もう1点はネットで情報収集していると
見つけた事柄です。
民放のAM・FMラジオの13社が
インターネットによるラジオサイマル放送に
着手するらしい。
つまり、ラジオの番組をインターネット経由で
パソコンなどでも聞けるサービスですね。
当面はIPアドレスから地域を推定する仕組みで
東京・大阪地域限定でのサービスらしい。
本当は世界の誰でもアクセスできなければ
ネットで流す意味が無いように感じられますが・・・
まあ、ラジオ放送も県域(広域)免許ですから
その点を考えての措置なんでしょうけど。
BS17chも難視地域だけと言っているのに
イメージが重なってしまいます。
まあ、ネットで流そうと動いている点は大きな
進歩であり、それなりに評価はできます。
今後はネットを通して他の地域のラジオが聴ける
と良いと思いますね。BCLの疑似体験になって
本来のラジオのBCLの楽しさが発見できるのではないかと・・・。
今後NHKはどう動くのか?(記事見出しもそうなっています)
NHKは基本は全国放送ですからね。事態を見守りたいですね。
ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/
http://so-mo.net/?p=13984
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=36430
見つけた事柄です。
民放のAM・FMラジオの13社が
インターネットによるラジオサイマル放送に
着手するらしい。
つまり、ラジオの番組をインターネット経由で
パソコンなどでも聞けるサービスですね。
当面はIPアドレスから地域を推定する仕組みで
東京・大阪地域限定でのサービスらしい。
本当は世界の誰でもアクセスできなければ
ネットで流す意味が無いように感じられますが・・・
まあ、ラジオ放送も県域(広域)免許ですから
その点を考えての措置なんでしょうけど。
BS17chも難視地域だけと言っているのに
イメージが重なってしまいます。
まあ、ネットで流そうと動いている点は大きな
進歩であり、それなりに評価はできます。
今後はネットを通して他の地域のラジオが聴ける
と良いと思いますね。BCLの疑似体験になって
本来のラジオのBCLの楽しさが発見できるのではないかと・・・。
今後NHKはどう動くのか?(記事見出しもそうなっています)
NHKは基本は全国放送ですからね。事態を見守りたいですね。
ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/
http://so-mo.net/?p=13984
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=36430