タイトル名はNTV系「笑ってこらえて」のパクリです。
また「日本全国」と銘打っておきながら
続編があるかは未定です。
今回の取材は偶然でしたから・・・
というわけで、タイトルが大げさなのでJARO行き決定!
さて、本題に入ります。
多摩の桜ヶ丘は何度か歩いているのですが
浄水場付近にNHKの共同視聴施設の受信アンテナを
見つけていたのです。
この前の訪問ではさらに受信点からケーブルが
延びてることに気づいたので追ってみることに・・・
これが受信点
ケーブルを追っていくとポールを発見。
そこには、NHK霞関とある。
ケーブルが延びています。
住宅地や木の間を抜けていきます。
中間の架設のためのポール。
写真には撮りませんでしたが、
こちらにもNHK霞関の表示がありました。
ケーブルはポールから住宅地の電柱へ消えていく
こちらはケーブルが来てる住宅付近の端
木の間からケーブルが来てるのがわかります。
そして住宅地内でのケーブル表示
霞関共聴とあります。このケーブルから各家庭に電波が
届けられているはずです。
日付が2010年1月だから比較的最近に改修(地デジがらみ?)
されたのでしょうか?
以上、桜ヶ丘で発見した共聴の旅でした。
また「日本全国」と銘打っておきながら
続編があるかは未定です。
今回の取材は偶然でしたから・・・
というわけで、タイトルが大げさなのでJARO行き決定!
さて、本題に入ります。
多摩の桜ヶ丘は何度か歩いているのですが
浄水場付近にNHKの共同視聴施設の受信アンテナを
見つけていたのです。
この前の訪問ではさらに受信点からケーブルが
延びてることに気づいたので追ってみることに・・・
これが受信点
ケーブルを追っていくとポールを発見。
そこには、NHK霞関とある。
ケーブルが延びています。
住宅地や木の間を抜けていきます。
中間の架設のためのポール。
写真には撮りませんでしたが、
こちらにもNHK霞関の表示がありました。
ケーブルはポールから住宅地の電柱へ消えていく
こちらはケーブルが来てる住宅付近の端
木の間からケーブルが来てるのがわかります。
そして住宅地内でのケーブル表示
霞関共聴とあります。このケーブルから各家庭に電波が
届けられているはずです。
日付が2010年1月だから比較的最近に改修(地デジがらみ?)
されたのでしょうか?
以上、桜ヶ丘で発見した共聴の旅でした。