ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

報道資料 FM試験運用関連2点

2025年02月14日 20時08分13秒 | 総務省報道資料
今日の放送関連の報道資料。

北陸総合通信局から
輪島市町野地区で「まちのラジオ」放送
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2025/pre250214_01.html

こちらは2・3日前にXのポスト記事で知っていましたが、
正式に総合通信局が発表。

令和7年2月23日 10時~15時ごろ
輪島市町野支所 88.2MHz 30w以下



2件目
関東総合通信局
水戸市防災訓練で臨災局設備の試験運用
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/2025/0214ho.html

令和7年2月18日 9時~11時15分
78.8MHz 50w 水戸市役所
エリアの目安は 水戸市と周辺自治体の一部地域


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下水緊急点検・荒川右岸

2025年02月14日 19時35分26秒 | 時事
八潮の道路陥没事故を受けて
下水管の緊急点検が行われたようですね。
お昼のニュースで、和光市で処理される
下水施設3か所に問題点がある事を知りました。

国土交通省で出している報道資料
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000629.html



しかしこの資料では3か所に問題がある事しかわかりません。

NHKのウェブ報道では
2か所が川越市・1か所が富士見市とのこと。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250214/1000114268.html

前に書きましたが、和光市で処理される下水管は
荒川右岸下水道事務所が管理しています。
川越では次の地域に下水管が入っています

幹線・国道254号 落合橋~宮元町~芳野市民センター~
川越斎場~富士見川越バイパス 渋井~ 以南はふじみ野市

支線1 
かすみ野・安比奈親水公園付近~的場駅付近~
霞ヶ関駅付近~西文化会館~鯨井中~
石原町・パイオニア~南山田 石田・府川交差点で幹線へ

支線2
狭山市方面から~新狭山・本田技研~南大塚3交差点~大田街道~
中台南1丁目付近で支線3へ合流

支線3 
入間市・狭山市方面から~ 中新田~中台通り~中台南1丁目付近で支線2合流
新宿・岸町の久保川沿い~県道8号~県道336号~木野目北交差点で幹線に合流

支線4 川越街道・ふじみ野市との境付近~ほぼ並木通り沿い~
寺尾小~葦原中~木野目交差点で幹線に合流

以上になります。
当方は川越南部に住んでいるので、支線2・3(たまに4あたりも行くか)に
気を付ける必要がある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする