今日は午後から雨でしたので、
午前中に家の受信システムをいじりました。
アナログ放送に関しては
テプコの難視施設のままですが、
地デジになると、サポート外になります。
また、2Fの私の部屋にはBS/CSの線を引きこんで
ありますが、1Fには配線していません。
つまり、1Fにはブラウン管テレビと
地デジ(BS/CS110兼)チューナーがあるのですが
このチューナーがお遊び状態、まったく使っていないのです。
2011年に向けて私以外の家の者に
チューナーのリモコン操作を覚えいただかなくては。
1Fで地デジとBSデジタル・CS110放送を視聴できるように
受信システム変更。
画像左上は自作のループアンテナ(地デジ用)。
ベランダに20素子のUHF設置してありますがこれだと
季節によってはブラックアウトします。
その点自作のアンテナはブラックアウトしても簡単に
受信点を移動できますし、家の中のほうが
レベルが高いみたいです。
画像左上のとおり地デジのUHF波はブースター経由でBSCSと混合。
画像左下はUHF・BSCS混合器と2分配器。
混合して2分配しているのでBSCSが1Fで復調できるレベルか
心配でしたが、特にレベルは問題なくいけました。
1FではUHFとBSCSに分波してチューナーMHD500に
入力させています。
午前中に家の受信システムをいじりました。
アナログ放送に関しては
テプコの難視施設のままですが、
地デジになると、サポート外になります。
また、2Fの私の部屋にはBS/CSの線を引きこんで
ありますが、1Fには配線していません。
つまり、1Fにはブラウン管テレビと
地デジ(BS/CS110兼)チューナーがあるのですが
このチューナーがお遊び状態、まったく使っていないのです。
2011年に向けて私以外の家の者に
チューナーのリモコン操作を覚えいただかなくては。
1Fで地デジとBSデジタル・CS110放送を視聴できるように
受信システム変更。
画像左上は自作のループアンテナ(地デジ用)。
ベランダに20素子のUHF設置してありますがこれだと
季節によってはブラックアウトします。
その点自作のアンテナはブラックアウトしても簡単に
受信点を移動できますし、家の中のほうが
レベルが高いみたいです。
画像左上のとおり地デジのUHF波はブースター経由でBSCSと混合。
画像左下はUHF・BSCS混合器と2分配器。
混合して2分配しているのでBSCSが1Fで復調できるレベルか
心配でしたが、特にレベルは問題なくいけました。
1FではUHFとBSCSに分波してチューナーMHD500に
入力させています。