スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

イーハトーブマスターズ(100Fr)

2019-11-20 07:25:00 | 大会関連
大会仲間と泳ぐ100Frです

1人は首を寝違えてクロールの呼吸が困難な状況
本来ならば100Frで1分20秒が切れる人です

もう1人は本番レースよりも練習の方が速く泳げるタイプの人
練習熱心にやり過ぎて本番に力が出ないタイプの人です

そして私σ(^_^;)
カラダは大きいけど、ドン臭くて泳ぎが小さいタイプ

そんな仲間と泳ぐ1フリです
その時のスターターがこれまた大会仲間でした
(*^◯^*)
大会仲間のスタート合図で、大会仲間と泳ぐレース

なんか楽しいねぇ〜♬

スタートです!


身体の大きさと重さでスタートは飛び出す!!
筈が(^◇^;)やっぱりね、レベルの高い仲間と並ぶとスタートで飛び出すこともありません!

それでも元々短い距離を泳ぐのが好きな私!
25mターンは寝違えた友達とわずかな差!

んがんが、( ̄▽ ̄;)
最近でんぐりターンをしてないから壁との距離を間違えてしまいました
なんとチョン蹴り。。。

うわー( ;´Д`)
5mラインに全く届かず浮上

こんな時にいきるのがフローティングスタート
必死にスピードを戻します

息継ぎの方向が変わったので大会仲間が見えました
寝違えた友達が先行してます
もう1人の友達は私の体半分ほど後ろにいます

本来ならばみんなの最後尾を泳ぐはずの私が、みんなと僅かな差で泳げてます!

p(^_^)q
こりゃガンバリ甲斐があるってもんです!

首を寝違えた友達との差を縮めるべく、
少し後ろを泳ぐ友達との差をもっと広げるべく
必死に泳ぎます

泳ぎはいま練習している脇の下を大きく広げる泳ぎ方
腹筋に力を入れて尚且つググッと伸ばす!
本番でも25mから50mまでは意識できました

50mのターン
さっきよりはまだマシですが、ターンが下手っぴです
(^◇^;)

息継ぎの方向が変わったので今度はみんなのことが見えません
意識を泳ぎ方に集中して泳ぎます!

そして、ラストのターン!
浮き上がって見えた風景は。。。…

やっぱり寝違えた友達が先行してます!
追い付け!追い越せ!

…っと少し後ろを泳ぐ友達は、ターン直後は確かに少し後ろを泳いでました

んが、W(`0`)W

すんごい勢いで近付いて来ます
毎回呼吸の息継ぎする毎に友達が近付いてきます!

友達を見てる場合じゃありません!
前を向いて泳がなきゃ!!!
お腹に力を入れて前体重にして、キックを入れ……
脚がもう持たない…( ;´Д`)

脚じゃない!
脚じゃない!
お腹から骨盤を動かせ!

腕の回転速度を落とすな!!!

ギャーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
隣りの友達が真横にいる〜

そして、ゴール!

首を寝違えた友達はラストの25mはスピードに乗り、私と1秒の差をつけてゴール
本番レースに弱い友達は50mターンで私と1秒差があったのに後半追い上げて私との差は0.3秒差ほど
なんとか逃げ切れました〜
( ´ ▽ ` )

私は前半と後半の50mが3秒差
でもね、(o^^o)なんか安心しました
ターンさえ失敗しなければ、あと1秒は上げられたかも♬

首を寝違えた友達に勝てなかったけど、その友達が健康な状態でも接戦が出来るように泳ぎたい!
もっと練習して100mは1分20秒が切れるようになりたいって思いました!

がんばれ自分
*(^o^)/*
絶対速くなってやる!

会場にひっつみやじゃじゃ麺のお店が来てました
おかげでランチは温かいものが食べられます♬



人気ブログランキングへ

アップで落ちるなよー!

2019-11-15 07:08:00 | 水トレ生活

----------------------------------------
練習会前のアップ

25×4、蹴伸び-スイム

小計……100m
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)

アップ…50×6、1:20

キック…50×4、1:30←脈拍低下のため抜かした
スイム…25×2、蹴伸び-スイム←キックの代わり

キック…25×4、0:45、1E1H、フィン有
プル……75×4、1:45、大きく泳ぐ
プル……50×4、1:15、Des(60-57-55-50)
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…100×3、2:30、大きく泳ぐ
スイム…25×4、0:45、壁キック〜12.5Hard
スイム.50×5、1:10、このサークル内で泳ぐ
スイム…50×5、1:20、25m/H-E
スイム…50×4、1:30、1E1H
ダウン…100×1

小計……2200m
----------------------------------------
合計……2300m(11/13・水)水温31.0度
----------------------------------------


またまた脈拍が低下
(="=)
準備運動も蹴伸びのアップも事前にしたのに…

アップの3本目までは普通に泳げてて、4本目の途中辺りで脈拍が落ちたようです
苦しくなったのでApple Watchを見たら、表示される脈拍が低下してたので気付きました
それでもアップでゆっくりスイムだったので6本目まで泳ぎました
急に止まるのもよくないからね!

脈拍は70台
70bpmあれば、激しく運動しなければ、なんら問題ありません
なのでキック50m×4本は行わずに休憩
休憩してる間に脈拍は90台まで上昇

変よねぇ〜(⌒-⌒; )
運動中は脈拍が70bpmで、
休憩してたら脈拍90bpmに上がるだなんて…
まっこれが私の普通です!

脈拍が上昇したのを確認して練習会の隣のレーンで蹴伸びをして少し泳ぎました
すると今度は110台まで上昇
(=^ェ^=)
脈拍が運動と連動してくれたのを確認してから練習会に戻りました!

スイム100m×3本は先頭で泳ぎました
*平均ペースとストローク数は25m単位↓


1本目はスピード出し過ぎに注意して泳いだので1分50秒もかかりました
練習会の指示としては「大きく泳ぐ」です
肩甲骨を寄せて、前に伸ばした腕が入水する時に肘や脇の下からベチャっと沈み込まないように腹圧入れて、尚且つ胸からお腹にかけてシッカリ伸ばす意識で泳ぎました

2本目と3本目は大きく泳ぐ為に必要なフォームにだけ気をつけて泳ぎました
ストローク数の変化はないですね(^◇^;)
でも、25m中に1〜2カキ程、入水時に肘や脇の下が沈み込まない感じで泳げてる気がします
まだまだ少ないけど、これがイメージ通りに出来るようになれば 泳ぎもスピードも変わるんじゃないかと期待が膨らみます♬
o(^▽^)o

がんばれ自分!
絶対速くなってやる!!!


人気ブログランキングへ

オリンピックチケット申込完了!

2019-11-14 07:03:00 | 水トレ生活
今度こそは!
今度こそは!

当たりますように
( ̄人 ̄)



でも、万が一、ラッキーにも当たったら余分なお金はないので、大会や遠征に暫く行けなくなる予定です。。。
(T ▽ T)

それでも一生に一度で良いから、
オリンピックを目の当たりにしたいです!

当たりますように(*^人^*)


人気ブログランキングへ

肩痛…リハビリの経過(2)

2019-11-13 07:11:00 | 健康生活
理学療法士さんに褒められました♬
(o^^o)

「trickさんは、痛みが取れてきてもちゃんと指示した運動をやり続けてくれますね!
普通は痛みが取れるとみんなリハビリ運動をやめちゃうんですよ〜」

ってな感じでお褒めの言葉だと思い受け取りました!

当たり前じゃないですかね?!
日常生活で機能が低下した膝や肩です
日常を変えないとまた同じ不具合が出るでしょ?

どうやって無理せずにリハビリ運動を日常生活に組み込めるか考えるのは理学療法士さんじゃなくて患者本人ですからね〜

って事で、褒められて喜びながらリハビリを受けるとかなり肩の痛みが軽減してるのが分かります
肩の可動域も広くなってます!

前回言われた前鋸筋の運動をかなり意識してますからね!
(*^_^*)
効果が出てきてて嬉しいです

それでもやっぱりうまく出来ないリハビリ運動…
そのやり方をさらにレベルを下げて再度教えてもらいました
…ちなみに全然形は出来てないけど、それでもやり続けてるだけで肩の痛みが軽減してるのだから凄いですよね!

理学療法士さんから教わったリハビリ運動はサイドブリッジ
普通の人なら簡単ですよね?

肘を曲げて床ではなく、ストレッチポールに乗せてやるように言われてます
そして脚は足先で、身体を支えるように言われてます

この2点が本当に難しいんです
なので先ずは安定感のないストレッチポールではなく、マットレスに肘をつき体勢を整えます

たったコレだけの事でも肩に体重が掛かると肩が痛いのです
すると理学療法士さんは私の身体の開き方を指摘して修正するように言うんです

言われた通りにやると肩が痛くないんですよ!
(=^ェ^=)

肩が痛まない場所で体勢を整えて、足で身体を支えるように言われ、その上側になる脚を上げろというんです

コレがまた無理!
やろうとするのに片足が上がらないんです

…で、足先ではなく膝で身体を支える事になりました

そして、片足を上げて脚を前後に動かすんですが…
脚を動かすのがリハビリ運動ではなく、支えてる身体のリハビリなんですよ

腰や肋骨の位置、顔や頭の向き
そこを意識した上で、腰や肋骨や顔を安定させてからの脚を上げて動かすのがリハビリなんです

家でやってもカタチを整えるのに時間がかかります
(^◇^;)
そしてリハビリと言ってもホンの2〜3回しか出来ません

これまた毎週毎週、動き方が楽な方、間違った方に行ってないか見てくれます
意外と勝手に楽なやり方でやってるつもりになってる動きが多いんですよ

もうそろそろ肩はお終いかもしれません
そしたらまた膝や股関節のリハビリに戻るのかな?

理学療法士さん曰く、
断裂した部分が元に戻る事は無いと思います
でもtrickさんに足りない筋肉を鍛える事によって、肩は安定した動き方になり、痛みが出ない方向にもっていけますからね!

先生の言葉を信じて、リハビリを続けていきます!
p(^_^)q

絶対に何かの間違えだと思うけど、社員食堂のランチが76円でした
安すぎる〜
(^◇^;)
ちゃんとスタッフの方に申告して、はかり間違えがないか確認してもらったけど何回はかっても同じでした♬

大安だったのに…

2019-11-12 07:06:00 | 水トレ生活

----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…50×4、1:20
キック…50×4、1:30、フィン有
プル……50×4、1:20、hypo3
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…75×4、1:45、ビルドアップ(1:15)
スイム…50×4、1:20、1E1H(0:45)
スイム…25×8、0:45、1E1H
ダウン…100×1

小計……1450m
----------------------------------------
合計……1450m(11/10・大安)水温30.5度
----------------------------------------


あ〜ぁ。。。
また脈拍が落ちちゃいました
スイム50m×4本の1イージー1ハードのハードの時です

タイム的には45秒で泳ぎつきました
私にしては速く泳げた方です

んが、この日の練習はここで終了〜
4本目のハードはスタートせずに列の後方にさせてもらって、残りの練習メニュー全てイージースイムにしました

この日は練習会前から少し不整脈を感じてました
なのでいつも通りにレベルの低いレーンで練習です
んが、この日は私が先頭を泳がなきゃいけないメンバーです
そのせいで少しばかりスピードが出ちゃいました

もっとちゃんと押さえて泳がないとダメですね〜
でもなぁ〜スピード出したいよね〜
この苦しさとスピードの加減が難しいです


人気ブログランキングへ

調子はいいけど脈拍は落ちるの巻

2019-11-11 07:28:00 | 水トレ生活

----------------------------------------
練習会前のアップ

25×4、蹴伸び-スイム

小計……100m
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)

アップ…50×6、1:20

キック…50×4、1:30、フィン有
キック…25×4、0:50、12.5mハード


プル……75×4、1:45、遠くに入水
プル……50×3、1:20、Des(58-55-48)
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…75×4…1:45、大きく泳ごう
スイム…50×6、1:15、6本同じペースで泳ぐ
スイム…25×4、0:50、壁キック〜12.5mハード
スイム…100×3、Des(1:55-1:45-1:35)
スイム…25×4、0:40、Hard
ダウン…100×1

小計……2300m
----------------------------------------
合計……2400m(11/9・土夜)
----------------------------------------


間違えてApple Watchを一時停止せずに止めちゃいました
なのでアクティビティの記録が2つに分かれちゃいました
(^◇^;)

スイム100m×3本のディセンディングのラスト3本目で脈拍低下!
脈拍は落ちちゃったけど、ちゃんとディセンディングしましたよ!
(*^_^*)
*平均ペースとストローク数は25m単位です↓

ストローク数はもう少し少ないかと思ったけど、まだまだダメですね!
もっと大きく泳ぐ事を意識したいと思います

特に、最初はゆっくり泳いでるんだからもっと大きく泳げるはずだよね!

1本目はゆっくり
2本目は普通に
3本目はがんばる!

…で、ラスト3本目は1分35秒で泳げました
スピードが上がっても、ストローク数は上がらない泳ぎを目指したいけど、なかなか難しいですね!
(⌒-⌒; )

最近は、泳ぎの調子が良いのでスピード出すと直ぐに脈拍が落ちちゃいますね
この日は脈拍が落ちた後は、かなりフラフラしてました
なのて残りの25m×4本のハードは、みんなにお願いして1番後ろを泳がせてもらい、勝手にダウンのイージーを始めちゃいました
( ̄▽ ̄;)

本当の気持ちを言えば、1番やりたいのが25mハードの練習です
それが出来ないのは残念だわぁ〜

やっぱり25mだと思い切りハード出来ますからね〜
50mがんばるのは厳しいけど、25mならばがんばれる!
それとこのメニューは100mのレースをイメージしたメニューです
初心者用のブロークン的なメニュー
週末の大会に100mを入れてたので、ホントにやりたかったです

まっ脈拍が落ちちゃったのだから仕方ないか〜
(T ^ T)

横浜南部市場に出来たマーケット
う〜ん、イマイチでした
早くまたベイサイドマリーナが出来ないかなぁ〜?




人気ブログランキングへ

食べ過ぎに注意!

2019-11-10 08:58:00 | 水トレ生活

----------------------------------------
練習会前のアップ

25×2、蹴伸び-スイム
150×1、Fr
100×1、Fr
400×1、Fr

小計……700m
----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…50×5、1:30

キック…50×4、1:30、フィン有
プル……50×5、1:20、hypo3
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…100×2、2:50、フォーム意識
スイム…25×4、0:45、スピード意識
スイム…50×4、1:30、1E1H
ダウン…100×1

小計……1350m
----------------------------------------
合計……2050m(11/8・金)水温30.5度
----------------------------------------


45分間の練習会だと時間が短いので脈拍の上がり方が分かり易いですね!

とりあえず、高値安定って感じです
ラストの50mのハード&イージーで脈拍が落ちましたが、落ちても90〜100bpmはあったので身体は動きました

この日はお昼ご飯を食べ過ぎてしまい練習会の時もまだ消化しなかった感じでした
もう歳なんだから食べ過ぎに気を付けないといけないのに情けない。。
食べ過ぎると1〜2日位は消化の速度が遅くて苦しむことになります
(T ^ T)

そんな感じの体調だった割には泳げた方かな?

前回のようにむやみやたらに腕を大きく回す事が出来ず、なんとなく大きく回して泳ぎました

最近、昔のビデオの整理を始めました
何かをやり始める時ってそのやり方や手順を決めるのに時間が掛かります

って事で、投稿が遅れた言い訳をサラッと言ってたりしてます
(^◇^;)

こちらが食べ過ぎたランチ!

人気ブログランキングへ

気付いた事に向けて練習

2019-11-07 11:37:00 | 水トレ生活
大会の後の初練習〜!
----------------------------------------
練習会前のアップ

300×1(5:45)


25×4、蹴伸び-スイム

小計……400m
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)

アップ…50×6、1:20
キック…50×4、1:30、フィン有
キック…25×4、0:45、12.5/H-E
プル……50×6、1:15、大きく泳ぐ
プル……25×4、0:45、Des(28-25-23-21)
スイム…50×1、Easy Swim

スイム…100×3、2:30、同じペースで泳ぐ
スイム…25×4、0:45、壁キック〜12.5/H-E
スイム…50×7、1:20、1-3,4-6Des(58-55-50)7E
スイム…50×6、1:30、1H1E(Hard,0:45)
スイム…25×4、0:40、Hard(0:23)
ダウン…100×1

小計……2300m
----------------------------------------
合計……2700m(11/7・水)水温31.0度
----------------------------------------


今回も脈拍の低下なし〜!
*(^o^)/*

この日の練習会では、先日の大会で気づいたリカバリーする時の腕の軌道を大きくするにはどうしたら良いかを考えて練習しました

まだ良い案が思いつかないけど、とりあえず やみくもに腕を大きく回してリカバリーしてみました

腕を大きく回して気付いた事は、下の2点
※骨盤ごと身体が横を向いてしまう
※入水する時に腹筋に力を入れながら伸ばさないと入水する前に肘から落ちて潰れる

骨盤ごと身体が横を向いてしまうのは、膝のリハビリの為のトレーニングを今以上にシッカリ行いたいと思います
捻りながら伸び上がるトレーニングです
陸の上でできない事は不安定な水中で出来るわけ無いですもんね!
(^◇^;)

腹筋に力を入れながら伸ばすのも、これも膝のリハビリで行なっている脇腹を鍛えるトレーニングが効いてる気がします
今までは力を入れられないから気付かなかった部分に力を入れられるようになって、わずかな時間なだけど泳ぐ時に使えた感じです
それが水泳にも直結してることが泳ぎの感覚で分かります!

私が目標にする『腕の軌道を大きくする』にこの方法で近付けるか分からないけど、とりあえず進めてみます!

そして大会でどこまで改善できるか分からないけど、泳いでみて、目が肥えてる大会仲間にフォームを見てもらいましょう!
自分がやってるつもりでも
『前とフォーム変わらないよ』
『なんかクネクネしてる』
って言われるかもしれないけど、その都度修正すればいいもんね!

多分、、、腕の軌道が大きくなった時(#^.^#)
私のウエストはくびれてる気がする〜♬
そんなあり得ない想像をしながら次の練習もがんばるのです!

もう直ぐダイヤ改正します
相鉄線とJRが繋がり横浜駅を経由しなくても新宿に行けるようになるみたい♬
電車によっては大宮まで1本で行けるかも!!!
ダイヤの発表が楽しみです


人気ブログランキングへ