山本陽子さん、亡くなる数時間前まで「いつもと変わらぬ様子」に「幸せな最期」の声

2024年02月26日 21時02分24秒 | 社会・文化・政治・経済
2 月20日に急性心不全のため亡くなった山本陽子さん。81歳だった。

所属事務所代表で山本さんのおい・日塔謙太郎氏は「亡くなる数時間前まで一緒におり、いつもと変わらぬ様子で帰宅の途へついたので、所属事務所代表であり、家族でもある私自身いまだに信じられません。死因は帰宅直後の急性心不全でした」と報告。

さらに「4月公演、アガサ・クリスティー原作の舞台『そして誰もいなくなった』の稽古を間近に控え、台本と向き合う日々でした。

やり遂げられなかったこと、共演者、公演関係者、観劇予定のお客様へご迷惑をお掛けすることになったことは大変申し訳なく思いますが、今頃本人は向こうで『こっちの話し方のほうがいいかしら?』などと役作りに励んでいることと思います。常に傍らにいた私から見ても最期の瞬間まで自由に生きた幸せな人生でした。家族として、所属事務所代表として、これまでの皆様からのご支援、ご声援に心より感謝を申し上げます」と伝えている。

「ネット上には『こういう生き方をピンピンコロリというのでは』『まさに幸せな最期だったと思う。亡くなる直前まで打ち込める仕事をしてたんだから』『2月2日に「徹子の部屋」に出演していらしたのを見てて、肌艶もお美しく、生命力にあふれていたから、亡くなったなんて本当に信じられない。ご冥福をお祈りいたします』『上品で美しく凛としていて演技が上手い稀有な女優さんで大好きでした。ドラマ「黒革の手帖」で米倉涼子を叱咤してた演技がかっこよくて印象的だったな。残念。心よりお悔やみ申しあげます』など、最後まで女優という仕事に生きた山本さんを惜しむ声が相次いでいます」(芸能ライター)

女性の役者を「女優」ではなく「俳優」と表記する場面が増えてきたが、山本さんこそ、日本を代表する「女優」だったのではないだろうか。

 

インスタ(インスタグラム)にログインできない

2024年02月26日 19時48分36秒 | 社会・文化・政治・経済

インスタ(インスタグラム)にログインできなくてお困りの方に向けて、今すぐ試せる対処法を解説します。アカウントの乗っ取りが疑われる場合の対処法も解説します。


いつもと同じようにインスタグラム(Instagram)を利用しようと思ったら、ログインできない問題が起きてお困りではありませんか?

アプリを開こうと思ったらなぜかログイン画面になっており、そこにユーザーネームとパスワードを入れたのにログインできないというのは、頻繁にインスタグラムを利用している方にとって重大な問題です。

そこで当記事ではインスタグラムにログインできない問題でお困りの方のために、考えられる原因を段階別に解説し、問題解決のお手伝いをします。普段から自動的にログインしているのでユーザーネームやパスワードを聞かれても分からないといった問題もあると思いますので、その場合の対処法も含めて解説します。

 
<picture class="c-blogcta__picture">ノートン 360の無料体験版をお試しいただけます</picture>

30日間無料体験版では包括的なウイルス対策、デバイスセキュリティ機能、オンラインプライバシー機能が利用いただけます。

 

1.インスタグラムにログインできない時に考えられる原因7つ

インスタグラムにログインできないという目の前の問題について、考えられる原因を、すぐに解決できる簡単な原因から順に解説していきます。上から順に段階を踏んでチェックしてみて、それが原因ではない場合は次に進むといった要領で読み進んでください。

1-1.ユーザーネーム、パスワードが間違っている

最も基本的なことですが、ログイン画面に入力したユーザーネームやパスワードがどちらか一方でも間違っているとログインはできません。そんなことは百も承知だと思いますが、ここで落とし穴になりがちなのが大文字と小文字の区別です。

インスタグラムのログイン情報は大文字と小文字を区別するので、それが間違っていてもログインはできなくなります。

スマートフォン上の操作なので間違って隣の文字をタップしてしまい、その余計な文字が入ってしまっていることによってログイン情報が間違って入力される可能性も否定できません。

また、ユーザーネームを入力する際に検索時に表示される「@(アットマーク)」を入力してしまう人がいますが、これはログイン時には不要なので、間違って@をつけていないかも確認してみてください。

1-2.電波状態が悪い

電波状態が悪くスマートフォンがうまく通信できていない状態だと、当然ながらインスタグラムへのログインもうまくいかないことになります。普段使っている場所なのにログインできないという場合、Wi-FiがオンになっているもののWi-Fiの電波状態があまり良くなく、途中でモバイル回線に切り替わったりするような中途半端な状態になっているとインスタグラムへのログインができないトラブルにつながります。

また、飛行機から降りたばかりの方や、LINEの既読回避などの目的で機内モードに設定したままになっていると、これもスマートフォンが通信をしないためインスタグラムにもログインできません。

電波状態と通信に関する設定を、一度確認してみてください。

1-3.インスタグラムがアップデートされた直後

アプリがアップデートされた直後は再度ユーザーネームとパスワードの入力を求められることがあります。久しぶりに入力を求められたことでパスワードの記憶があいまいになってしまい、ログイン情報が正確でないことが原因かもしれません。

1-4.アプリのバージョンが古い

逆にアプリのバージョンが古いままになっていると不具合の原因になるので、そのせいでログインできなくなってしまう可能性もあります。自動アップデートを設定しない場合は古いバージョンのままになっているかもしれないので、以下のリンクから最新版をダウンロードしアプリのアップデートをしてみてください。

 

・Android版

 

・iOS版

1-5.他にも同時にログインしようとしている

企業のアカウントなど複数の人が同じインスタグラムのアカウントを管理している場合、異なるデバイスや場所で同時にログインを試みることもあるでしょう。このこと自体に問題はないのですが、あまりにも多くの台数で同時にログインしようとするとアカウントの乗っ取りなど何らかの不正が起きたのではないかと判断され、ログインできなくなることがあるようです。

インスタグラムを所有するFacebook社からは同時ログインが問題になるという明確な言及はありませんが、「あまりにも多く」なるとログインできなくなる可能性があるかもしれません。

1-6.インスタグラム側の問題

ユーザーのせいではなく、インスタグラム側にサーバートラブルやネットワーク障害などが起きていると、正しくログインできなくなる可能性があります。この場合は問題が解決するまで待つしかありません。

ネット上には大手SNSのサーバートラブルなどに関する情報を交換しているサイトがあります。非公式なものですが、ログイン情報や方法を間違っていないのにログインできない場合は、こうした情報なども探ってみてインスタグラム側に問題が起きていないか確認してみてください。

1-7.何者かにアカウントを乗っ取られている可能性

インスタグラムはユーザー数の多い大手SNSなので、FacebookやTwitterと同様にアカウント乗っ取りの被害が多発しています。何者かにアカウントを乗っ取られて乗っ取り犯にパスワードを変更されてしまうと正規のユーザーがログインできなくなってしまいます。

乗っ取りによってログインできないことが疑われる場合の対処法は、後述します。

2.ユーザーネーム、パスワードがわからない時の対処法

ログイン情報を失念してしまい、そのためにログインできないときの対処法を解説します。

2-1.ユーザーネームがわからない場合

パスワードは分かっているものの、ユーザーネームが分からない場合は、登録に使用したメールアドレスや電話番号を使ってもログインができます。ユーザーネームの代わりにこれらの情報を入力してみてください。

こちらはインスタグラムのログイン画面ですが、ご覧のようにユーザーネームだけでなく電話番号やメールアドレスも有効であることが分かります。

2-2.パスワードがわからない場合

パスワードが分からずログインできない場合は、2つの対処法があります。

2-2-1.Facebookアカウントでログインする

Facebookアカウントを使ってインスタグラムにログインしたことがある場合は、それが記憶されているので、Facebookアカウントを使ってログイン可能です。Facebookとの連携をしていて一度でもログインしたことがあると、ログイン画面の下にFacebookアカウントでログインをするボタンが表示されます。

 

 

 

パスワードが分からなくても、このボタンが表示されていればログインができます。

 

2-2-2.メールアドレス、電話番号を使ってパスワードを再設定する

インスタグラムのログイン画面に、「ログインに関するヘルプ(Android)」もしくは「パスワードを忘れた場合(iOS)」というリンクがあります。このリンク部分をタップして「アカウント検索」の画面に進みます。ここでユーザーネームやメールアドレス、電話番号などご自身のインスタグラムアカウントに関連する情報を入力します。

 

入力できたら、「次へ」をタップします。
ここでアカウントに関する情報が表示されるので、「メールを送信」「SMSを送信」などのメニューから希望する方法を選択します。

 

選択した方法により、認証コードが届きます。そこから先は画面の指示に従ってください。

 

2-3.ユーザーネーム、パスワードの両方が分からない場合

 

ユーザーネームとパスワードの両方が分からない場合であっても心配は無用です。インスタグラムのアカウントは電話番号と紐づけられているので、その電話番号をユーザーネームの欄に入力し、前項のパスワードが分からない場合の手順を試してみてください。

 
<picture class="c-blogcta__picture"><source srcset="/content/dam/blogs/images/norton/cm/img-cta-shutterstock-599460218-light-d-2X-med.jpg" media="(min-width: 1000px)" /><source srcset="/content/dam/blogs/images/norton/cm/img-cta-shutterstock-599460218-light-m-2X.jpg" media="(min-width: 768px)" /></picture>

ノートン 360の無料体験版をお試しいただけます

30日間無料体験版では包括的なウイルス対策、デバイスセキュリティ機能、オンラインプライバシー機能が利用いただけます。

 

3.もしかしてアカウント乗っ取り?と思ったら

 

インスタグラムにログインできない原因がアカウントの乗っ取りかもしれないと思った時の対処法を解説します。

 

3-1.上記の方法でログインできたらすぐにパスワードを変更

 

パスワードが変更されてしまい、正規のユーザーあるにもかかわらずログインできない場合は、前章で解説した「パスワードが分からない場合」の手順でログインを試みてください。これでログインできたら直ちにパスワードを変更し、乗っ取り犯を締め出しましょう。

 

パスワードの変更方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

 

Instagram(インスタグラム)を乗っ取られた時の復旧方法と予防策

 

インスタグラムなど大手SNSはユーザー数が多く、またそれぞれのユーザーは親しい人などとつながっていることが多いため、乗っ取りによってDMを勝手に送信されてしまうと詐欺など二次的な被害に発展する恐れがあります。それを防ぐ意味でも、この機会に二段階認証を有効にしておきましょう。

 

インスタグラムで自分のアカウント画面を表示させ、右上の三本線アイコンをタップ→一番下にある「設定」→「セキュリティ」→「二段階認証」の順にタップしていきます。

 

二段階認証ではいくつかの方法を選ぶことができます。最も手軽なのはSMSを使う方法ですが、それ以外にも希望に応じて便利だと思えるものを選んでください。

 

3-2.上記の方法でログインできない場合は運営に連絡

 

上記の方法でログインできない場合は、ユーザーネームなど他のログイン情報まで変更されてしまっている可能性があります。この場合は自分だけで解決できないので、インスタグラムの運営に連絡をします。

 

下記のインスタグラム公式ページに「Instagramにセキュリティコードまたはサポートをリクエストする」という項目があります。これは不正ログインなどの被害によってログインできなくなった場合の本人確認方法が案内されています。その案内に従って本人確認ができれば、高い確率で乗っ取られたアカウントを取り戻すことができます。

 

アカウントの不正アクセス(インスタグラム公式ページ)

 

4.今後ログインできない事態を防ぐために

 

インスタグラムにログインできない原因の大半は、パスワード忘れによるものです。それを防ぐための方法と、乗っ取り被害に遭いにくいパスワードの作り方を解説します。

 

4-1.パスワード管理アプリを活用する

 

ネットサービスを使うとどんどん増えていくパスワードを効率的かつ安全に管理できるパスワード管理アプリというツールがあります。パスワードを覚えるのが面倒だという理由からパスワードを使い回すのはセキュリティ上良くないので、覚えにくいパスワードを効率的に管理するのであれば、こうした専門のツールを使ってみるのも良いと思います。

 

以下の記事でパスワード管理ツールをご紹介していますので、そちらも参考にしてください。

 

正しいパスワード生成と管理で不正ログインを防ぐ方法とお役立ちツール7選

 

4-2.自分特有のパスワード生成ルールを作っておく

 

使い回すことなくセキュリティ性の高いパスワードを作るには、ちょっとしたコツがあります。ある法則性を自分の中で作り、その法則に沿ってサービスごとに異なるパスワードを使うようにするのは有効性が高いので、ぜひ実践してください。

 

強いパスワードの作り方や管理方法については、以下の記事に詳しい解説があります。とても簡単な方法なのでできるだけ早く実践されることをおすすめします。

 

複雑で強いのに忘れにくいパスワードの作り方と、正しい管理法

 

4-3.ユーザーネームとパスワードをメモしておく

 

パスワード管理アプリも使いこなせないし、自分のパスワード生成ルールを作るなんて絶対無理!という方もいらっしゃるかと思います。

 

そのような方には推奨はできませんが、紙などにメモしておくという最終手段があります。その場合は、ログインIDとパスワードを別々にし、自分以外が開けない引き出しなどに厳重に保管しておきましょう。

 

5.よくある質問

 

・なぜインスタグラムにログインできないのでしょうか?
いくつかの理由が考えられますが、インスタグラムのログイン情報はアルファベットの大文字と小文字を区別しているので、まずはそれを見直すと良いでしょう。

その他に考えられる原因については1章をご覧ください。

 

・ユーザー名、パスワードを忘れました。ログインできますか?
ログインできます。

インスタグラムのアカウントは電話番号と紐づけられているので、電話番号を使ってログインすることができます。
しかし、電話番号を変更してる場合はログインすることができません。

 

・インスタグラムの乗っ取りを防ぐ効果的な手は何でしょうか?
まずは、二段階認証をオンにすることです。

二段階認証がオンになっていれば、万が一ユーザー名とパスワードが漏えいしたとしても、他人に即ログインされるわけではありません。
また、DMに記載されるリンクは知り合いであっても(乗っ取られている可能性があるので)むやみにタップしない、など、普段からセキュリティ意識を高く持つことが重要です。

 

6.まとめ

 

インスタグラムにログインできないという目の前にある問題を今すぐ解決できるよう、段階別に対処法を解説してきました。

 

インスタグラムのアカウント乗っ取りは悪質なものが多いので、その可能性が疑われる場合の適切な対処法も併せて解説しました。インスタグラムを今後も快適に利用できるよう、困った時にはこの記事の内容を読み返して問題の解決にお役立てください。

 
<picture class="c-blogcta__picture"><source srcset="/content/dam/blogs/images/norton/cm/img-cta-shutterstock-599460218-light-d-2X-med.jpg" media="(min-width: 1000px)" /><source srcset="/content/dam/blogs/images/norton/cm/img-cta-shutterstock-599460218-light-m-2X.jpg" media="(min-width: 768px)" /></picture>

ノートン 360の無料体験版をお試しいただけます

30日間無料体験版では包括的なウイルス対策、デバイスセキュリティ機能、オンラインプライバシー機能が利用いただけます。

 

※記事内容の利用実施は、ご自身の責任のもとご判断いただくようお願い致します。

 
ノートンのロゴ
  • Norton

女優の山本陽子さん(享年81)が2月20日、急性心不全のため亡くなった

2024年02月26日 11時58分05秒 | 社会・文化・政治・経済

【追悼】生涯独身、山本陽子さんの恋愛観「妻子ある人を好きになって、男性に対する理想像が固まっちゃった」21才年下元恋人の早すぎる別れも

NEWSポストセブン によるストーリー •

女優の山本陽子さん(享年81)が2月20日、急性心不全のため亡くなった。2日には、若かりし頃に映画で共演した俳優の高橋英樹(80才)と『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演。3日には自宅がある熱海市の神社で節分の豆まきに参加するなど、最後まで精力的に仕事をこなしていたという。だからこそ、突然の訃報に周囲も驚いていたようだ。

 いまから、約60年前にデビューした山本さん。高校卒業後は秘書に憧れ、証券会社で働いていたが、職場の同僚が応募した「日活ニューフェイス」に合格し、芸能界入りを果たす。しかし、同世代に浅丘ルリ子(83才)や吉永小百合(78才)といった人気スターがひしめいていたこともあり、目ぼしい役を与えられる機会に恵まれなかった。


緩急自在な躍動のリズムを

2024年02月26日 11時42分59秒 | その気になる言葉

▼歓喜は連鎖する。

歓喜の体験、歓喜の声が、一人から次の一人の心に響き、さらに二人、三人、100人へと波動する。

▼報恩は、自分が受けた恩恵を、次の世代に贈るこよによって完結する。

▼真実を語り、正義を叫び 抜く、自分が得をする。

相手も得をする。

家庭から社会へと幸福と希望が広がっていくのである。

▼如何なる苦難も乗り越えてゆく、生命鍛えの人生を歩みゆくのだ。

▼「動」と「静」の緩急自在な躍動のリズムを体得することが「日々活力を増していった一つの源泉」であった。


心に慈悲を湧き起こせば恐れはなくなる

2024年02月26日 11時12分10秒 | その気になる言葉

▼感謝の心は美しい。

自らに縁した人を大事にしていこういという心の余裕が、人生を豊かになる。

▼心に慈悲を湧き起こせば恐れはなくなる。

▼年を取ったら若い人に教えることが使命―指揮者・小澤征爾さん

▼教えるということは、教わることでもある―レナード・バーンスタインさん(小澤が師事)

▼人間は人間の中で磨かれ、鍛えられる。

▼わが使命のステージで、良き友と学び高め合い、向上の人生をうたいあげたい。


利根輪太郎の競輪人間学 青競・記者の予想を無視

2024年02月26日 10時52分30秒 | 未来予測研究会の掲示板

10レース 1-5

11レース 1-9

12レース ?

出目作戦原、12レースも1番から車券をかうべきである。

青競・記者の予想は1-8が本命であった。

地元の三谷 竜生選手を有力視していたのだ。

だが、青競・記者の予想は外れことが多いので、無視してしまう。

出目作戦なら、 5番脇本 雄太選手、3番はじくではない。

1番流しであったのだ。

11レース1-9の下がり目の1-8は、1地番に買うべき車券だったのだ。

出目作戦は、「誰にもできて、誰もやらない作戦なのだ」

つまり非凡に発想する作戦なのだ。





選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 三谷 竜生   9.6    
  2 8 三谷 将太 3/4車身 9.6    
  3 4 菅田 壱道 3/4車輪 9.8      
4 7 南 修二 1車身1/2 9.9      
5 2 守澤 太志 1/2車身 9.6      
6 9 東口 善朋 1車輪 9.8      
× 7 3 古性 優作 1/2車身 10.1   SB  
  8 6 松岡 健介 1/2車身 10.0      
9 5 脇本 雄太 大差 10.4      
 
2

1=6
1,570円(5)
2

1=8
2,210円(7)
3

1=4=8
1万9,330円(47)


1=4
5,300円(31)
1=8
1,020円(13)
4=8
3,720円(27)
1-6
3,170円(11)
1-8
3,790円(11)
1-8-4
6万5,070円(148)

戦い終わって

戦い終わって写真

 古性優作-南修二-松岡健介のラインが前受け。その後ろに地元兄弟コンビ・三谷竜生-将太。その後ろに東北勢、8番手に脇本雄太-東口善朋の布陣で淡々と周回を重ね、赤板でやっと脇本が始動の構えを見せると古性も併せて踏み込み、ホームまでモガキ合い、脇本は南のブロックでダウン。それを見た菅田壱道が渾身の捲りを放つと、三谷竜生が切り替える形。更に3角から捲り、地元記念連覇のゴールを駆け抜け、将太との兄弟ワンツーを見事に決めた。
 連覇を果たした三谷竜生は「とにかく、嬉しいの一言です。全日本選抜では状態が良くなかったし、不安いっぱいの中で参加していました。状態が日に日に上向いて来ていたし、連日、微調整をしていたセッティングも最終日にばっちり嵌った感じでした。レースではS班の二人が本当に力勝負をしていて展開が向きました。古性君、脇本君の気迫を十分に感じました。初手からベストな位置を取れて、鐘前辺りから脇本君が来るかなと考えていたけど。古性君が動かなければ、鐘で思い切り行こうと考えていたし、反応出来たと思う。その後は菅田さんに巧くスイッチ出来て、そのままの勢いで踏み込んだ。菅田さんを乗り越えた所で勝てたかなと。3月は斡旋が止まるし、しっかりと練習をして、4月の復帰戦を迎えたい」。
 二着の三谷将太は「SSの二人は凄いレースでしたね。最後は竜生を後ろから応援していたし二着でも良かった。前よりは中団がセオリーだし、脇本君に飛び付くのは厳しいですから作戦は特には考えてなかった。古性君も最後までありそうで流石でした。今開催は本当にファンの方の声援が多くて感謝しかありません。更に頑張ります」。
 三着の菅田は「(初手は)竜生君の位置が理想でしたね。飛び付くのも脚を消費するし、タイミングはシビアなのでどこかワンチャンスを狙っていた。守澤さんのお陰で立遅れなかった部分があるので感謝です。行ける所まで行こうと思ったし、バックで捲り切れて行けると思いましたけどね。竜生君が脚を使ってなかったみたいで力負け。それでも最大限のレースはできた。このメンバーで自力でやって手応えは掴みました」。


人間主義を再考

2024年02月26日 07時34分57秒 | その気になる言葉

生命尊厳の人間主義は、人間を中心とした価値観や考え方を指します。

近年、この人間中心主義的な視点を再評価する動きがあります。

仏法は、人間生命の限りなき尊厳性を説き、全ての人を包容する慈悲といかなる困難をも克服する智慧をもたらす法である。

そして、この智慧は人間精神の創造性を拓き、人類社会の直面するいかなる危機をも克服し、平和で豊かな共生の人類社会を実現できることを説く、「人間主義」の法である。

 

 


ビキニ環礁

2024年02月26日 07時20分50秒 | その気になる言葉

ビキニ環礁(英: en:Bikini Atoll)は、かつて日本委任統治下南洋諸島の1島で1945年8月15日のアメリカ合衆国への割譲以降、1946年7月1日のアメリカ合衆国による第二次世界大戦後の最初の核実験(原子爆弾実験)と、それ以降1958年まで23回の核実験(原子爆弾および水素爆弾)が行われた環礁である。現在はマーシャル諸島共和国に属する。

1946年7月の原子爆弾の実験が由来となって水着のビキニの名称が生まれた(後述)。

概要
ビキニ島とも呼ばれ[1]、第二次世界大戦前の日本の海図にはピキンニ島と記述されている例もある[注釈 1]。

23の島嶼からなり、礁湖の面積は594.1平方キロメートル。

1946年から1958年にかけて、太平洋核実験場の一つとしてアメリカ合衆国が23回の核実験を行った[注釈 2]。

2010年、第34回世界遺産委員会において、ユネスコの世界遺産リスト(文化遺産)に登録された[3]。マーシャル諸島共和国初かつ唯一の世界遺産となった。

語源
この島の名は、ドイツ領ニューギニアの一部だったときに[4]つけられたドイツ植民地名「ビキニ(bikini)」に由来する[5]。ドイツ語の名前はマーシャル語での島名「ピキンニ(pikinni)」の響きから変換された[5]。「pik」が「表面」を、「ni」が「ココナッツ」を表し、「ココナッツの表面(surface of coconuts)」の意味だった[5]。

核実験
1946年7月にアメリカ合衆国は、前年8月15日の日本の降伏に伴う割譲によりアメリカ合衆国の信託統治領となったばかりの旧南洋群島ビキニ環礁を核実験場に選んだ。それは歴史的に核実験場の多くが本国の人口密集地ではなく、旧ソ連カザフ、中国新疆、フランス旧植民地アルジェリア、仏領ポリネシアといった地域であったこと[6]と同様であり、核植民地主義[7]の観点から批判される。

住人170人は無人島のロンゲリック環礁に強制移住させられたが、漁業資源にも乏しく、飢餓に直面した[1]。1948年にアメリカ軍弾道ミサイル基地クワジャリン環礁に寄留し、さらに無人島キリ島へと強制移住させられた[1]。同年、実験場が隣のエニウェトク環礁に変更された。1954年には再度実験場がビキニ環礁に戻り、核実験は1958年7月まで続けられた。この12年間に、23回の核実験が実施された[8]。

クロスロード作戦

クロスロード作戦のベーカー核実験で発生した巨大な水柱
詳細は「クロスロード作戦」を参照
ビキニ環礁で行われた最初の核実験は、1946年7月1日と7月25日のクロスロード作戦である。これは1945年のニューメキシコ、広島、長崎に続く、史上4番目と5番目の原子爆弾の核爆発であり、第二次世界大戦後の最初の核実験であった。

大小71隻の艦艇を標的とする原子爆弾の実験であり、主要標的艦はアメリカ海軍の戦艦「ネバダ」、「アーカンソー」、「ニューヨーク」、「ペンシルベニア」、空母「サラトガ」などのほか、第二次世界大戦で接収した日本海軍の戦艦「長門」、軽巡洋艦「酒匂」ドイツ海軍の重巡洋艦「プリンツ・オイゲン」なども標的となった。

キャッスル作戦(水爆実験)
ブラボー実験で生じた爆発の映像

キャッスル作戦・ブラボー実験のキノコ雲
詳細は「キャッスル作戦」および「ロンゲラップ環礁」を参照
1954年からは4度の水爆実験が実施された[1]。

1954年3月1日のキャッスル作戦(ブラボー実験)では、広島型原子爆弾の約1,000倍の核出力(15Mt)の水素爆弾が炸裂し、海底に直径約2キロメートル、深さ73メートルのクレーターが形成された。このとき、日本のマグロ漁船・第五福竜丸をはじめ約1,000隻以上の漁船が、死の灰を浴びて被曝し[9]、第五福竜丸無線長の久保山愛吉が半年後に死亡した[1][注釈 3]。また、ビキニ環礁から約240km離れたロンゲラップ環礁にも死の灰が降り積もり、島民64人が被曝して避難することになった。この3月1日は、ビキニ・デーとして原水爆禁止運動の記念日となり、継続的な活動が行われている。 また、日本各地では1954年(昭和29年)5月13日から放射性物質を含んだ降雨(いわゆる放射能雨)が観測されるようになった。同年5月16日には京都市で8万6760カウントが記録されている。影響は農産物にも及び、同年5月21日には静岡県で採取された茶葉から10gあたり75カウントが計測されている。天水を飲料水として使用していた愛媛県の釣島灯台、佐多岬灯台の関係者にも放射線障害が認められている[11]。

放射能調査
アメリカ合衆国は1958年から残留放射能の調査を開始し、1968年にはビキニ返還を約束して放射能除去作業を開始した[1]。8月には「居住は安全である」との結論が出され、島民の帰島が許可され、実験に先立ち離島した167人の内139人が帰島した。1974年には140人の帰島が許可された[1]。しかし、放射能の影響で身体的異常が多数発生したため、住民は再び離島を余儀なくされ、キリ島などに移住した[1]。

1975年に島民は安全性に疑問を持ち、アメリカ政府に対して訴訟を起こした。

その後1975年、1976年、1978年に調査が行われ、1978年9月には再避難することとなった。2度目の避難の後、1980年、1982年にも米国による調査が実施された。

1986年に独立したマーシャル諸島共和国政府は、第三者による調査を実施した。その報告書は1995年2月に提出されたが、アメリカ合衆国連邦政府は報告書を承認しなかった。

1994年、マーシャル諸島政府は国際原子力機関 (IAEA) に放射能調査を依頼し、1997年5月にIAEAによる調査が開始された。1998年にIAEAは報告書「Radiological Conditions at Bikini Atoll: Prospects for Resettlement」 を発表し、その中で本環礁に定住し、そこで得られる食料を摂ると、年間15mSvに達すると推定され「永住には適さない」と結論づけた[8]。

現況
島民は、強制的にロンゲリック環礁へ、さらにキリ島へと移住させられた。上記の理由も有り、現在も、原島民は島に戻れていない。キリ島はビキニ島の半分の面積しかなく、400人の住民は食糧難の下、アメリカ政府から生活保障費を受け取っている[1]。ビキニ島に人が居住できるようになる(原島民が島に戻れる)のは、早くても2052年頃と推定されている[1]。

2008年4月、オーストラリア研究会議 (ARC) は、ビキニ環礁のサンゴ礁の現状について発表した。その発表によると、ビキニ環礁面積の80%のサンゴ礁が回復しているが、28種のサンゴが原水爆実験で絶滅した。

アメリカの弾道弾実験の標的地になっている(射場はヴァンデンバーグ空軍基地など)[12]。

ビキニ(水着)の名称の由来
1946年7月1日の原爆実験(クロスロード作戦)の直後の1946年7月5日にルイ・レアールが、その小ささと周囲に与える破壊的威力を原爆にたとえて("like the bomb, the bikini is small and devastating"[注釈 4])、ビキニと命名してこの水着を発表した[注釈 5]。

ビキニの名称は、誤って「水爆実験になぞらえた」と言われることがある[15]。ビキニ環礁における最初の水爆実験は1954年3月1日のもの(ブラボー実験)で、この水着の発表の8年後である。なお、人類最初の水素爆弾実験は、1952年11月1日、エニウェトク環礁におけるもの(アイビー作戦)である。