・文化・政治・経済
心の状態に気付かず、ストレスをため込んでいる人が多い。
日本は「人に迷惑をかけない」という他者優先の文化。
割と自己主張しない。
「私が・・・」と主張すると「空気が読めない」「身勝手」「我まま」などと排除されたり、浮いてしまう。
このために、自分の気持ちを抑える傾向となる。
すると、表に出ない感情はストレスとなる。
「人前で泣くな」と諭されて育ってもきた。
結果的に「生きるのがつらくなる」。
あるいは、「私が悪い」と落ち込む。
心にふたをして頑張ろうとするが、それが限界となる。
「今の自分の状態」に気付くことだ。
休みをとっても、仕事のことで頭がいっぱいとなり、疲労困憊状態となる。
ストレスをコントロールする
まず、深い呼吸をする。
自律神経が整ってくる。
「愚痴を言う」ことも、心の疲れをとるポイント。
自殺する人の多くは「自分の話をしない」ことが挙げられている。
何もせず、ボーッとする時間も必要。
「現実逃避」かもしれないが、罪悪感を持たない。
「自分を大事」にする。
自分を大事にすることで、他人を大事にできるはず。
-------------------------------
マインドフルネス(英: mindfulness)は、今現在において起こっている内面的な経験および外的な経験に注意を向ける心理的な過程である 。
瞑想およびその他の訓練を通じて開発することができる 。
マインドフルネスの語義として、今この瞬間の自分の体験に注意を向けて、現実をあるがままに受け入れることであるとか、特別な形で、意図的に、評価や判断とは無縁に、注意を払うことであるといった説明がなされることもある。
直訳するとマインド(=心)がフル(=満たされている)状態のことで、
「今、ここに全身全霊意識を向ける」考えをベースとした「瞑想法」として知られています。
これが、物事において最高のパフォーマンスを引き出す手段として高く評価されており、2000年以降、企業経営という点においてもじわじわと流行ってきているのです。
予防医学とは密接なかかわりがあるマインドフルネス、瞑想のイメージが先行しているのではないでしょうか?
日本では、うつや自閉症へ ...
自分の身体や気持ち(気分)の状態に気づく力を育む「こころのエクササイズ」です。
欧米では、すでにその効果について、多くの実証的研究報告があり、ストレス対処法の1つとして医療・教育・ビジネスの現場で実践されています。
マインド フルネスとは、「今この瞬間」の自分の体験に注意を向けて、現実をあるがままに受け入れることです。
1つのことに集中して行います。
いつでもどこでも実践できます。
マインドフルネスを実施すると、ストレスな場面においても否定的な感情や物事にとらわれ飲み込ま ...
心をむしばむストレス、その正体として浮かび上がってきたのがストレスホルモンの「コルチゾール」です。
長く続くストレスでコルチゾールが多量に分泌されると、脳の海馬で、神経細胞の突起を減少させることが分かってきました。海馬は、記憶を司り感情に関わる部位。
損傷すると、認知症やうつ病につながる可能性が見えてきたのです。
こうした心の病を防ぐため、注目されるのが“最新のストレス対策”です。
認知行動療法をストレス対策に応用した「コーピング」。

SNS相談事業を委託する民間事業者の公募

2017年12月24日 20時26分28秒 | 社会・文化・政治・経済
自殺予防、SNS窓口整備へ

-政府=座間事件受け再発防止策:時事

2017年12月19日 「二度と許してはならない」と強調。
関係省庁が連携して対応し、各施策の検証結果を自殺総合対策大綱の見直しに反映させるよう指示した。
従来、自殺予防の相談窓口は電話が中心だったが、若者に欠かせないコミュニケーション手段のSNSを活用する。
文部科学省はSNSやアプリを通じた児童生徒の相談窓口整備のための補助事業として、都道府県や政令指定都市25自治体に対し、上限1000万円の補助を検討。
厚生労働省は、SNS相談事業を委託する民間事業者の公募を年内にも開始する。

いじめ アプリで相談しやすく

2017年12月24日 20時10分57秒 | 社会・文化・政治・経済
千葉県柏市「ストップイット」

2017年7月19日 - 千葉県柏市は、匿名でいじめを通報できるアプリを、市立中学校の全生徒に無料で提供している。
韓国では、子どもたちの心理状態や交友関係を把握し、いじめ予防につなげる取り組みが進む。
「これは相談とかを気軽にできるアプリです。相談したい内容を文字で打ち、送信を押してもらうと、匿名でその内容が大人に届きます」
5月22日、柏市立土中学校の1年生のクラスで、通報アプリ「STOPit(ストップイット)」の説明があった。
2014年に米国で開発され、いじめを匿名で報告、相談できるのが特徴。
千葉県柏市が導入するいじめ通報アプリ その効果のほどは? |
今日の国内の学校でもいじめ対策として導入が進みつつある、米国発のスマートフォンアプリ「 ストップイット」。
アメリカでは約6000校266万人が利用しているアプリのようですが、実際いじめ抑制の効果はあるのか?
2017年5月23日 - 千葉県柏市教育委員会と千葉大学、敬愛大学、ストップイットジャパンは連携して、ネットいじめ早期発見と抑止力を生み出すための新たな手立てとして、傍観者の視点に立ち、ネットいじめを許容しない集団の雰囲気を醸成するための授業を開発、同市立全中学校の1年生を対象に授業を開始。22日、初日の授業を柏市立土中学校で公開した。 ビデオ教材で課題提示. 授業はビデオ教材ドラマを視聴することからスタート。
クラスの男子生徒がSNSで悪口を言われ、靴が隠されるなどの実害にまで発展する。
【千葉県】匿名通報アプリ「STOPit(ストップイット)」でいじめの抑止と早期 ...

2017年5月20日 - スマートフォンのSNSなどを使った非行の助長やいじめなどを防ごうと、千葉県柏市 では2016年に市内中学校の一部で希望する新1年生の保護者に、子どもが利用する SNSやスマートフォンの利用データを取得し分析・監視できるアプリを無料配布する実証実験を始めていました。
子どものスマートフォンにアプリをインストールしLINEやダイレクトメッセージなどのやり取りで、いじめや犯罪に発展しかねない「無視」「死ね」といった、あらかじめ登録されている約2万語の警戒単語を検出し危険度や送信者など ...
傍観者の視点に立って、ネットいじめを許容しないクラスの雰囲気を醸成するための授業を、柏市教育委員会が千葉大学・敬愛大学と連携して開発、同市立土中学校で5月下旬、その授業が報道関係者などに公開された。

深刻になりすぎないように

2017年12月24日 08時58分20秒 | 社会・文化・政治・経済
結果が伴わないとき何が原因か分析したりすることはありますが、深刻になりすぎないようにと思っています。
何をやったら復調できるか、よく分からないのが実情です。
でも、うまくいっていない時にこそ、リスクをとって思い切ったことをやろうと心掛けています。
続けるだけならできますが、情熱とテンションを保つのは大変なので課題です。
羽生善治永世7冠

自殺志願者 生命次元の問題

2017年12月24日 08時10分45秒 | 沼田利根の言いたい放題
# 生きたい

座間事件の周辺に居た人たち
「座間事件の被害者も死にたいほどつらくて、助けてほしかったんじゃないかな」
ツイッターで「#自殺募集」のキーワードで検索を始め、無数の書き込みを見つけた。
「死にたいのは私だくじゃない」と少し気持ちが楽になった。
「人前では堂々と言えない気持ちをツイッターに書くことで、気持ちが整理される」
ツイッターを日記代わりにする若者たち。
書いても死にたいという気持ちは、完全にはなくならない。
座間事件の被害者の多くは「自殺志願者」。
「死にたい、つらい」と考えるのは、うつ病の窓口にいる人たちではないだろうか。
自己肯定感が低いのは、心の病。
生命力の低下に起因する。
仏法では「無明」の状態。
自身に尊い仏の生命が内在することを知らないのである。
つまり生命次元の問題として、アプローチするのが最善。

-------------------------------
無明
無明(むみょう)とは、仏教用語で、迷いのこと。
また真理に暗いこと、智慧の光に照らされていない状態をいう。
法性(ほっしょう)に対する言葉である。


急騰も暴落もする相場

2017年12月24日 07時34分38秒 | 沼田利根の言いたい放題
「あらゆる人は、最も幸福な時に最もだまされやすい」19世紀の英エコノミスト誌の金融記者のバジョットの言葉
「投機のエピソードすべてに共通しているのは、世の中に何らかの新しいものが現れたという考えがあることだ」
米国の経済学者・ガルブレイ
投機は人々の思惑のからみ合いで急騰も暴落もする相場だ。
ギャンブルの世界なのだ。
「ユーフォリア(多幸症)とガルブレイはバブルの熱狂を評した。
本命はしばしば裏切られる。
金儲けは簡単ではない。
常に落とし穴が隣にある。
皆が幸せになることを望むが、そんな甘い期待は裏切られるもの。

12月23日(土)のつぶやき

2017年12月24日 03時31分20秒 | 医科・歯科・介護