最近の自己批評・広報番組から。
まずは「どーもNHK」。
昨日の放送ではハート展特集のほか
技術のほうではゴルフ中継について取り上げていた。
テレ朝の番組を参考にしたのか?
NHKのスポーツ中継なら大相撲中継の裏側もやってもらいたい。

技術スタッフ100名

中継のために配線。無線でやり取りをしないのは中継品質のためだそうです。

カメラ撮影とビデオエンジニアの仕事
なお、「どーも、NHK」では先日での放送のほかにも
技術的なことを取り上げているの回もあるので紹介。
画面のデザイン



フォントや色の変更

画面情報のテンプレート
手話開票速報の制作


現場のNHK時計が気になる。
ニュース速報テロップ読み上げシステムの作成


こちらはまだ本格的に使用されているわけではないようですが、
ニーズはあるようです。ニュース速報(2行程度)を表示後2秒後ぐらいから
読み上げるシステムだそうですが、まだまだ読み間違いも。
ワンセグとかだと速報テロップが読めないとこがあるので
そういった場面でも重宝はしそう。
なお、NHKの技術紹介は何もNHKの番組ばかりでない。
民放、フジテレビも自己批評番組でネタにする。

毎年、この時期はフジテレビがNHK技研を取材する。
その週刊・フジテレビ批評は今週、新人アナウンサー研修特集。


どうやら、全国のフジテレビ系列の新人をまとめて研修するようです。
NHKも近年は「どーもNHK」の中で新人お披露目をすることが多くなった。

最後にTBSレビューから

「もじこ」という文字起こしシステムの紹介。
もともとは自分たちが取材した素材から文字を起こして、番組などで必要な部分を
編集するためにつくったシステムのようです。特徴はタイムコードが付くので
素材動画等のタイムが連動していて必要な部分がすぐにわかるといったものです。
今日はここ最近の自己批評・広報番組の内容を取り上げました。
まずは「どーもNHK」。
昨日の放送ではハート展特集のほか
技術のほうではゴルフ中継について取り上げていた。
テレ朝の番組を参考にしたのか?
NHKのスポーツ中継なら大相撲中継の裏側もやってもらいたい。

技術スタッフ100名

中継のために配線。無線でやり取りをしないのは中継品質のためだそうです。


カメラ撮影とビデオエンジニアの仕事
なお、「どーも、NHK」では先日での放送のほかにも
技術的なことを取り上げているの回もあるので紹介。
画面のデザイン




フォントや色の変更

画面情報のテンプレート
手話開票速報の制作


現場のNHK時計が気になる。
ニュース速報テロップ読み上げシステムの作成


こちらはまだ本格的に使用されているわけではないようですが、
ニーズはあるようです。ニュース速報(2行程度)を表示後2秒後ぐらいから
読み上げるシステムだそうですが、まだまだ読み間違いも。
ワンセグとかだと速報テロップが読めないとこがあるので
そういった場面でも重宝はしそう。
なお、NHKの技術紹介は何もNHKの番組ばかりでない。
民放、フジテレビも自己批評番組でネタにする。

毎年、この時期はフジテレビがNHK技研を取材する。
その週刊・フジテレビ批評は今週、新人アナウンサー研修特集。


どうやら、全国のフジテレビ系列の新人をまとめて研修するようです。
NHKも近年は「どーもNHK」の中で新人お披露目をすることが多くなった。

最後にTBSレビューから

「もじこ」という文字起こしシステムの紹介。
もともとは自分たちが取材した素材から文字を起こして、番組などで必要な部分を
編集するためにつくったシステムのようです。特徴はタイムコードが付くので
素材動画等のタイムが連動していて必要な部分がすぐにわかるといったものです。
今日はここ最近の自己批評・広報番組の内容を取り上げました。