ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

今日はお花見?

2012年04月08日 21時09分40秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今日は出かけてきました。
関東では桜が見ごろを迎えております。
そこで桜見物&川口桜まつり見学に行って来ました。

川口桜まつり見学といっても実質は文化放送送信所再訪
ということになるのですが・・・

今回も鳩ケ谷駅からのアクセス。
鳩ケ谷市と川口市が合併してからは初の訪問。



この写真、なんでもない交差点に見えますが、
実は・・・

手前側(鳩ケ谷駅方面)が旧鳩ケ谷市、
奥側(草加方面)が川口市となり、
市の境だった場所です。
「水曜どうでしょう」でいうカントリーサイン、
違う市に入ったことを示す看板はすでに撤去されていました。
坂下町も川口市坂下町となっています。


山田うどん(川口赤井店)と文化放送送信所。
特に意味はないのだが、
山田うどんを一緒に写すと埼玉の雰囲気が出るかなあと。


文化放送送信所正門前。
例年のごとく、川口桜まつりの看板。


今年のプログラム。

私は、午前10時過ぎごろ到着しましたが、
アナウンスで、「文化放送のご厚意によって・・・」と
言っていました。
つまり、川口桜まつりの会場として
文化放送が厚意で開放している訳です。


文化放送放送局舎と桜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の日テレの特番から

2012年04月08日 19時50分19秒 | その他
昨日の日テレの特番を見ていました。
いわゆる人気番組が集まるバラエティー。
ここ最近は「世界一受けたい授業」をベースにしていますが、
昨日の特番もそうでした。

ちょうど米村でんじろうさんの実験のところを視聴していました。
それが興味ある内容だったので書きます。

実験内容とは「ファラデーのかご」というものです。
高電圧を喰らっても金属で遮蔽していれば
中の人間は大丈夫というものです。

私は、恐らく相当先になるであろう(笑)
上級無線技士試験への挑戦のため、
電気物理関連、電気回路関連、電子回路関連それぞれ
少しずつ勉強?(勉強までは行かないな)していて
専門書を読んだりしている。
電気物理は「無線工学の基礎」の一部になります。

オーム社「マンガでわかる電磁気学」
(ISBN 978-4-274-06849-2)の中にも
静電遮蔽の説明において主人公が
金属かごのなかで3万ボルトを
喰らわされているコマがあるのですが、
実際の実験をテレビで見ることになろうとは・・・
でんじろうさんも鎖かたびら
(ドラクエか!と突っ込みたくなる)を着ての登場でした。
これはもちろん、鎖かたびらで、でんじろうさん自体の
静電遮蔽を行っている訳です。

無線工学とかもこのように実験しながら学べれば
楽しくていいなあと感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする