彼岸花も咲き始め、栗も実り、ようやくしのぎやすくなりました。
最近は、台風も高知を避けて東北や北海道の方で、猛威をふるっていますが、日本中気候変
動が激しくなっている感じがします。生産者の方々のお話を聞くと、日照りや虫の害、病気
などで農作物が大変作りにくくなっているとのこと。今までの経験からは予測がつかないそ
うです。一般の米や農産物には、農薬投与が増えているかもしれません。注意が必要ですね。
有機農産物や無添加の食品は、よく値段が高いと言われます。しかし、含まれる実質の栄
養価と量を考えても、また命の糧、健康を保つという観点からしても、決して高くないと思
いますが、いかがでしょうか。 良い食材を活かして、毎日の食卓を豊かにし、しかも経済
的にやりくり上手な会員さんも大勢いらっしゃる事と思います。ぜひご意見やヒントをお寄
せ下さい。
最近は、台風も高知を避けて東北や北海道の方で、猛威をふるっていますが、日本中気候変
動が激しくなっている感じがします。生産者の方々のお話を聞くと、日照りや虫の害、病気
などで農作物が大変作りにくくなっているとのこと。今までの経験からは予測がつかないそ
うです。一般の米や農産物には、農薬投与が増えているかもしれません。注意が必要ですね。
有機農産物や無添加の食品は、よく値段が高いと言われます。しかし、含まれる実質の栄
養価と量を考えても、また命の糧、健康を保つという観点からしても、決して高くないと思
いますが、いかがでしょうか。 良い食材を活かして、毎日の食卓を豊かにし、しかも経済
的にやりくり上手な会員さんも大勢いらっしゃる事と思います。ぜひご意見やヒントをお寄
せ下さい。
( 運営委員長 丸井美恵子 )
事務所からのお知らせ
今月みなさんに「暮らしを楽しむアンケート」用紙をお配りしています。
ぜひご回答をお寄せ下さい。
ぜひご回答をお寄せ下さい。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年10月号より転載しました。