ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

荒川中継放送所

2009年09月28日 22時12分32秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今は秩父市になっていますが、旧荒川村。
秩父から三峰に向かう途中にあります。
最寄り駅は秩父鉄道の白久になります。
今回はシルバーウイークのとき車で訪問。
まずは道の駅荒川に寄る。



トイレや昼食休みを取る。
しかし、よく見てみると道の駅から
荒川中継所が見える。

荒川中継局はNHKとTVSが中継局を置く。

拡大撮影。


パラボラは秩父局受けの方向に見える。
これは近くまで登れるかな?と思い
地形図を頼りに登り口を探す。



道しるべには「日野白久自然研究路」となっていました。
しかし、中継所のある山の方向は誰も入らないのか
草が生い茂り立ち入れる感じではありません。
なので今回全景が撮影できたこともあり、ここで
撤退することにしました。
この後大滝中継局訪問予定も入れていました。

最後に、白久駅~三峰口の間で撮影した
別角度からの荒川中継所



拡大撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送技術10月号

2009年09月28日 21時39分18秒 | その他
書店に出ていたので読んできました。
今月号は3D映像制作についてでした。
私が特に目にとまった記事は2つ。

一つはAMプラザ
送信機更新の記事が載っています。
(関西地区のラジオ局だったようだが局名失念)
文化放送の支線張替もそうだが、
ラジオ局のアンテナは規模が大きいから
大変さが伝わってきます。

もうひとつはMXテレビの「選挙のデータ放送」に
ついてでした。
MXでは、データ放送にオーバーレイという方式を
使用した。
データ放送というとdボタンで呼びだしてL画面を見る
という方式が多いが、オーバーレイで画面に重ねる
方式なので画面が小さくならない利点がある。
MXの職員さん2ちゃんねるをチェックしているようで・・・
テレビ局の方々もネットの反応が気になる
ご時世になってしまったということですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする