ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

FM富士・YBS 三ツ峠中継局

2019年02月28日 19時23分39秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今回のメインであるYBSの三ツ峠の施設を見ていきます。
結論から書くと、送信アンテナはFM富士の鉄塔に付いたようです。

という訳で、FM富士の中継局から見ていきましょう


FM富士局舎全景
局舎だけですと、特に変化があったようには見えない。


見上げショット


送信アンテナ部
アンテナが一段増えた。


一番下の段がYBSだと思います。
さすがにYBSは東側への指向性は付けていないようです。
それでいて関東に結構届いていますからすごいですね。


局舎看板


概要看板。とりあえずは変化なし。YBSについても触れていない。


別の角度で全景。


5素子八木アンテナでどこか受信しているな。まあ、坊ヶ峯か身延かのどちらかだろうけど、
たぶん身延じゃないかなと推察する(のちにNHK施設で触れる)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ峠へのアクセス

2019年02月28日 19時20分32秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
三ツ峠は富士急行線に駅があり、表の登山道としては
西桂町のほうにある。
しかし、裏の登山道としては、御坂峠の天下茶屋付近に
登山道がある。

歩く距離等を考えると、この裏の登山道のほうが良い。
河口湖方面から国道137号を御坂(笛吹市)方面に向かい、
新御坂トンネルの手前で右折し旧道に入る。
天下茶屋の手前の急カーブで三ツ峠登山道に入る。
本数が少ないものの、一応ここまでバス便がある。
自家用車では少し先に何台か停められる無料駐車場がある。





駐車場から三ツ峠山頂までは約1時間ほど見ておくといいでしょう。
登山道はさほど悪くはないが、途中の上り坂はキツイところもあります。

上っていくとはじめは沢の水の音が聞こえていますが、
沢の水の音が聞こえなくなってくる頃に左手を見ると

このように電波塔が見えて来ます。
ここで見えているのは御巣鷹山の電波塔になります。
目的のFMや、電波反射板などは三ツ峠の山荘(ほぼ山頂)まで行かないと見えません。
ただ、御巣鷹山の電波塔でどこまで登ってきたのかわかります。
この場所では「まだまだ上か~」ということを感じさせられます。
ちなみにこちら

山荘付近から見る御巣鷹山の電波塔群。
なお、今回は御巣鷹山までは行っておりません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北総合通信局 地デジエリア放送関連

2019年02月28日 19時19分58秒 | 総務省報道資料
まずは、青森県三沢市のフルセグエリア放送に免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h310228b1001.html
全11か所からの放送となる。

福島県南相馬市のエリア放送8局に予備免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h310228c1001.html
鹿島区及び小高区にエリア拡大

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする