いや〜楽しい(*^◯^*)
筋トレ楽しいね!
このホームプールのあるスポーツクラブに通ってる歴だけは長いので、長年いるスタッフさんや会員さんの中には 知り合いがいます
そんな人達に
エッ! 陸にいる〜♬
珍しいね〜♡
(*^▽^*)
なんて言われる始末
この日はマシーンの使い方を習うべく、そして筋トレの簡単なメニュー作成をお願いしてました
担当してくれたのがイケメンのイントラさん!
この人がイケメンなだけじゃなく、分かりやすい丁寧な教え方!
レッグステーションは 普通にやると前腿に効いてますよね?
じゃあ、今度は足を外側に向けて やってみてください!
どうですか?
やってみると 筋肉の効いてる場所が変わります
同じ負荷なのに負荷の重さが全く違って感じます
次のレッグカールも 真っ直ぐやるのと、足を内側に向けるのと、外側に向けるのとやってみてください!
どうですか?
これが足を真っ直ぐのままやるとちゃんと下まで下げられるんです
でも、外側や内側に向けると うまく力が入らずに 下まで下げられないんです
単純に重さを増やす事ではなく、足の向きにより 鍛える筋肉の場所を変えるってのは 面白いと思いました
(^_^)☆
その他に 背中や胸を鍛えるマシーンの使い方を教えてくれました
で、次のマシーンが空くのを待ってる時に 上腕三頭筋に効くって書いてあったマシーンを教えて欲しいと頼んだら…
教えるのは構わないけど…
このマシーンってあまり効いてる気がしないんです
それよりは ダンベルを使った方が上腕三頭筋は鍛えやすいですよ!
って事で、フリーウエイトエリアで 教えてもらうことになりました
先ずは ダンベルの前に ベンチプレスをやらせてもらいました
(#^.^#)
実は会社の人達が ベンチプレスを何キロまで持ち上げられるか?って話をしてたのです
その話の中で ベンチプレスは全身を使って行うので これだけやっていれば 痩せられるよ!って言うんです
嘘か真か知らないけど、話のネタにやってみたって事です!
やってみて分かった事!
(^-^)
確かに全身を使うわってこと!
そしてマシーンと違い 軌道が固定されてないので、その分しっかりとやらないといけないので集中力が増すってこと!
これは イントラさんが空いてたら またやらせてもらおうと思います!
そして上腕三頭筋の鍛え方も習いました
やり方さえわかれば これも堂々と鍛えられますね!
そして体幹トレーニング!
これもね、長くやれば良いのかと思ったら、
時間を長くすると 違う場所を使い始めてしまって体幹ではなくなってしまうので、15秒位を何セットかやる方がいいですね!
なんだって!
そして、最後に聞いたのは どれ位やったらいいのかってこと
「私はプールがメインだから 筋トレするとしても 週2回しか来れない
そのたった2回でも毎回全部やる時間はないと思う」
と伝えると イケメンのイントラさん曰く
下半身は毎回鍛えてください
他の場所は 時間のある時に!
そんな具合で 30分の予定が1時間も教えてもらっちゃいました♬
またイケメンに会いに行こっと♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/103c042f3923201be3f5435417e50081.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
身体中にマグネシウムスプレーを散布したのは言うまでもありません
そきてカルシウムのサプリメントを摂ればバッチリでしょ!
筋トレ楽しいね!
このホームプールのあるスポーツクラブに通ってる歴だけは長いので、長年いるスタッフさんや会員さんの中には 知り合いがいます
そんな人達に
エッ! 陸にいる〜♬
珍しいね〜♡
(*^▽^*)
なんて言われる始末
この日はマシーンの使い方を習うべく、そして筋トレの簡単なメニュー作成をお願いしてました
担当してくれたのがイケメンのイントラさん!
この人がイケメンなだけじゃなく、分かりやすい丁寧な教え方!
レッグステーションは 普通にやると前腿に効いてますよね?
じゃあ、今度は足を外側に向けて やってみてください!
どうですか?
やってみると 筋肉の効いてる場所が変わります
同じ負荷なのに負荷の重さが全く違って感じます
次のレッグカールも 真っ直ぐやるのと、足を内側に向けるのと、外側に向けるのとやってみてください!
どうですか?
これが足を真っ直ぐのままやるとちゃんと下まで下げられるんです
でも、外側や内側に向けると うまく力が入らずに 下まで下げられないんです
単純に重さを増やす事ではなく、足の向きにより 鍛える筋肉の場所を変えるってのは 面白いと思いました
(^_^)☆
その他に 背中や胸を鍛えるマシーンの使い方を教えてくれました
で、次のマシーンが空くのを待ってる時に 上腕三頭筋に効くって書いてあったマシーンを教えて欲しいと頼んだら…
教えるのは構わないけど…
このマシーンってあまり効いてる気がしないんです
それよりは ダンベルを使った方が上腕三頭筋は鍛えやすいですよ!
って事で、フリーウエイトエリアで 教えてもらうことになりました
先ずは ダンベルの前に ベンチプレスをやらせてもらいました
(#^.^#)
実は会社の人達が ベンチプレスを何キロまで持ち上げられるか?って話をしてたのです
その話の中で ベンチプレスは全身を使って行うので これだけやっていれば 痩せられるよ!って言うんです
嘘か真か知らないけど、話のネタにやってみたって事です!
やってみて分かった事!
(^-^)
確かに全身を使うわってこと!
そしてマシーンと違い 軌道が固定されてないので、その分しっかりとやらないといけないので集中力が増すってこと!
これは イントラさんが空いてたら またやらせてもらおうと思います!
そして上腕三頭筋の鍛え方も習いました
やり方さえわかれば これも堂々と鍛えられますね!
そして体幹トレーニング!
これもね、長くやれば良いのかと思ったら、
時間を長くすると 違う場所を使い始めてしまって体幹ではなくなってしまうので、15秒位を何セットかやる方がいいですね!
なんだって!
そして、最後に聞いたのは どれ位やったらいいのかってこと
「私はプールがメインだから 筋トレするとしても 週2回しか来れない
そのたった2回でも毎回全部やる時間はないと思う」
と伝えると イケメンのイントラさん曰く
下半身は毎回鍛えてください
他の場所は 時間のある時に!
そんな具合で 30分の予定が1時間も教えてもらっちゃいました♬
またイケメンに会いに行こっと♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/103c042f3923201be3f5435417e50081.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
身体中にマグネシウムスプレーを散布したのは言うまでもありません
そきてカルシウムのサプリメントを摂ればバッチリでしょ!