ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

昨日のEスポ受信映像

2009年05月17日 19時43分25秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日記事にしましたEスポによる
FM遠距離受信を録画しましたので
編集しました。



ロッドアンテナ受信。
中国の局のようですが局名IDの確認はしていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの季節ですね

2009年05月16日 19時27分24秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今年もスポラジックE(Eスポ)の時期ですね。
今日の昼、NHK総合に受信障害がみられた。

家のアナログはCATVだが、Eスポ障害を
受けているのかは不明。
しかし、アナログの画面から見てとれるのは
Eスポの混信障害ぽい。

まあ、EスポならNHK-Gのアナログに何らか
テロップでも出るだろうと
正午ごろから12時半までVHSビデオ回していると、
きました。NHKのテロップ!
「生活笑百科」中にきました。

アナログ放送はあと2年ですから、
このテロップが出現するのもあと2年ですね。

とりあえずEスポ受信障害おしらせテロップが
確保できたことが今日の最大の収穫です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンシルパズル ニコリ

2009年05月16日 18時14分43秒 | その他
昨日の夜のテレビ東京だったと思うが
「SUDOKU(スドク)」が世界に広まって
いる・・・というような放送を見た。

SUDOKUとはパズル「数独」のこと。
またの名を「ナンバープレイス」などとも呼ぶ。

最近の「脳にいいですブーム」で一気に人気に
なったパズルだと思う。

私が二コリのパズルと出会ったのは
中学生のころでたぶん15年前ぐらい。
100号を最後に最近は二コリからは離れております。

ところで、なぜ「数独」なのか。
正式には「数字は独身に限る」というパズル名がある。
縦・横・及び3*3のマス内で同じ数字を入れては
いけないというルールから来ているものと推測されるが
二コリのパズルは独特な命名が多い。

私が好きだったパズルは「四角に切れ」と「ナンスケ」
ですね。
ナンスケは「ナンバースケルトン」いわゆる
ワードのスケルトンパズルの数字版ですね。

未だに「カックロ(加算クロス)」(サムクロスともいうらしい)は
苦手なパズルですね。

また機会があったらパズル話します。

二コリのペンシルパズル紹介へのサイト
http://www.nikoli.co.jp/ja/puzzles/list.htm
最近はもうわからない名前のパズルも出てきているんですけど・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料をチェック 地デジ無償チューナー給付など

2009年05月14日 20時46分06秒 | 時事
久々に総務省の報道資料をチェックしました。
気になったものとしては
「地上デジタル放送受信機器購入等の
支援の実施及び当該支援を行う団体の公募」

つまり、生活弱者に地デジのみのチューナー
配布をするという計画がありましたが、
その実施と支援を行う団体の公募というわけです。

pdfを拝見しました。
支援の内容は簡易チューナーの無償給付と
アンテナ工事の支援など。

支援を受けられる人
NHKの受信料の全額免除の世帯で次の条件
1 生活保護など公的支援を受けている世帯
2 市町村税が非課税となる障害者の世帯
3 社会福祉事業施設に入所されている人

だそうです。
詳しくは以下のリンクから
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu07_000006.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも情報格差?

2009年05月12日 21時05分24秒 | その他
遅ればせながら、5月10日分の
「安住紳一郎の日曜天国」のポッドキャストを聞きました。
安住さんと秋田についてのトークなのだが、
TBSテレビの系列局が秋田にないので、
タレントと違い、知名度がないことに
大人げなく?(正確には良い仕事ができなく)
お怒りでした。

局アナだもん、しょうがないですよね。
TBSが秋田に系列を作ればいいんだ・・・
いまさらそんなことを言っても始まりませんが。
人気局アナ(ということにしておこう)を知らない
という事態なんですね。

まあ、私も山梨在住時代は初めの4年間は
NHK&民放全4局で過ごしましたからねえ~。
いまさらながら、よく過ごせたと思いますよ。
テレビを見ない分ファミコンに熱中したわけです。

室内アンテナでの4局視聴していたのは1984年5月~1988年3月まで
まだそんなにアナウンサーが局の顔というような時期では
無かったと思います。

1988年~1995年まではCATV経由で視聴していたので
CX・EX・TXと視聴できましたが
有名タレントなどが、日テレなど山梨では見れない
局でネタにされたりすると、意味不明で地方民
であることを自覚させらるのです。

安住さんの場合も、情報格差の害の一つだよなあ~と
感じながらきかせてもらいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジカCMを目にすることが多くなりました

2009年05月11日 21時26分46秒 | 時事
たしか、初めて新CMを目にしたのは
GW後半のお昼の「いいとも」のCM中だったと思う。

その後、フジテレビでCMを目にすることが多い。
どうやらフジテレビが地デジ新キャラクター制作
幹事社だったらしい。

昨日のステーションID録画で初めてフジテレビ以外でも
放送されていた。ちなみにTBSだが・・・

しょっぱなから二次使用・著作権問題、
wiki引用問題などで話題の地デジカ。
しばらく動向から目が離せません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャインシティへ行ってきました

2009年05月10日 10時14分19秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
東武東上線1本で行ってこられるので、
池袋まで行ってきました。
目的は文化放送のSTLのパラボラを見てくること。

メトロ有楽町線の「東池袋」でおりて
撮影開始。

首都高「池袋線」のある南池袋より
屋上観察。



屋上にはたくさんのパラボラが設置されている。
これは見当をつけるのが難しい。

でも川口向けの北方向にパラボラが付いているはずだと
考え画像一番右のアンテナ塔が怪しそう?

サンシャイン構内を通って国道254へ抜けて
怪しく感じたパラボラを撮影



でも2個付いていてダイパシティの受信ぽいですけど?

東池袋2丁目付近から北側からの屋上を
観察しますと



画像で一番右にまた北向きらしいパラボラを発見
西巣鴨橋近辺から拡大



帰宅してからカシミール3Dでアンテナ方角を調べると
このアンテナが川口向きに感じられます。

最後にジュンク堂のある通りから撮影。



今日、無線局免許を検索すると、固定局・東京都豊島区で
在京局(TBS・テレビ朝日)やNHKが引っ掛かりました。
サンシャインはFPU基地だったのです。

FPUは中継伝送をする無線回線。
STLとはまた異なります。

加藤電気工業所のサイトにもありました
http://www.katoudenki.com/sales/sales04.html

サンシャインのほか、大山・筑波・横浜ランドマークタワー
聖路加病院・六本木ヒルズ森タワーにFPUパラボラが
設置されているようです。

そう考えると、サンシャインもかなり中継放送上では
重要な拠点であることが分かります。

先ほどの加藤電気工業のサイトのPDFファイルに
FPU回転装置を設置した場所(つまりFPUパラボラがある)の
業績紹介がありますので参考になると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き・・・地元だから行ってみました

2009年05月09日 21時42分00秒 | その他
先週のGWの後半は雨の天候になりました。
雨の降る前の5月4日に「鏡山酒造跡地」へ
行ってきました。

いまここでは「つばさ展」を行っています。
ドラマの終わる9月末までやっているみたい。
まあ、地元なんでいつでも行けるのですが
思い立ったので行ってきました。

ドラマに出てくる「ラジオぽてと」や
「甘玉堂」のセットの再現が展示されています。



甘玉堂


ラジオぽてと

携帯電話のカメラ機能で撮影していますので
解像度が低い上にボケ画像です。

ほかに川越市内で行われたロケ地も
パネル紹介されていました↓


周波数探しのアンテナを回した場所はあれでほぼ正解でしたね。
そういや喜多院の五百羅漢でもアンテナが回っていたのを見落として
いました。orz

帰りにNHKのプログラムガイド・「つばさ」のドラマ概要パンフ
そして「つばさ」のPRポストカードをいただいてきました。



連ドラや大河ドラマのPRポストカードは
NHKに受信報告出すとQSLカード代わり?ではないが
番組PRのためか送ってくれる場合が多いので
それなりに思い入れがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は特にコメントがない・・・

2009年05月09日 21時09分57秒 | その他
はい、朝ドラ「つばさ」の今週の感想など。
今週は母親と斎藤の関係がメインでしたので
感想は特になし。

今週は「スーパー鈴本」CM制作で
ラジオぽてとに浪岡が加わるところで
第6週は終わり。
ただ、週の初めの放送で真瀬が機器保守管理
業務担当と発覚したということで、
以前の記事の疑問は解決。

なんか、コント(コメディ)ドラマなのかというような
シーンが多すぎですね。
この辺は視聴者の好みが分かれるところではないでしょうか?

公式HPを見ると来週は少しラジオがらみストーリに
なるようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の紹介

2009年05月09日 16時57分58秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日は池袋まで行ってきました。
目的はサンシャイン60屋上観察です。
それについては後日述べることにします。

その後ジュンク堂池袋店に寄ってきました。
理工書のコーナーへ行ってみると
面白そうな本が出ていましたので紹介します。

「地デジTV用プリアンプの実験」
CQ出版 ISBN 9784789812542 3,360円(税込)
実験のための基板がついています。

どうやら著者は「ボクにもわかる地上デジタル」の
サイト主宰者さんのようです。

理工書は基本的に高い・・・ので
今回は購入を見合わせていますが、
地デジ受信のためのアンテナやブースターの自作をする
記事があります。

この本のシリーズでは「受信用ループアンテナの実験」など
ラジオBCLにはたまらないテーマが出ていたりします。

また私は3アマですので同シリーズの
「短波CWの送信機の実験」等は興味がありますね。

残念ながらいずれも購入してはいません。

最後にリンク張っておきます

CQ出版 プリント基板付き電子工作解説シリーズ
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/booklist/series/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E5%9F%BA%E6%9D%BF%E3%81%A4%E3%81%8D%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%9B%B8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする