ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

チェックしました

2011年06月28日 20時41分27秒 | 時事
今日も夕方、NHK-Gアナログ画面で妨害の波が認められたため
Eスポのようでしたが特に受信はしていません。

さて、最近はメディアニュース関係をチェックしていませんでした。
久々にチェックしました。

6月20日付でアナログ特別周知について書いてありました(日刊合同通信)
(映像新聞では「7月25日以降のアナログ「お知らせ画面」見送り/NHK」)

そして気になるのは
日刊合同通信の20日のこの見出し

・アナ終了時コールサイン表示タイミングなど俎上
 24日正午生・収録・特番などで各局対応分れ?
 砂嵐化の24時直前で足並み揃え案有力も
 テレビキー局ら、緊急事態時判断など残存課題

アナログ終了時コールサイン出しする可能性があります。
どこをチェックするか迷うんですが・・・
まだ案のようなので、どうなる事やら。

あと総務省のサイトにもありましたが
CATVの区域外送信に関する裁定と拒否処分。
高知と山口に関するもの。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_01000016.html
甲信越・静岡の区域外送信には興味があるが
そのほかの地域のとなると地域事情に詳しくないため
あまりよくわからないものである。

でも、山口の場合、ケーブルテレビが良くて美祢市が拒否というのが
よくわからない。(ちなみに裁定の主文全部読んでいません)
一応、福岡と山口は下関がエリアのめどになっているようですが・・・。


blogramランキング参加中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする