昨日の記事の続き。
せっかく、本川越~川越市の乗り換えのため
デジカメをもって撮影したので、ついでに
本川越~川越間の乗り換えも
デジカメ画像版の記事を作ります。
まずは、本川越から川越駅に乗り換える場合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/d7/eb3d2c6d7ff5a5d07917e96808251b29_s.jpg)
こちらは西武・本川越の東口。
駅を出て、横断歩道をわたって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/95/c4e6b2f9f33071be37dd30e2018bd9ba_s.jpg)
ヨーカ堂の脇道を行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/43/05796351235e7791022ac96af879fb46_s.jpg)
丁字路は右折して丸広のあるほうへ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c3/f96a104d0afe698b25728aa10f5c1e73_s.jpg)
そのまま商店街が終わるところまで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/41/296868c31f4b629de97d3a65f6e10327_s.jpg)
商店街が終わると交差点があります。
わたってエスカレータで2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d8/288db82b1ac873cb20b5c686f4dfb002_s.jpg)
2階はアトレ連絡通路になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/09/4a02add58012382dc4a377ec203e08b3_s.jpg)
通路を出ると前が川越駅東口です。
続いて川越駅から本川越駅に乗り換える場合。
先の場合と逆になるわけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fd/e03cf2fdd8185b61abbd0cb553309ec0_s.jpg)
川越駅東口を出たらアトレに向かいます。
連絡通路を出たら階段で1階へ下りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/0a/c1a13198bfb0d4785ab2bd2370300556_s.jpg)
交差点を渡ってクレアモールへ。
とりあえず丸広が目標物となります。
丸広を過ぎ、進んでいくと
靴屋があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/9e/c8633cd49e17e89bbe270ba89e0db4b4_s.jpg)
靴屋を左折すると、ヨーカ堂があり、その先信号を渡ると
本川越駅です。
実はこの本川越に通じる丁字路
地面を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/2d/04edafd1fdc21498655e9532a27e67f5_s.jpg)
案内表示になっています。(初めての人は気づかないと思うが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/e1/1bf57f187a2d02ebc76a1b0bd6215742_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9e/ce4bc00da0e91ee4b9691bae5e81f7bc_s.jpg)
丸広を過ぎたら表示板を気にしてみてください。
以上デジカメ画像による乗り換え案内記事でした。
せっかく、本川越~川越市の乗り換えのため
デジカメをもって撮影したので、ついでに
本川越~川越間の乗り換えも
デジカメ画像版の記事を作ります。
まずは、本川越から川越駅に乗り換える場合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/d7/eb3d2c6d7ff5a5d07917e96808251b29_s.jpg)
こちらは西武・本川越の東口。
駅を出て、横断歩道をわたって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/95/c4e6b2f9f33071be37dd30e2018bd9ba_s.jpg)
ヨーカ堂の脇道を行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/43/05796351235e7791022ac96af879fb46_s.jpg)
丁字路は右折して丸広のあるほうへ行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c3/f96a104d0afe698b25728aa10f5c1e73_s.jpg)
そのまま商店街が終わるところまで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/41/296868c31f4b629de97d3a65f6e10327_s.jpg)
商店街が終わると交差点があります。
わたってエスカレータで2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d8/288db82b1ac873cb20b5c686f4dfb002_s.jpg)
2階はアトレ連絡通路になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/09/4a02add58012382dc4a377ec203e08b3_s.jpg)
通路を出ると前が川越駅東口です。
続いて川越駅から本川越駅に乗り換える場合。
先の場合と逆になるわけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/fd/e03cf2fdd8185b61abbd0cb553309ec0_s.jpg)
川越駅東口を出たらアトレに向かいます。
連絡通路を出たら階段で1階へ下りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/0a/c1a13198bfb0d4785ab2bd2370300556_s.jpg)
交差点を渡ってクレアモールへ。
とりあえず丸広が目標物となります。
丸広を過ぎ、進んでいくと
靴屋があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/9e/c8633cd49e17e89bbe270ba89e0db4b4_s.jpg)
靴屋を左折すると、ヨーカ堂があり、その先信号を渡ると
本川越駅です。
実はこの本川越に通じる丁字路
地面を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/2d/04edafd1fdc21498655e9532a27e67f5_s.jpg)
案内表示になっています。(初めての人は気づかないと思うが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/e1/1bf57f187a2d02ebc76a1b0bd6215742_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/9e/ce4bc00da0e91ee4b9691bae5e81f7bc_s.jpg)
丸広を過ぎたら表示板を気にしてみてください。
以上デジカメ画像による乗り換え案内記事でした。