ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

三重・亀山地震に考えた地震報道

2007年04月15日 20時16分30秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日の昼間に、三重県で震度5強を最大震度
とする地震が起きた。

つい数週間前の同じ日曜日に
石川能登半島で地震が起きた。

この前の地震報道と比較すると
今回の地震報道には疑問を感じた。

前回、能登の地震では民放は通常番組だが
L字画面に切り替えての情報。NHKは
地震報道に切り替わり。

今回はNHK・民放共に通常の画面上部に出る
テロップ(ニュース速報)で対応。
NHKでさえ地震報道にならなかった。
のど自慢のほうが大事だったのか?
何のためのETV・BS3波・ラジオ第2・FMなんですか?

石川と三重、両方とも比較的震源深さが浅いため
揺れが大きかったものと考える。
違いは津波注意報が出た、出ないというところか。

夕方のニュースを見るとお城が壊れていたりと
結構、被害が出ているではないですか?
避難勧告等はなかったのですかね?
無いのならそれに越したことはありませんが。

今回の地震報道で感じたのは、
以上のように放送局の対応でした。

これが、関東首都圏での震度5強だったら民放でも
報道特番になりますよ恐らく・・・。

最後に、今回の亀山の地震で被害にあわれた方に
地震お見舞い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上デジタルの本 紹介

2007年04月14日 15時15分08秒 | テレビ・ラジオ受信関係
本日の午前中、商店街の書店へ行ってきました。
理工書のコーナーに
新しく地上デジタル関連の本を見つけました。

「よくわかる 地上デジタル放送」
電波新聞社 河村正行
ISBN 9784885549335 です。

奥付は3月31日ですからまあ、新刊ですね。

この著者は確か、似たようなタイトルの本
以前に出していましたね。
ネットで調べたらあった。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977699828
(紀伊国屋サイトより)

パラパラと立ち読みしてきました。
普通の一般人向けの地上デジタル放送の入門書ですね。
ワンセグについてや、悪徳商法に気をつけようなど
そんな感じです。

ちょっと入門書の割には価格が高いかな・・・
1500円超えるのはどうでしょうか?

今回ご紹介した本
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9981854131(紀伊国屋サイトより)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山ナンバー 導入可能に

2007年04月14日 08時38分44秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
私の居住地、川越市では川越ナンバーが導入されて
たまに川越ナンバー見ますね。

今日のTBSラジオ「ニュースプラザ」で
ご当地ナンバーについて触れていた。

タイトルにある富士山ナンバーは
山梨県・静岡県にまたがるために導入断念と
いうことだった。
しかし、ラジオで富士山ナンバーについて
触れている。ということでちょっと
ネットで調べると、

導入可能という結論になったんですね。
20年度以降になるようですけど。

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090301_.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一地方選挙 投票

2007年04月08日 20時08分02秒 | 時事
今回は、8時締め切りギリギリに投票して
来ました。

正確には投票を終え、投票所を出た時間は7時55分。
私が出る時もう一人来ていたので
最後の投票者にはなれなかったです。

家に帰ってMXを見てみるとすでに
都知事選挙は石原氏の当確を伝えている。

それにしても、当方の投票所が学校で
夜の小学校は久々に行きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送法改正案 閣議決定

2007年04月06日 21時20分25秒 | Weblog
今日、ワンセグデータ放送で
ニュースを見ると「放送法」の改正案について。

番組捏造に対する総務省の権限について

総務相が再発防止計画の提出を求め、意見をつけて公表する行政処分を新設
(毎日新聞配信より)
するらしい。

そのほかには、
ワンセグで携帯向け独自番組編成を容認する
内容も盛り込まれる。

Yahoo検索
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CA%FC%C1%F7%CB%A1&st=n

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりました、あるある大事典 検証番組

2007年04月05日 21時19分12秒 | 時事
4/3にフジテレビ系列で「発掘あるある大事典」の
検証番組が放送された。

他のマスメディアが伝えているように
プロデューサやディレクターといった
番組制作に直接かかわる人たちの
顔が出演されていなくなんとも呆れた検証番組でした。

関テレ社長もこの放送に合わせての辞職となった。

ちょっと思い出したが
この番組の捏造発覚時の
日テレ系「世界一受けたい授業」で
情報の接し方についての講義があったと思う。
(ネットで検索したら3月以前のバックナンバー消えている・・・
日テレ・・・故意で消したのか?)

放送内容(googleキャッシュ)
http://72.14.235.104/search?q=cache:yZK10wm79yoJ:www.ntv.co.jp/sekaju/teacher/20070127.html+%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%84%E6%8E%88%E6%A5%AD%E3%80%801/27&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
同じ司会者にいわれたくないと感じたことがあった(笑)

ブログで検索すると同じこと感じて書いている人結構いるね。
出演者に悪意が無いことはわかってはいるのですが・・・やはりね。

私は「世界一受けたい授業」は「平成教育予備校」とは
ちがった教養番組で評価しています。
「あるある」と同じ道をたどらないことを祈る!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の埼京線

2007年04月05日 20時15分39秒 | その他
今日の埼京線は、朝にはりんかい線のトラブルで
りんかい線直通を中止、

夕方には架線トラブルみたいで
川越からの電車は大宮折り返しに
なっているようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事のようです

2007年04月03日 21時13分39秒 | おもしろ無線・SDR受信
本日、PM8:00過ぎにだいぶサイレンが
うるさく鳴っていました。

早速受信機でチェックを行いました。
場所は川越市下赤坂のようです。

この付近は私がtvkワンセグ受信実験の際
行った場所で、
川越市・ふじみ野市(旧 大井町)・狭山市
所沢市の4市の市境となります。

以前、坂戸団地火事の時も書きましたが、
こういう市境の場所だと複数市の
消防署が駆けつけることになります。

今回確認したのは、地元・川越の消防と
東部消防(大井)でした。
狭山・所沢の消防交信は確認できませんでした。

今回も川越消防から多く
消防車が出動したようです。
その後、夕食やお風呂等で
火災がどうなったのかは確認していません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞CFMの受信実験

2007年04月02日 21時08分47秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日、文化放送の送信所へ行くにあたり
東武東上線からJR武蔵野線に乗り継ぐ際に
東武・朝霞台(JR・北朝霞)を利用しましたので
朝霞FMの受信報告を致します。

電車の中という悪条件の所為もあるのでしょうが
やはりコミュニティFMということで
サービスエリアは狭いですね。
前回東武・志木駅ホームで雑音混じりでの受信となりましたが
電車に乗っていると志木駅に着く直前ぐらいに
受信できなくなります(車窓で言うと、志木住宅公園辺り)

次に、武蔵野線での実験です。
西浦和方面での実験となりました。宮戸浄水場付近で
雑音が入ってきます。
新河岸川を渡ると聞こえなくなりました。
荒川の鉄橋、西浦和手前でもう受信できません。
上内間木の辺りから聞こえなくなるということです。

次に帰りに一旦東武線・和光市で実験しましたが
受信できず。朝霞駅ホームでも受信できませんでした。
受信できるのは朝霞から朝霞台へ向かうカーブあたりからです。
東洋大・黒目川付近ということです。

まあ、受信条件が悪いのでもう少し受信できる
場所もあると思いますがかなり狭いですね。

参考 朝霞付近の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=Air&nl=35/48/44.775&el=139/35/24.240&scl=70000&coco=35/48/44.775,139/35/24.240

なお、武蔵野線の新座方面での
受信実験がまだ未実施です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は送信所訪問しました

2007年04月01日 16時30分42秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日は送信所訪問を行いました。
先ほど帰ってきました。
NHKラジオのEWSテストは屋外で聞いてましたね(笑)

行ったのは、文化放送の送信所です。
文化放送送信所はこの花見の時期だけ開放されます。

今回この送信所を選んだ理由はもちろん、
去年の浜松町社屋移転がありましたので
その変化を見たかったからです。

2004年の桜まつり時の画像がこちら
http://tvdx7.kt.fc2.com/QRakai.html
今回アップした画像と比べてみると
パラボラの上に何かポールみたいなのが突き出ています。
パラボラの方向が変わった様子は無い感じです。

最近の送信所送りですが、FM富士やBAYでもそうですが
専門線で送れるようになっているので、パラボラの
方向調整無かったのかな?
右側の垂直八木の方向が微妙に違うような気もするし・・・
ちょっと分かりませんでしたね。

次回の送信所訪問はいよいよGWですね。
GWはたくさんやりたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする