今日は風邪気味なので家で休養をとっている。
ラジオではWBCの日本チーム決勝進出を伝える。
その後の交通情報で川越線がダイヤ混乱
しているみたいなので、
久々に無線を聞いた。
JRばかりでなく私鉄でも混乱を生じていた。
何処とは書きませんが発泡スチロール
轢いてしまったり、架線へのビニル等異物付着などなど。
JRのとある線で防護無線・・・
雪でも電車は弱いが、強風でもかなり弱い。
この冬、風による脱線事故があったし、
架線に異物が入るとそれでもう走行不能になる。
風による脱線はどうしようもないが、
ビニルなどは私たちがポイポイ捨てないよう
特に線路付近には置かないようにしないといけませんね。
ラジオではWBCの日本チーム決勝進出を伝える。
その後の交通情報で川越線がダイヤ混乱
しているみたいなので、
久々に無線を聞いた。
JRばかりでなく私鉄でも混乱を生じていた。
何処とは書きませんが発泡スチロール
轢いてしまったり、架線へのビニル等異物付着などなど。
JRのとある線で防護無線・・・
雪でも電車は弱いが、強風でもかなり弱い。
この冬、風による脱線事故があったし、
架線に異物が入るとそれでもう走行不能になる。
風による脱線はどうしようもないが、
ビニルなどは私たちがポイポイ捨てないよう
特に線路付近には置かないようにしないといけませんね。