ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

固定局と言えば

2011年01月04日 21時10分04秒 | その他
小川中継局のTTL考察を書いてて思い出したが、
放送局の固定局は「無線局免許情報検索」で
調べることができる。
ただし、当然電波を出す局のみ調べられる
受信局は調べられない。
電波を出す側の「通信の相手方」に相手局が
記載されているんだろうけど、この検索では
通信の相手方の情報は公開されていない。

「固定局」「放送事業用」で検索。
あとは適当に県などを絞ることも可能。
通信事項で「放送番組の中継に関する事項」
とあれば、STLとかTTLの可能性が高い。
「放送番組素材の中継に関する事項」となると
FPUの可能性が高くなるというわけ。


埼玉県では秩父市に在京局の固定局免許があり、
美里町や本庄市には持っていないことから
児玉中継局は秩父受けかなと推測できる。

神奈川についても放送関係の固定局で気になっている
ことがある。
鶴見区に在京局の固定局を持っているということ、
さらに磯子区にも固定局がある。

考えられるのは鶴見だと三ツ池の塔にTTLが有るのか?
磯子は円海山か?と推測は広がります。
また、千葉方面でも船橋に在京の固定局ができているので
こちらも三山にもTTLがある可能性がある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川中継局デジタル再訪

2011年01月04日 19時09分08秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
先日、小川中継局に行ってきましたので
報告します。

全景です。


アナログではテレ玉のみの中継局でしたが、
地デジではテレ玉のほか、NHKと在京局も中継局を
置局します。

局舎側から見上げショット



プレートバラボラが付いたようです。
ということはTTL受信か?
拡大撮影

正面の小さいパラボラは児玉向け、左向こうの
大きいのは?東京芝とは方向が違うっぽい。
もしかしたら菖蒲向きかな?

帰宅してから地図サイトで調べてみると
菖蒲の方向の可能性が高い。今度菖蒲のTTL局を
訪問する必要がありそうだ。

そうすると・・・菖蒲久喜からNHKと在京を受信するとしたら
児玉向きはテレ玉受けか?
というこは?児玉局も小川向けのパラボラが有るはずじゃあ~!
児玉も再訪しなければいけないではないかっ!

さて、こちらは送信アンテナの拡大

カバーに「C」となっています。
東から西へABCとなっているのかな?


見上げショットです。

左のグリッドパラボラはアナログの中継用。
アナログテレ玉も児玉局を中継。

そういえば、TVS小川局の概要看板は撤去されてしまっていた。



最後におまけ。
254号バイパスの向こうの山に
テレビ共同受信施設らしきものを発見したので
撮影しました。
使用者などは不明です。


以上、小川中継局デジタル訪問でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする