スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

鏡の前で

2007-10-04 12:47:42 | 水泳



もうすぐ 大会です
楽しみだなぁ~(^^)

でも、いつものことですが 泳いでおりません(--)
今週も 月・火・水 と泳ぎに行けませんでした・・・

そんな時、鏡の前に行くと いきなり け伸びの姿勢を確認したくなるんですよ!
とくに 全身がうつる鏡の前!

昨晩も なんとなく け伸びの姿勢をとって 見ていたら (@0@)あれ?
まっすぐになってない!
背中が丸まってるではありませんか!

普段ね、け伸びの姿勢をとっても 正面からしか見てなかったんですよ!
昨晩は サイドから見てみたんですわ!
そしたら、お尻を前傾にしようとするあまり、何故か背中が丸まっていることに気づいたんです!
びっくら しました(><)

どうりで 最近 け伸びをすると プールの底に引き付けられるなぁ~と思ってました
胸は張らないとね!

ちなみに 鏡にうつりにく手首から先は いつも折れてしまっている私です
意識してまっすぐにしないと 手首はいつもお辞儀をしてます・・・

と、言うことで 泳がない間も 泳ぎのことは気にしている私でした(^^ゞ

さぁ、ウーマンズ(^^)
がんばれ自分
楽しむ為に ベストをつくす!!!

とりあえず キック!

2007-10-01 13:00:38 | 水泳


300m×1本のキック

続いているかを問われると・・・(--)辛いものがあるけど かなり意識をしてキックは続けている

なかなか300mを続けてやることができないけど、25m×12本はがんばってみたりする

25mの時には 45秒で回る
35秒で泳ぎ着き、隣のレーンに移ってハイ、スタート!って感じかな?

今はあまりタイムにこだわっていない
タイムにこだわるより 私のこの太い脚でいかに効率よく楽に進めるかを考えている

私の足首は硬い
9月に発行されたスイムの雑誌の4コマ漫画にあったけど、脚を伸ばしたままではつま先は床には着かない
そうすると、キックの時にある程度ひざを曲げないと 水を後ろには押せない
振り下ろした脚は邪魔にならないように、水面近くまで持ってこなくちゃいけないと思うんだけど、この太くて重たい脚を持ち上げる力が足りない・・・

どうやってみんな進んでるんだろう~?
やっと 取り掛かり始めたキックは まだまだ持久力練習のためだけにしか役には立っていないようです