ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

NHK堂平無線中継所

2009年07月21日 21時17分09秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
もう早速本題。訪問の時間軸からすると
飯盛峠が先なのでNACK5送信所もみてきたわけ
なのですが、今回初訪問となる
NHK堂平無線中継所を先に紹介します。

国土交通省(看板では建設省)の無線中継所と
堂平天文台との間に入口がありますが
特に看板はありません。
でも、送信所訪問している人なら
雰囲気でこの道だと確信できます(笑)。

早速写真公開!


さらに

角度を変えての撮影


この中継所の奥には地震観測所がありましたが、
なんかオンボロに見えました。

帰宅後地図でパラボラの方角を調べました


拡大画像で説明すると



一番上と一番下のパラボラが
同一の方向でダイパシティ受信?ぽく
方角的には渋谷放送センターに向いています。

上から2番目明らかに方角が全く違うパラボラ。
これが菖蒲久喜ラジオ放送所向けのようです。

そして最後に上から3番目、下から2番目のもの。
渋谷方向のパラボラとは微妙に方角が違うが
これが新開予備放送所(秋が瀬)向けのように感じられる。

最後に局舎画像。表札の拡大です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外秩父へ行ってきました

2009年07月21日 20時57分36秒 | Weblog
昨日は久々の放送施設めぐりしてきました。
いわゆる「外秩父」と呼ばれている
地域へ行ってきました。

画像の通り、飯盛峠・刈場坂峠・大野峠・
白石峠と行ってきました。



今回最大の目的はNHKラジオのSTL中継をしている
堂平山の施設を見てくることです。
白石峠から堂平山へ向かいます。

今回の訪問は勿論車で行きました。

前回NACK5送信所訪問時に越生・上大満から
龍穏寺経由で林道がつながっているのが
分かっていた(途中未舗装部分が少しある)
ので気も楽でした。

川越の自宅から県道で鶴ヶ島・坂戸・毛呂山を経由し
越生へ。越生駅まで1時間程度で到着。

飯盛峠までさらに30~40分ぐらいで到着しました。
そういえば、白石峠~定峰峠の林道で
サル(まだ子供?)を見かけましたね。
埼玉といえども、山に入れば野生動物は
何が出てきても不思議でない。
徒歩時は気をつけねば・・・と
感じましたね。
私はもともと動物は好きではないし、
アウトドア派というわけでもない。

ただ、山に入らないと送信所を見れないので
しょうがなく山に入っている・・・というのが
本音である。

ラジオや鈴は必ず携帯したいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする