ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

約数

2006年01月13日 20時40分17秒 | その他
「約数」そう算数の約数。
NHK2ラジオでは深夜0時以降、高校講座を放送
しているが、この前久々に秋山仁さんの
講義を聴いた。

このひと、私が中学時代にすでにNHK-Eテレビで
数学番組持っていたんですよね。
夏休みか何かに見たことがあります。

この前のラジオでは「ピタゴラス定理」についてやっていたが
私は最近「約数」について感心がある。

「12」という数字は1・2・3・4・6と5以外では割り切れる
という面白い性質がある。

そこで1から10まですべての数字で割り切れる数字は何だろう
と思うようになりました。

まず12に5をかけた「60」これだと1から6まですべて割り切れる。
次に60に7をかけた「420」これで1から7まで割り切れます。10でも割れます。
次に8で割り切れるために2をかけます。なぜ8をかけないか?
すでに4で割り切れるので、2倍すれば8で割れることになります。
「840」ですね。次に9で割り切るため3をかけます。
これもすでに3で割り切れるため、3倍すれば9で
割り切れることになります。
「2520」になりました。

続きもやって見たいですが数が膨大になりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩きのガイド本

2006年01月11日 20時04分39秒 | テレビ・ラジオ受信関係
テレビやFMラジオの送信アンテナというのは
普通、見通し距離を稼ぐため
山の上に設置されていることが多い。

山のぼりのガイドといえば
「山と渓谷社」等の山登りガイドがあり、
アンテナ塔のある山なども名山にガイド
含まれていることがある。

登山ガイド本には大体鉄塔について
「山頂には鉄塔が並び興ざめである」
というようなコメントが
載っている場合がある。

どうも、四季折々に見れる高山植物など
緑の観察に重点をおいて書かれている。

確かに自然を楽しむための登山でもあるが、
あの鉄塔がないと、全国隅々に放送電波はゆき届きません。
もしかしたら電気の送電鉄塔かも??
電気が家庭に届きませんよ

自然を楽しんだら、鉄塔の役割も少しは考えて
登山して欲しいものだと
思いまして、今回ブログに書きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のファミコンブーム

2006年01月10日 20時03分12秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
お正月中だったが、CMで
スーパーマリオのCMが流れていた。
よく見てみるとそれはパルコのCMであった。

マリオや、敵キャラクターを使用したものだ。
画面は昔のファミコン画面、音楽をそのまま
使用したものだ。

マリオの使用、よく任天堂認めたね。

そして、今日本屋によると「DTMマガジン 2月号」では
ファミコン音楽についての特集を組んでたみたいだ。

携帯のゲームの本(雑誌名失念)では
昔のファミコンのゲームも取り上げられている。
20年を一区切りに、ファミコンが盛り上がっているね。

一度、漫画の「ドラゴンクエストへの道」を読んだが
常にメモリーとの勝負だったとある。

また、今回の「DTMマガジン」に同じくドラクエの音楽
すぎやま先生のコメントも載っているが
「2音で十分で3音目はは効果音に使う」と載っています。

いや、ファミコンゲームクリエイトの人たちの
工夫には頭が下がります。
昔のゲームがおもしろいわけですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送技術1月号

2006年01月09日 13時24分30秒 | テレビ・ラジオ受信関係
この前、兼六館の「放送技術」を立ち読みしてきた。
特集はNHK福島・NHK岡山の新放送所に
ついてでした。

NHK福島についてですが、
中継図見ましたけど結構面白いですね。

会津方面のSTLには反射板使っているみたいで、
新放送局舎になった関係で角度を調整したような
ことが書いてありました。

びっくりしたのはAMラジオのSTLで
安積ラジオ放送所へはいったん
笹森山経由で安積へ来ているようですね。
信夫山のほうも笹森山経由みたいだが、
信夫山ラジオ送信所ってドコ?
(福島にはあまり詳しくない)

またNHK岡山のほうですが、
新局舎移転に伴い金甲山のパラボラを
調整したようなことが書いてありました。

局舎移動って大変ですね。
在京ではテレビ朝日・日本テレビが
移転しているわけです。
日本テレビなんかは、麹町から汐留ですからねえ。
相当準備周到でやらないといけませんねえ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河伝承

2006年01月08日 21時25分02秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
最近、昔のファミコン・ディスクシステムの
「銀河伝承」の音楽が聞きたくてたまらない。

この「銀河伝承」は巷では糞ゲー・バグゲーとして
有名なのだ。

しかし、私はゲームのストーリーに関してはそんなに
悪いとは感じていない。

「銀河伝承」を知らない人のほうが多いですかね。
本やカセットテープなどでストーリー感情移入して
ゲームを解く。ゲーム自体はシューティングゲームですか。
カセットテープは歌つき。歌には荻野目洋子を起用
今の、マルチメディアの走りのソフトでした。

で、肝心のゲームストーリーだが、
主人公の星の住人が奇病に冒される
治療方法は無い。しかし、その星に伝承されている歌から
治療薬のある星を探索して薬を見つけてくる・・・

これが主なストーリーである。

「銀河伝承」を検索すると、大体、糞ゲーとして
レビューが出てくる。

薬を手に入れても、「THE END」と出るだけで
エンディングは無いらしい。

私も謎が解けなく途中でやめたくちである。
しかも、そのディスクは「かえってきたマリオブラザーズ(永谷園)」
になってしまっている・・・。
やっと第5惑星から第4惑星へ行けたのだがそれ以上わからなくなった
記憶がある。
また主人公が、各星の小エリア(A~Z)に降り立つときの
ディスクシステム読み込みにもうんざりしましたね。

発売元「イマジニアさんへ」。
今一度、プレステ等で復刻されたら如何でしょうか?
何度も書きますが
ストーリー自体は決して悪くないです。

ちなみに小説本は押入れのどっかにあります。
ゲームを解かないで、エピローグ読みました。
今のゲーム機ならこのエピローグ部分は
本じゃなくてゲームでエンディングに入れるべきですね。

サマランジャ・キルノ・ホープ・星の色・スード流星
この辺のキーワードが分かる人は
立派に「銀河伝承」を知っている人です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越線止まる

2006年01月07日 20時01分24秒 | その他
昨日、川越線で運転が止まったようだ。

その原因は、寒さによる線路のひびのようだ。
区間は南古谷-川越間だ。

TVSニュース930でその現場の絵が出ていたが、
ありゃ岸町だね。
結構、川越寄りじゃん。

単線だと、一つ止まるとすべて駄目になってしまう弱点がある。
複線でも車両のやりくりがつかなければ
運転中止になるだろうが、
そうでもならないかぎり、一方の運転は続けるだろう。

川越線の場合、さいたま市に入るには入間川・荒川の
長い橋梁をわたる。従って、風が強いと運転規制・
運転中止があるが、寒さの原因は初めてでは?

川越には他にも単線区間があり、
西武新宿線の南大塚-本川越間の
脇田信号所がその区間だ。
本川越に着くラスト数百メートルが単線
という極めて珍しい。
車庫が狭山市入曽のため、本川越発着の電車は
新所沢発着数と比べると少ない。

もし西武線もトラぶったら、
新所沢折り返しになるんだろうな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ年賀状

2006年01月06日 20時26分30秒 | その他
地方局などなら、お馴染みだろうか?
協賛スポンサーからの年頭挨拶静止画面が流れる
ものである。

山梨ではあったが、今でもテレビ山梨では
テレビ年賀状を流しているみたいですね。
インターネットの番組表で確認しました。

このテレビ年賀状を見ると正月だという気分に
なります。

在京局では見かけることは出来ない。
独立U局では千葉テレビで流れています。
群馬テレビなどでも見る事が出来るが

「テレビ年賀状」という番組ではなく、
CMの一つに組み入れられている感じで
これらを録画しようとするにはずーっとスタンバイ
しなくてはいけない。

結局、今年も千葉テレビのみテレビ年賀状を
録画しました。

いろいろな会社が協賛していますから、
見ると面白いですね。

山梨のテレビ年賀状が久々に見たい。
今は、そんな気分です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の放送終了

2006年01月05日 20時00分47秒 | テレビ・ラジオ受信関係
私は放送開始・終了ファンであるが、
特に大晦日の放送終了には興味がある。

元日の開始はどうなるのか 等など。

ところが最近は平日終夜放送なんで、
大晦日なんて在京キー局は当然終夜放送。

放送終了するのは独立U局ぐらいなものである。
なんと寂しいことか。

もちろん元日に放送休むことは出来ないが、
通常よりも遅い放送開始でも良いんじゃないか
AM7:00ごろとか。

ところで、
在京局で、大晦日→元日のステーションコールを
流したところがある。
それは、テレビ東京。
終夜放送ではあったが、元日AM5:00に
ステーションコールを流して区切りをつけた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の地デジ免許の詳細

2006年01月04日 20時33分27秒 | テレビ・ラジオ受信関係
某掲示板情報で、
関東地上デジタルの免許情報が
無線局免許情報検索からみれる

という情報がありました。

http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=1&SC=1&IT=A&OW=BC+0&OX=BC+&HC=&MK=DHV&FF=&FT=&HZ=3&NA=&SK=1&DC=100

です。

ERPなどをみるとテレビ埼玉は
アンテナ共用したことが一目瞭然で分かります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の危険な道路

2006年01月03日 16時38分53秒 | 時事
今日はもう一ネタやります。
昨日のテレビなどのニュース
関東ローカルニュースで

川越市のひき逃げ事件
運転手逮捕のニュースが流れました。

じつは、この交差点は
私の住んでいる16号の場所からは
自転車で3分ほどで着ける場所で
16号と254号2つの国道が交わる場所だ。

交通情報などでも聞くだろうが
その交差点名は「川越市新宿(北)」である。
交通渋滞の名所である。

この交差点、実は地元人にとっても大変重要な
交差点で、東武東上線の新河岸~川越間でも
川越駅に近い方の人たち(岸町など)は
この交差点を渡らないと
川越市内へ来れないという重要地点である。

特にこの交差点は254号を東京方面から東松山方面に向かって、
この交差点で16号入間・八王子方向に曲がる(左折になる)ばあい
左の自転車を巻き込んでしまう危険がある。
しかも、上り坂道のため、自転車も自動車への注意を怠る
事が多いと思う。

私も岸町方面から川越駅方へ行く場合、
ドライバーがこちらの存在に気づいているのか
注意して渡る場合が多いです。

自動車混雑もしないで、自転車が安全に渡れる
交差点にして欲しい。
(立体交差しかないと思うけど)
埼玉県警・及び川越市にはこの交差点、
何とかして欲しいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする