
300m×1本のキック
続いているかを問われると・・・(--)辛いものがあるけど かなり意識をしてキックは続けている
なかなか300mを続けてやることができないけど、25m×12本はがんばってみたりする
25mの時には 45秒で回る
35秒で泳ぎ着き、隣のレーンに移ってハイ、スタート!って感じかな?
今はあまりタイムにこだわっていない
タイムにこだわるより 私のこの太い脚でいかに効率よく楽に進めるかを考えている
私の足首は硬い
9月に発行されたスイムの雑誌の4コマ漫画にあったけど、脚を伸ばしたままではつま先は床には着かない
そうすると、キックの時にある程度ひざを曲げないと 水を後ろには押せない
振り下ろした脚は邪魔にならないように、水面近くまで持ってこなくちゃいけないと思うんだけど、この太くて重たい脚を持ち上げる力が足りない・・・
どうやってみんな進んでるんだろう~?
やっと 取り掛かり始めたキックは まだまだ持久力練習のためだけにしか役には立っていないようです