今日は「ラジオライフ」恒例の東京ペディに
出かけてきました。
いつも通り11時半ごろ会場に到着。
会場で運営されていたミニFMの受信報告をし
ベリカードをもらう。
ここで凄い偶然が起こった。
なんと発行ナンバーが40で去年と同じ。
去年の記事
http://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/5c215293a5d461af45f1684cc08716bb
去年は正午をまわってからで
今回は11時半と30分差はありましたが
同じナンバーになるとは。
肝心のミニFM「えふえむコウモリ」は今年は
電波の伝搬状態があまり思わしくなく
会場内で受信できても外ではあまり受信できないようでした。
ブースで送信アンテナを見せていただいて気付いたのですが
電波の送信、水平偏波じゃん。
つまりホイップアンテナを横にした状態での送信でした。
固定の八木アンテナなどならこれで受信できるでしょうが
私は中華製MP3プレーヤーのFMラジオ機能を使用していたため
アンテナはイヤホンコードです。プレーヤー本体は
ポケットにしまっていますので、自然に垂直偏波受信スタイルに
なります。
ベリカード頂いた後、イヤホンコードを横に伸ばし(水平偏波)
にして再び秋葉原駅周辺で受信実験すると
今度は100m程度離れた場所で受信できました。
例年通り撮影に参加してきました。
出かけてきました。
いつも通り11時半ごろ会場に到着。
会場で運営されていたミニFMの受信報告をし
ベリカードをもらう。
ここで凄い偶然が起こった。
なんと発行ナンバーが40で去年と同じ。
去年の記事
http://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/5c215293a5d461af45f1684cc08716bb
去年は正午をまわってからで
今回は11時半と30分差はありましたが
同じナンバーになるとは。
肝心のミニFM「えふえむコウモリ」は今年は
電波の伝搬状態があまり思わしくなく
会場内で受信できても外ではあまり受信できないようでした。
ブースで送信アンテナを見せていただいて気付いたのですが
電波の送信、水平偏波じゃん。
つまりホイップアンテナを横にした状態での送信でした。
固定の八木アンテナなどならこれで受信できるでしょうが
私は中華製MP3プレーヤーのFMラジオ機能を使用していたため
アンテナはイヤホンコードです。プレーヤー本体は
ポケットにしまっていますので、自然に垂直偏波受信スタイルに
なります。
ベリカード頂いた後、イヤホンコードを横に伸ばし(水平偏波)
にして再び秋葉原駅周辺で受信実験すると
今度は100m程度離れた場所で受信できました。
例年通り撮影に参加してきました。