キャッチからプッシュに到るまでの腕の動きを、ずっと気にしていた
水の中で抜かなくちゃいけない力がうまく抜けない
ちゃんとやりたいと思うと余計に動きが遅くなる
その動きを気にするあまり、身体中のあらゆる動きがおろそかになっている事に気づかなかった
最近はキックを頑張るようにしている
『細かく打つキック』をすると 確かにプルのテンポが早くなる
それと同時に 抜かなくちゃいけない力が自然と抜けた!
抜かなくちゃいけない力は 下手くそながらもキックの推進力をかりて 自然に肘から先が折れ曲がり プッシュの位置までもってこれる
そうかぁ~これだったんだ!
入水してからプッシュに到るまでの水の感覚が気持ちいい♪
出来てるかどうかは別問題だけど、この水の上を進む感覚は忘れたくない!
泳ぎとしては、まだちょっとプッシュを始める位置が早過ぎる
もう少し、水の中の感覚が掴めたら フレンドパーク入水をやってみよう!
もしかしたら 入水時の肘の向き(肩の向き)が直るかも!